京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

最近再生している鉋。

2011-03-25 20:13:10 | 道具箱
最近再生している鉋。

少し冷たさもましな感じですので古い鉋の刃再生しています。

銘は何処にでもある「千代鶴」作者、鋼共に不明 サイズ寸8

昨年から錆び落としに時間が掛かりすぎていました。

買った方が安くつきます。

で楽しみは別物ですから時間を作っては再生しています。

この季節ですから裏出しは慎重にしています。

研いでみた感じは砥石ののりも良く良い感じです。

出た返りがどんな感じで取れるかが問題。

裏が出ましたので仕上げるのが楽しみな鉋です。

銘の所に地金が貼り付けてないのでたぶん三木の鉋だと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

「延国」のうら刃。

2011-03-25 16:59:25 | 道具箱
「延国」のうら刃。

薄のです。

作りが薄のです。

表刃が干渉しないのです。

それでいてビビリは押さえているのです。

考え抜かれたのでしょう。

大工が使う様子を思い浮かべながら。

そんな職人を支えてくれる職人さんが多くいました。

良い時代です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

お彼岸。

2011-03-23 21:28:55 | 道具箱
お彼岸。

今日も冷たかったのですがもうお彼岸。

昔から暑さ「寒さも彼岸まで」なんて言いますが春は確実に近づいて来ています。

我が家のお隣の桜もご覧の通り。

そして今日は親父の命日。倅にお墓掃除に言ってもらって。楽させて貰いました。

お駄賃はこんなケーキ。

みんなで食べて懐かしんでいました。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

石堂。

2011-03-23 06:34:00 | 道具箱
石堂。

此処も名門であります。

この見事な矢羽根模様は銑掛けで作るとか。

ほんまもんの持つ迫力が使い手を包みます。

先日プロフェサーに解説をして戴いたのですが石堂製作所にキワ鉋を注文した際に何の説明もしなくても左右の刃の厚み(左右同じの意味ではない)コバの左右の仕上げ方思っていた通りに出来上がってきたそうです。

やはり刃物造りの実績が違うのでしょう。

説明を聞くとなるほどの所ばかりでした。

決める所は決める。

それでこそ道具でしょう。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

う一。

2011-03-22 21:50:32 | 道具箱
う一。

「ういち」ですよ。

誰もが一度は使ってみたい鉋落合宇一さんの鉋。

興味を持っているのが刻印の下にある切り銘「う一」

時代によっても違いますし鉋の種類によっても違っています。

共通するのはどれも皆美しい形で彫られています。

銘「延国」の二枚


銘「寛寿」の一枚

此処にある一番古い鉋の「延国」


それぞれの文字の味わいさえ感じさせてくれます。

落合鉋大会も行うつもりです。

楽しみはつきません。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

シンディ・ローパー

2011-03-21 19:15:35 | Weblog
シンディ・ローパー

2008年AVOセッション

スイス・2008・バーゼルコンサート。

大好きな曲「タイム・アフター・タイム」

彼女は今、来日中で震災の話しを聞きチャリティコンサート開いてくれました。

励ましの言葉いっぱいかけています。

サンキューの気持ちいっぱいです。

クラプトン.エルトン・ジョン.ポール.ツェペリン・AC・DC.フィル・コリンズ・・・・・・・・

ライブエイドの仲間  HELP

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

何処に行けばいいの。

2011-03-20 23:09:08 | Weblog
何処に行けばいいの。

3月11日から世の中の動きが全く解らなくなってきました。

私たちが得られる情報はほとんどがテレビなのですが地震・津波と続いて今は原発で持ちっきり。

綺麗なキャスターさんが情報合戦です。

「原発は体に今のところ影響はありません。」と話していますが今のところの後はどうなのでしょう。

まさか後出しじゃんけんじゃ無いでしょうね。

恥ずかしい話しですがこんな年になっても何をして良いのかが解らないのです。

家に帰ると何事も無かったように毎年この時期に咲く椿が綺麗な花を付けています。

みんな何も話さなくなって終わりに向かって時が進んでいるのでしょうか?

災害地には今日も暗く寒い夜がやって来ます。

3.11

2011-03-18 21:12:05 | 道具箱
3.11

実はこの日 奴の3歳の誕生日。

朝からケーキを準備。

3時の休憩に地震のニュースが飛び込んできました。

その日の夜は小さなケーキに蝋燭が3本。

何も解らない彼は嬉しそうでした。

彼がもう少し大きくなった時、思い出すように作業場に近所に生えていたグミを植えました。

そして私が大工で会った事の証に。

教訓。

2011-03-17 17:52:23 | Weblog
教訓。

仕事返りにホームセンターに買い物をしようと寄ったのですがオイルショックと神戸の震災の教訓はどうも生かされてないようです。

乾電池やトイレットペーパーなどは何もなく生活必需産も普段なら山積みの物まで何もありませんでした。

こんな事をしたら本当に震災の被害に遭われた人がこまるだけなのでわは無いでしょうか?

今日の日本人なら秩序正しく我慢強く絶えている人の事を考えるべきです。

今日は悲しさにむなしさを感じています。

今一度オイルショックと神戸の震災時の事を思い出して下さい。

今日の私は生意気な大工です。