のどごしさわやか。
と言っても冷たい飲み物やビールではありません。
今夜はざるそばにつゆにわさびのしっかりときいた奴。
山芋ご飯。山芋思いっきり沢山かけて。
どちらもパリパリの、きざみ海苔聞かせて。
これっていくらでも食べられます。
お腹が膨れたので少し休憩。
と言っても冷たい飲み物やビールではありません。
今夜はざるそばにつゆにわさびのしっかりときいた奴。
山芋ご飯。山芋思いっきり沢山かけて。
どちらもパリパリの、きざみ海苔聞かせて。
これっていくらでも食べられます。
お腹が膨れたので少し休憩。
今日のお仕事。
先日に組み立てて塗装をしたルーバーの取り付けでした。
大きくて搬入が出来ないので3分割にして取り付けています。
もう工事も最終ですので制作した電灯器具を付けたりカーテンレールを取り付けたり棚の補強をしたり。
それなのに何故か今日は電気屋さんがお腹痛で欠席でした。
ルーバーは寸法通り収まり納得の一日です。
先日に組み立てて塗装をしたルーバーの取り付けでした。
大きくて搬入が出来ないので3分割にして取り付けています。
もう工事も最終ですので制作した電灯器具を付けたりカーテンレールを取り付けたり棚の補強をしたり。
それなのに何故か今日は電気屋さんがお腹痛で欠席でした。
ルーバーは寸法通り収まり納得の一日です。
キックボード。
良い物もらってきました。
作業場で痕を詰めて仕事をしている時の息抜きにはもってこいのおもちゃです。
こんな小さな乗り物で走っていても気持ちいいです。
今日も町内一回りパトロールに行ってきました。
良い物もらってきました。
作業場で痕を詰めて仕事をしている時の息抜きにはもってこいのおもちゃです。
こんな小さな乗り物で走っていても気持ちいいです。
今日も町内一回りパトロールに行ってきました。

先日柄を据え替えてもらった清久のみ鎬面を修正して頂いたので研ぎ直しです。
まずは裏押しですが面が出ていましたのでいきなりエビの10000番にかけて仕上げは大突で仕上げました。

この砥石カチンカチンで使えないと思っていたのですが平らな裏を仕上げるのには戸面が狂わず重宝しています。

裏が仕上がった所で鎬面ですがキングの1200番で10回位の短いストロークで面を出し


仕上げの天然砥石は先ほどの大突で鎬面を研ぎ研ぎ汁が裏刃に乗るまで先に集中して研ぎます。


戸面は平面を良く出した物を使い砥石面1面で約8本位を仕上げています。

こんな感じに仕上がりました。

てーへんだーてーへんだー。
今日は外相サミット。
作業場で仕事をしているとけたたましいサイレンの音。
近くで止まりました。そっと見に行くと車が燃えています。
「あっ」自爆テロ。
いいや、だだ車が火事でした。
それにしても今時の車が火事なんて信じられません。
今日は外相サミット。
作業場で仕事をしているとけたたましいサイレンの音。
近くで止まりました。そっと見に行くと車が燃えています。
「あっ」自爆テロ。
いいや、だだ車が火事でした。
それにしても今時の車が火事なんて信じられません。
またまた季節の頂き物。
会津の桐で出てきた下駄です。鼻緒の柄が何とも言えません。
桐ですので足の裏が気持ちいいのです。
そういえば鋸の柄も桐ですよね。鋸は曳いても桐ですと手のひらが熱くならないのです。
だから下駄も足の裏の熱を取ってくれるから気持ちが良いのです。
今度の日曜日にゆかたでも買ってこようかナー。
一風呂浴びて夕涼みいいですね。
そうなるとまたまた私設コンパニオンさんの出番になります。
会津の桐で出てきた下駄です。鼻緒の柄が何とも言えません。
桐ですので足の裏が気持ちいいのです。
そういえば鋸の柄も桐ですよね。鋸は曳いても桐ですと手のひらが熱くならないのです。
だから下駄も足の裏の熱を取ってくれるから気持ちが良いのです。
今度の日曜日にゆかたでも買ってこようかナー。
一風呂浴びて夕涼みいいですね。
そうなるとまたまた私設コンパニオンさんの出番になります。