39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

金星とその右下に水星

2015-01-09 22:22:06 | 健康・病気

こんばんは

なんとか一週間が過ぎました。

風邪の薬は今朝で飲み終わったのですが、僕も家内も昨日ぐらいからまた時々咳が出てその時に痰が切れて出てきます。

いいことなのかもしれませんが、咳と痰が残っているし鼻の奥に鼻水の塊のようなものが張り付いていてどうにもならないので、病院に行って取ってもらいました。

こんな時は耳鼻咽喉科がいいんですよ、普通の内科では鼻の奥にとどまった鼻水を吸い取ってくれることはありませんからね。

鼻の吸引をして喉に蒸気を当てて薬をもらって帰ってきました。

時々咳が出て痰が切れて出てくるので、これは最終的に治る方向に向かっているのだと確信しています。

・・・

今日はいい天気でしたね。

当分大きく崩れることはないみたいです。

明日は息子とアーチェリーランドに行くことにしました。

僕は弓始めで、息子は新しいリムが来ている可能性大なのでそれを楽しみにしています。

体を動かせば風邪も早く治ることでしょう。

・・・

1月15日に水星が東方最大離角になります。

つまり水星が太陽の東側で最も離れるので夕方の西の空に見えやすくなります。

特に今回は金星も西の空にありしばらくは並んでいます。

ということがわかっていたので、今日のウォーキング時間に西の空を観察しながら歩いていました。

雲があったのですが、ラッキーなことに金星とその右下に水星を同時に見ることができました。

広島の場合ですが、夕方6時頃に南西の空にキラリと光る星を見つけたらそれは金星で、今ならもれなく右下5時の方向に少し離れたところに水星が見えます。

金星は-4等星ですぐ分かりますが、水星は-1等星ぐらいで夜空ならキラリと光っているんですが夕焼けの空では気をつけてみないとわかりません。

淡い光の星を探すコツは少し視線をずらすことです。

人間の目は視界の真ん中は明るい光を見ることに適していて、淡い光は視野の端の方がよく見えるようです。

天文少年の言うことですから間違い無し・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿