京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

結婚披露宴に、着物で

2007年07月03日 | 若いひと
友人の結婚披露宴に単の着物を考えているんですが。。。という旧知のお若い方のお見立てにお付き合いしました。

拙ブログではおなじみの幸子さんの会社の。茶道部の仁美さん。

その着姿を拝見したいわ~ということで当日の画像をお送りいただきました。

ウエスティン都ホテルのクラシックな格天井にステンドグラスの葵の間ではありませんか。数日前の画像です。

さくら子の従兄弟がここで結婚式を挙げた際に小学生の彼女が花嫁のベール持ちをした葵の間。懐かしい!




グレーパープルの上質丹後縮緬付け下げの単衣。
紫系の紗の袋帯を併せてバッチリ!お品よく決まってますよ





   

仁美さんより
2ショットの画像は私の友人です。 
この披露宴の新郎&新婦を引き合わせた重要人物なんです(笑)
当日は大変天候も良く、暑かったのですが、着物で行って大正解でした
私の想像以上に着物の方が多かったんです。
さすが 京都での結婚披露宴でした。

akeさまのご一緒したお買い物ツアーでの夏の帯 清涼感があり 素敵ですね。
私も今年は 頑張って真夏に着物を着ようと思い、先日 「美の忠」さんに行き 夏用の草履を購入しました。でも Lサイズの現品が無く 作って頂くことにしました。あの店のご主人 大変親切ですよね。また 買いに行きそうです(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿麻カジュアル

2007年07月03日 | 夏きもの&夏帯
雨に遭うことも想定して、雨ゴートなしで歩ける街歩きお稽古用の着物は。。。。

昨年伊勢丹で買ってマイサイズに仕立ててもらったバチ衿カジュアル@ブルーの縞シマ綿麻を着ることにしました。



下着はまず汗とりのあしべちゃん。紐をぎゅっと締めれば和装ブラ替わりになるのでノーブラ(笑)。これで1枚助かる。そして海島綿袖のうそつき半襦袢。

下は、麻のステテコだけで済ましたかったのですがちょっと透けていましたので、仕方がなく海島綿の裾よけをつけました。濃い目のものならステテコだけでもいいでしょうか?

紐類は一本でも少ない方が涼しいから襦袢に一本、着物に二本。伊達締めは付けていません。








履物はお江戸風の粋な畳下駄@皮製鼻緒




夏着物としてこの着物の見た目はどうでしょうか?
実はこの綿麻の気心地はゴアゴア感があってあまりよくありません。
竺仙の浴衣の方が身体によく馴染みます。


次回はお若い方の名残の単@パーティー編

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする