京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

どこへお出かけ

2007年07月22日 | 夏きもの&夏帯
キレイに髪結わはってどこへおでかけでした?

       


夏着物で公的なところにお出かけなので、
先日来待たせてあった近江ちぢみを下ろしました。
もし雨に遭ってももともとちぢんでいるものだし。。。(笑)

 
帯留めはアンティーク風プラスティック。 この半透明の紅色が気に入ってます。

     
すっきりと小さめに結うてもらいました。
これで二晩持たすんです 余り寝崩れしないものですから
   


山科にある橘大学の研究所に行ってきました。

元文部大臣の赤松良子さんの基調講演、
そして、かつて京都府の講座でレポート指導したYさんが地域でNPO活動の報告と今後の課題を発表し、多様な働き方という言葉は聞こえがいいが、その問題点を指摘。

イギリスのブレア政権に置けるイギリスの女性労働の問題点をM教授がわかりやすく解説。もっと時間が欲しいくらいの中味の濃いシンポでした。久しぶりにわが専門分野の場に居合わせて知的刺激をいただいたことでした。




この大学の社会人院生が目の醒めるような美しいブルーの絽のお着物で参加されていたのが目を引きました。
子育て、仕事、そして院生と3役をこなしている美保子さんの名実共に男女共同参画のありようをもっと伺いたかったです。
またかつて社会教育の講座の受講生だったTさんとも再会。
いま博士課程だとか。次世代が頑張っている姿に接してとてもうれしかったです。

夫君の手による京友禅
秀子さん~桔梗ですよ
 
   

    





 
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする