goo blog サービス終了のお知らせ 

デラシネ(deracine)

阪神タイガース・NOAH・BUCK-TICK・酒場・鉄道など

9/22『BUCK-TICK FEST 2012 ON PARADE』@千葉ポートパーク(セトリ有)

2012-09-23 22:52:41 | 音楽
※二本立てです。NOAH後楽園ホール観戦記は1つ前です。

22日はBUCK-TICKの野外フェス「BUCK-TICK FEST 2012 ON PARADE」がありました。
NOAH後楽園ホール観戦後、電車に乗って千葉へ。約1時間。
15時に水道橋を出たので16時過ぎには着くだろうと思ったけど、
予想外に暑くなったので千葉駅周辺でTシャツ買おうとしたら店が全然無い上、
工事してるらしく、前あった駅ビルの地下がなくなっている、
また会場最寄の千葉みなと駅周辺で道を間違えた上、会場まで結構歩いた!
おかげで何だかんだで会場入りは16:45ぐらいに。




フェスは13:30から始まっていたものの、特に見たいものは無かったので、
BUCK-TICKの18:30までに間に合えばよかったんですけどね。
会場入るとまずトイレへの女性への行列がビックリ。
そして飲食コーナーがあり、休憩スペースもありだけど、これが意外と狭かった。
というか、フェス自体が初めてだけど、結構狭いなあというのが印象でした。


自分はB2ブロック。
水色のリストバンドを渡される。今日自分が持ってきたタオルと同じ色だ。
しかもユータがステージ上で持ってたタオルも水色だった。なんたる偶然。
多くの人が会場で売ってるタオルを巻いていたけど、元々グッズは買わぬ私。
ちなみにB2ブロック後方にずっといたけど、正直スペースの余裕はかなりあった。
勿論後方はステージがそれほど見えないのもあるけど…
でも自分は背が高いため後方からでもステージ、演者の足元までよく見える。


会場でまずはビールを1杯、そして17:30ぐらいにビールと食い物を1つ。
そんな状態からBUCK-TICKの登場を待ちます。ゲスト最後のLOWBROWSには今井寿が飛び入り参加。
今日の参加メンバーはせいぜいDAIGOのいるBREAKERZを知ってるくらいであとは特に…
acid androidというのがそこそこ人気あったようで、このファンも多かった。

そして日が完全に落ちた頃、BUCK-TICKのここまでの歩みを知らせる映像が。
懐かしい映像、そして5年前の20周年フェスの時の映像も。あの「ほっかむり」した櫻井の映像に場内爆笑!!

そして18:30ぐらいからBUCK-TICKのステージがスタート。
いつも通り最高ですよ。ただ、曲数が少なかっただけで(笑)でも、フェスだから。
フェスに相応しく曲は激しいもの中心。セトリを追う形で書いていきます。

1.疾風のブレードランナー
これ、ライブで聴くの初めてかな。あのアルバム自体が好きじゃなくて聴いてなかったけど、
いい曲。ライブだとまた迫力あるね~『夢見る宇宙』付属のDVDでも聴けます。

2.エリーゼのために
7月にも既に聴いてましたが、ライブ向き!一体感が生まれるというか。

3.羽虫のように
これが聴けたのは良かった!心底名曲だと思う。いい選曲です!!

4.GALAXY
この前か羽虫の前かでMC。GALAXYはメメモリツアー以来だね。

5.Alice in Wonder Underground
途中の手拍子で一体になれる曲。明るく楽しい、ライブには欠かせないな~

6.極東より愛を込めて
ライブでは2度目か3度目。大迫力!映像には炎も!!拳を突き上げっぱなし。

7.MISS TAKE-僕はMISS TAKE-
聴けば聴くほど名曲。でもライブはホールで座って聴きたいかな。

8.LOVE ME
メメモリツアーではよくアンコールやラストに使ってたけど、久々!!
みんなで手を振るのはこの曲だけ!でも、これで本編終わりと気がつくと寂しい…

EN
1.ICONOCLASM
今日の参加アーティストから2人やってきて一緒に参加。
BUCK-TICKといえば、これ。

2.CLIMAX TOGETHER
最新アルバムのリードチューンですね。うーん。一体になれる感じ。
櫻井氏はこういう明るい曲のほうがうまく聴こえる。勿論他もうまいけど。

3.夢見る宇宙
最後にこれ。宇宙を感じる曲、屋外のラストにはぴったり。
おそらく10月からのホールツアーでも大ラスになるのでは?!
最後じっくりと聴かせて終了。
曲の前のMCでは櫻井「これからもずっと…いや、死んでからも」と。
死んでもBUCK-TICKは心に残るでしょう。間違いなく。


そして曲が終わると今井のギターソロで「おほしさま」が流れる中、
なんと花火が打ちあがる!!しかも結構な量。神宮の夏のナイターぐらい。
良かった!!今年最後の花火でした。


11曲だけだけど、行った価値はありました。疲れたけど(笑)
終演後、規制退場で結構待たされたけど、それ以外はスムーズ。
フェスもいいものです。
BUCK-TICKだけを観に行きたい自分からすれば値段と演奏時間が釣り合ってないですが(笑)
屋外で聴けるチャンスもそうそうないですからね、良かったです。


…残念なことが1つ。
どうやら、土曜と日曜ではセトリが違うらしい。
何となく、そんな気はしていたんです。
今日のセトリをまだ入手できていませんが、『NATIONAL MEDIA BOYS』あたりやられたら…

ま、それは次の楽しみにしよう。
今日は雨だったようですね。お疲れ様でした。
昨日は天気がもってくれました。感謝したい。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。