OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

悪者と正義の味方を分けるもの

2017-09-04 18:30:18 | Rock
拝啓トルーマン大統領 / Chicago (Columbia / CBSソニー)

滅茶苦茶をやり続けている北朝鮮の指導者は、我々からすれば全く蒙昧なキチガイ野郎に他なりませんが、しかし北朝鮮の国民や在日の北朝鮮人は果たして、どのように思っているでしょう。

もちろん、ちょっぴりですが報道される北朝鮮国内の人達の歓喜溢れる言動は、当然ながら、見せたがっているものしか見せていないのは言うまでもありませんし、日本国内の報道にしても、在日については、ほとんど触れていないのですから、いやはやなんとも……。

現状が既に戦争状態であれば、北朝鮮もアメリカも、それぞれが自分達こそ正義!

そ~ゆ~主張を訴えるはずで、それこそが人の世の悲しさと思うばかりです。

さて、そこで本日掲載したのはシカゴが全盛期だった1975年に出したアルバム「シカゴⅧ / 未だ見ぬアメリカ」からカットされたシングル盤で、A面収録の「拝啓トルーマン大統領 / Harry Truman」は、当時のアメリカでは大ウケのヒット曲!

なにしろ、その頃のアメリカは例のウォーターゲート事件によりニクソン大統領の人望が失墜し、政治不信も頂点に達していたもんですから、正直者で所謂竹を割ったような人物だったという第33代大統領のハリー・トルーマンのようなリーダーを望む声が高まっていたわけで、しかもデビュー当時から急進主義のグループとして政治や社会体制を厳しく糾弾してきたシカゴとすれば、そんなこんなを感じ取ってのハリー・トルーマン賛歌が、ズバッと当たったわけですが……。

しかし、日本人にとってのハリー・トルーマン大統領は、我が国への核攻撃を決断した極悪非道な人物ですから、特に広島や長崎のシカゴファンからは忽ち猛烈な抗議があった事は至極当然!

そしてシカゴ側も、それを受け入れ、以降はプロモーション活動も自粛し、ステージでの演奏も控えられたというのですから、やっぱり聞く耳は大切です。

北朝鮮の約束を守ろうとしない姿勢は今に始まった事ではありませんが、アメリカと話し合いというのならば、取引可能な資本の整備や信義を重んじる態度を表明しないかぎり、何をやってもバカにされるだけでしょう。

そして日本はもちろん、周辺各国も迷惑千万、憤りと軽蔑が入り混じった気持ちばかりが高まるのですから、救いようがありません。

例えは勘違いかもしれませんが、ほとんど任侠映画の新興愚連隊組織が北朝鮮の役割だとすれば、劇中では鶴田浩二や高倉健がそれを懲らすという展開も、現実社会では身を捨てて苦しんでいる者を助けるような者は、いるんでしょうかねぇ……。

正義を遂行するためには、自分も傷つかなければならないという真理は、アンパンマンだって実践実証しているわけですが、現実は……。
 
あぁ、悲し……。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイカル湖は美しいという… | トップ | 烏合の衆とは奴らのこった! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-09-05 21:22:56
どんな国にも一歩も引かない強さだけが外交力を生む!と信じて これに向かって驀進する北朝鮮、
途中どんな困難が待ち受けても強行突破しようとする姿は他国から見れば狂気の沙汰です 

しかし今世界をリードしている国々はむかし似たような心境で突き進んだ結果、今の地位を確保したのも事実です、
違いは行動が早かったか 遅い目覚めであったかの差でしょう、
昔イギリス スペインなど ほぼ切り取り放題の植民地獲得であったが 日本は遅く目覚めて 満州を狙ったが世界から非難攻めに会い、やっつけられたように
 
北朝鮮も今どき核爆発は世界中の反発を
受けています、なんでも早いもん勝の法則ですね

それでも突き進む最後に待っているのは 栄光か
破滅か  誰が見ても破滅しか無いと思いますが

日本が一番恐れるのは みちずれにされることで
す それだけは避けたいので 神対応の妙案は
無いものか ただ圧力一辺倒だとみちずれが近く
なるし
返信する
one toke over the line (アンディP)
2017-09-09 19:01:25
シカゴは、ファン積もりでしたが、この歌は知りませんでした。それだけ、日本での自粛は徹底したものだったのでしょう。彼らの誠意を感じますね。
さて、ここで。無理は承知のリクエスト。
度を過ぎた (over the line) 挑発を繰り返す、北の豚大将ですが、水爆実験は「一発」で終わって欲しい、との願いを込めて。
ブリュワー&シップレー「人生の道」"one toke over the line" なんか、如何でしょう。
このデュオ、これ一曲のヒットで終わった、文字通りの一発屋さんでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Rock」カテゴリの最新記事