■私にさよなら / 柴葉子 (東宝)
掲載したのは昭和50(1975)年に発売された柴葉子のシングル盤なんですが、柴葉子と云えば、あのソフトロック歌謡の傑作「白い羽根」のイメージがサイケおやじには強かったもんですから、ここに収録のA面曲「私にさよなら」に針を落とし、最初に流れ出したニューソウル丸出しのシンコペイトしたビート&リフ、ホットな女性コーラスにキャッチーなブラスセクションが勢揃いのイントロにはド肝を抜かれてしまった次の瞬間、歌メロを節回す柴葉子の上手過ぎるコブシの妙が利いたボーカルがっ!?!
その歌謡曲保守本流の曲展開と洋楽最新流行が合致した曲想は、作詞:有馬三恵子&作曲:鈴木邦彦の熟練であり、あかのたちおの編曲は生半可な歌唱力ではノリが合わないとしか思えないニューソウルな色合いが真っ濃いですからねぇ~~、ほとんどジャケ写の爽やかムードとは背反する仕上がりが、逆に高得点 (^^♪
現代の耳で聴いても、これはカッコイイ歌謡曲の典型だと思うんですが、それゆえか、否か……、当時は全くヒットしなかった空振りの名曲・名唱だったという……。
以前にも書きましたが、柴葉子は後に絶大なステイタスを築くテレビオーディション番組「スター誕生!(日本テレビ)」の最初の決勝合格者でありながら、当時は小学生だった故に公式レコードデビューが見送られ、ようやく3年後に前述した「白い羽根」でプロ歌手としての道を歩み始めたとはいえ、それは運否天賦と申しましょうか、ブレイクしたとは言い難いままにフェードアウトしています。
しかし、残してくれた音源は全てが素晴らしく、歌謡曲が好きならば、ぜひとも、聴いていただきたいのが柴葉子であります。
ただし、これまた残念ながら、彼女の音源はサイケおやじが知る限り、シングル盤3枚に収められた6曲だけであり、拙ブログでは未紹介の「時はかえらない」をA面に入れたブツも、なかなか味わい深い仕上がりなので、要注意ですよ (^^)
ということで、最近は明るい話題が少なく、それがあっても、なんだかんだと難癖を付けたがる輩が多いと思えば、自分だけの趣味の世界に引き籠りたくなるのも自然の成り行きでしょうか。
まあ……、あれやこれやと他人の諸々に対し、難癖を付けるのはサイケおやじの日頃の行動でもありますが、そればっかりじゃ~~、全てがバカバカしくなっちまうのも、これまた事実 (^^;
好きなものだけに囲まれて生きていけるのが、幸せの形かもしれませんねぇ~~ (^^)