ジョン・レノンの命日、合掌。
そしていよいよ、おやじバンドのライブです。不遜にもジョン・レノンを追悼して「Satnd By Me」を演奏致します。他にもイーグルスの「2人のクリスマス」とか、季節物を♪
朝からテンションを高めるために「イマジン」聴いています。
ジョン・レノンは決して聖人君子ではないし、人並みの煩悩と欲望に苦しめられていたと思いますが、素直に自分を吐露した生き様は羨ましいです。
ジョン・レノンの命日、合掌。
そしていよいよ、おやじバンドのライブです。不遜にもジョン・レノンを追悼して「Satnd By Me」を演奏致します。他にもイーグルスの「2人のクリスマス」とか、季節物を♪
朝からテンションを高めるために「イマジン」聴いています。
ジョン・レノンは決して聖人君子ではないし、人並みの煩悩と欲望に苦しめられていたと思いますが、素直に自分を吐露した生き様は羨ましいです。
ジョン・レノンの命日にちなんでイマジンいいですね。ビートルズ時代から、ジョンはすきですね。ポールにない激しさ、メッセージ性、どれをとっても正反対な感じで・・・
オヤジバンドのstand by me, ぜひ聴いてみたいものです。
自分は彼らがビートルズ時代にやってたコーラス入りの曲、Nowhere ManとかGirlとかが大好きで、ジョンのボーカルは艶っぽくて今聴いてもゾクゾクしますね。
すばらしい!!!
コメント感謝です。
「Stand By My」では、アドバイスいただいて入手したマーチンが活躍出来ました♪ 演奏そのものは、苦笑する他ありませんが。
ジョンの歌の上手さは最高で、シンプルな説得力が良いですね。ギターもビートが強いですし。