京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

元の形に戻す。

2013-07-29 17:49:25 | 町家
元の形に戻す。

この場所実は私の小学1年生からの同級生の家でここは以前タバコやさんのお店をしていました。

たばこ屋さんをやめる時にショウウィンドウの周りに壁を塞いだ建物です。

そこへ先日タクシーが突っ込んで家が少し移動してしまいました。

左下で約5㎝。

左上で4㎝。

右上でこれ位。

屋根の部分は構造材に引っ付いていますので動きませんでした。

かなりの衝撃だったらしく中はひどい壊れ方をしていました。

驚いたのは建物が歪まず右へ移動していたのです。

柱もないのにと考えていると下地に構造用合板をしっかりと貼り付けていたのです。こんな事故で初めて気づきました。

保険屋さんの依頼ですのでそっくり元の形に戻しています。

焼き板も何を使ったのか記録がありましたので同じものでし上げています。

簡単に言えば復元工事でお客さんと保険屋さんが満足されるように勤めています。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで


暑中お見舞い申し上げます。

2013-07-26 23:48:50 | Weblog
暑中お見舞い申し上げます。

いやいや、毎日焼け付くような暑さが続いています。

皆さんいかがお過ごしですか?

私は仕事が終わってゆっくりお風呂に浸かって美味しいフルーツや大好きなソバ。

香川の親分からは名物うどん。

奴らの好物ばかり。

今の仕事は町の中でお風呂の増築。仮枠組んでコンクリート打ち。

きつい仕事ですわ。

それでもこれが楽しいんだなぁ。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで


介護保険住宅改修工事。

2013-07-25 17:52:18 | Weblog
介護保険住宅改修工事。

先日工事していた階段の工事は終わっていたのですがまだ手摺りを付ける事が出来ませんでした。

役所からOKが出て取り付けになります。お年寄り二人のお家ですので喜んで頂けました。

勾配も緩くして一段一段の高さも低くしています。

お年寄り二人のお家ですので喜んで頂けました。

夜は涼しい部屋でこんな地上絵見てました。

すごいてすねぇ~。

凄いのはこのほかに黄金の仮面。

どちらも良い仕事してあります。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで



清久ファン倶楽部167。続々入荷。

2013-07-24 22:46:58 | 道具箱
清久ファン倶楽部167。続々入荷。

どこかの金物屋さんのHPみたいなタイトルです。

その中に私がお願いしていた1点も入って居ました。今回は割り込み鋼の小刀で刃高は4分これ私か思うに繰り小刀のように使いたいのです。

それには4分の刃高が理想的なのです。

もちろん焼き戻しは常温にしてあります。私が使うにはこの方が刃に粘りがあるように感じられるからです。

もう一つは私のドライバーとその友達の4分叩き鑿。見事な出来映えなので渡すが惜しくなってきました。

鋼の肉廻しも理想的です。

裏は清久さんお得意の黒裏仕上げ。

首は長いのと4分鑿なので四角く整形して強度を出してあります。

皆さん体に悪いような暑さが続いていますので健康には気を付けましょう。

それでは・・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで



8月21日・・あっつぅ~。

2013-07-22 06:15:37 | Weblog
8月21日・・あっつぅ~。

朝早くから出かけてました。今日行くのは天王寺まずは阪急電車に乗るのに鴨川を渡って。この頃からもう暑い。

今日は3人で出かけるのですが3人ともどう行けばいいのか解りません。目指すは天王寺の古道具市。

地下鉄を降りてひたすら強い日差しの中を進んでいきます。

うむぅ。これを見て近づいている・・・・・

見えてきました5重の塔。

そして中にはいると こんな涼しいおねぇさんが。


色々見て回った後は日本橋の道具屋さん「清重」さんへ。御主人おもしろい話を聞かせてくれるお店でした。

3時だというのに3人ともお腹が減ったと言う意見。暑いさなか熱いカレーほおばって又汗だくになっています。

帰ってきたのはこんな時間。

何度も言いますがあっつぅ~。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで



調律?乱律?

2013-07-18 20:14:05 | Weblog
調律?乱律?

先日14日は「ほんまもんの会」

ピアノの調律や調整を行う寿さんのお話です。お名前か良いでしょう。寿なんて

こんなスタイルで音を聞きながら弦を張ったりゆるめたりして調律をします。

代わる代わるやらせて頂くのですがどうも調律ではなくて乱律になっていきます。

最後は聞くに堪えない音になっていきました。それをちょいちょいと直していかれるのです。

直した後は寿さんの一人舞台。

その後はキズや曇りを直す作業に写ります。

一番バッターは古い大工道具でおなじみの松尾具屑さん。さすが手慣れて居られます。

K森さんも建具屋さんなので上手い物です。

実はこの修理しているピアノは私たちの事務局をしてくれている綱本さんのお宅のピアノ。綱本さん段々と不安顔に

修理はドンドン進んでいきます。パフを使うのは初めての人も

寿さん。若い女性だとつい顔がほころんでいます。写真は嘘を付きません。この人会のマスコットガールです。

でも綱本さんの不安顔は続きます。


私ですか?もちろん調律してきましたよ。はっきり言って最後は何がなんだか解らなくなってしまいました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

先日の犬首。

2013-07-15 17:06:02 | 道具箱
先日の犬首。

今日は降りそうで降りませんね。

時間が少し取れましたので先日の犬首。台打ちしました。

久しぶりなので勘が狂っています。何とか墨付けを思い出して

削ってみました。

いつもの如く艶も上々。なのですが心の中ではもっと期待しています。

研ぎ次第でもっと軽く引けるはずなのです。屑だまりに少し粉が付くのが気になります。研ぎを替えなくてはなりません。

研ぐと非常に硬いのです。

するとこのメールが届きました。

お茶のお誘いです。早速お迎えに行ってお茶タイム。

もちろんケーキとセットで

長話してしまいました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

コストパフォーマンス。

2013-07-12 22:00:13 | 道具箱
コストパフォーマンス。

今日は朝から鉋掛けしていました。本日使った鉋刃横山邦男氏の白1号左と「鬼堂」右。

実はこの「鬼堂」山口房一氏の青1号で非常に扱いやすい鉋です。

自分で台打ちをしましたが捻れはなく厚みも左右均一で良くできていると感じました。

引きは非常に軽く引けました。

この材は桧なのですが脂気は全くなく削りにくい代物です。節の所もご覧の通り。逆目も起こしません。

問題は価格なのですが今時1万円を大きく下回る価格でこの切れは見逃せないでしょう。

それでこの艶。やめられません。

調子良いですよ。

K木工宣伝部長より。

連絡先 0794826100 まで

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

良い鉋台の木が手に入りました。

2013-07-10 23:43:36 | 道具箱
良い鉋台の木が手に入りました。

材料は白樫刃の出が見やすくて良いですよ。実際に使うにはやはり白樫。

厚みと巾を揃えていきます。

今回の木は長さが1尺1寸5分取れそうです。

厚みは1寸で揃えていますがもう5厘薄くするつもり。

先日の古い鉋の刃と新しく手に入れた鉋刃を打つつもりです。

良い台に当たりました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで

良い鉋の刃が手に入った。

2013-07-10 06:46:53 | 道具箱
良い鉋の刃が手に入った。

この鉋の刃も三木で手に入りました。

鋼は見ての通り丈が短い。と言う事は東郷鋼○首らしい。

譲って頂いた方の話しでは限定10枚作られたそうです。

この作者の鉋刃問屋銘で多くが出ています。コストパフォーマンスがある物が多くありますよ。

そして気に入ったのがこの頭の模様です。

もちろんてきは良く捻れはありませんでした。

裏を綺麗に押して

刃先の鋼だけを研いでみるとかなり堅いのです。

もう少し鋼がうすい方が私の好みなのですがこの鋼では無理なのかもしれません。

夏休みに台打ちを考えていい台の木探し中。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで