39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

React Nativeのインストール

2020-06-09 22:13:14 | 日記

こんばんは

 

そろそろ明日あたり梅雨入りですかね?

コロナはまだ収束してない訳ですから大雨でも降って避難所に集まるのは大変

コロナも怖いし大雨も怖い

毎年各地で大雨災害が起きているのでどこの自治体も準備などで大変な苦労をしていることでしょうね

 

先日注文した本が届いて、今一生懸命読んでいます

簡単なイントロに続いて必要なソフトのインストールです

Visual Studio CodeとXcodeとAndroid Studioはインストールしてあったのですがそれ以外にも色々と必要になっています

HomeBrewでenyenvをインストールして、enyenvでnodenvをインストールしてnodenvでnodeをインストールします

続けてyarnのインストール、watchmanのインストール、最後にJavaのインストール

全部macのターミナルからコマンドを打って行います

一つ一つ全部引っかかりその度にいったんドツボにはまり、ネットを色々とググって一つ一つなんとか前に進み、ほぼ1日かけてJavaのインストールまですみました

残りはAndroid StudioでSDK PlatformsとSDK Toolsの設定、AVD Managerでデバイスの登録などをすればおしまいです

最後に「シェルの設定を書き換える」とポツンと書いてあり、また「え!なんのこと?」となりました

本を書いている人はわかり切ったことなのでポツンと書いていますが、こちらは困ります

でもまあ色々と勉強したのでなんとかなると思いますが・・・

Macは普段は全部GUIで操作しているのでコマンドになると分からないことが多いですね

明日は残りの部分を設定ですが、まだまだPrettierとかESLintとかGitHubとかあるみたいです

サンプルファイルなどはGitHubで対応しているとのことですが、できれば自分で打ち込みます

その方が勉強になりますからね

本格的なReact Nativeの勉強はもう少し先のことになりそうです

この本はボリュームがあります

最後までできるでしょうか、体力と気力の続く限りですね

 

 


存在感があっていいですよね

2020-06-05 22:24:59 | 日記

こんばんは

 

暑くなってきましたね

そろそろマスクが鬱陶しくなってきて、散歩中は誰もいないところではアゴの方にずらしています

さすがに人の多くいるような本屋さんとかではしっかりと口を覆っています

今はまだどこに感染者がいて運が悪いとどこで移されるか分からないのでマスクは欠かせませんが、夏場は暑苦しくて困りますね

今マスクはどこでも手に入るようになっているのでどんどん使い捨ててもいいぐらいですね

 

いつも使っているクレジットカードは5日締めなので今晩日付が変わったら本を一冊注文します

5月30日発売の出来立てのホヤホヤ

ReactNativeはあのFacebookが採用している開発環境で、これも一つのソースコードでiOSとAndroidの両方のアプリができます

先日のFlatterとこれと比較してどちらを使うか決めたいと思っています

リアクティブプログラミングと一つのコードで両方のネイティブアプリができるというのが、今は世界の主流なんでしょうね

こちらは言語はJavaScriptなんでDartのような知らない言語よりはいいかもしれません

A5版688ページで厚みが3.5cmもあり、ちょっとした辞書のような存在感のある本です

本の厚みというのも存在感があっていいですよね


いったい日本はどうなるんでしょうか・・・

2020-06-02 21:47:34 | 日記

こんばんは

 

少しずつ新規のコロナ感染者が増えてきているみたいですね

第2波は必ず来るという前提でいないといけないですね

しかしずっと緊急事態で自粛していたのでは経済が回らない

コロナで日本が潰れる前に経済で潰れるようではいけませんね

コロナと共存するというのがこれからの生き方になります

制作もそういうことでやたら自粛することより、気をつけながら経済を動かしていくということが肝心です

集団免疫を優先して一切の制限をしてない国もあるということですが、そういった国では感染者が多くししゃも多いのですが、案外長い目で見るとそれが賢いのかもしれません

ただそうなると感染者を見殺しにはできないので徹底的な医療体制が必要で、今の日本ではそれは無理でしょう

結局、真面目な日本人の特性を生かして全員が軽く自粛しながらも経済をできるだけ維持していく、そういった綱渡り政策が一番いいのかもしれません

コロナに関して政権の評価はまちまちですが、初めてのことなのでどんな政権でも誰が首相でも似たようなことなのでしょう

ましてや政権能力に乏しい寄せ集めの野党では今以上のことはできないでしょう

今の時期に検察庁がらみの法案を通そうとしたのは失敗ですね

どさくさ紛れとか火事場泥棒とか言われても仕方ありません

かけ麻雀の件も以前から握ってはいたんでしょうがいい時に報道が出てきますよね

いったい日本はどうなるんでしょうか・・・

5月いっぱいは自粛して6月からまたアーチェリーを始めようと思っていたんですが、どうしましょうか

自分が持病持ちの高齢者であるということを十分意識して行動しましょう