FOOTBALL LIFE

~サッカーを中心に日々の雑感など~

ブルーベリー

2014年07月27日 | ガーデニング

 今日は朝からずっと雨ふり。気温も少し下がっているようで、半そでではちょっと腕がすかすかする。家の前の工事もお休みだし、子どもたちの声がしないせいか、街並みが静か。庭を一回りして見たら、薔薇の花は水を吸ってすっかり頭を垂れ、裏庭ではブルーベリーの実がなっていた。

裏に植えてから相当経つのに、期待したほど大きくならないブルーベリーの木。同じグループの違う種類を2本植えればいいという話なんだけど、それほど実はならず。土の成分の関係なのかもしれない。

毎日食べるヨーグルトには仕様がないから、冷凍のブルーベリーをかけて食べている。昨年は気になって小さな木をもう1本植えたけど、収穫祭とまではいきそうもないなあ。歩きながらちょっと味見!?するくらい…かな。


フレンドリー・マッチ

2014年07月27日 | サッカー

 アーセナルのアメリカ遠征はアンリがいるニューヨーク・レッドブルズと対戦して1-0で負け!!フレンドリー・マッチとはいえ…。ヴェンゲル監督は「アンリとレッドブルズは素晴らしかった」と称賛。若手中心、ストライカーなしだったらしいから、これで勝のは難しかったかも。

ワールドカップでのアメリカ代表の頑張りでフットボールの国民人気も少しは高まったんだろうか。ワールドカップには200以上の国と地域が参加したというのだから、こっちの方が野球よりよっぽどワールドにふさわしいでしょ。

アンリはこのごろ海賊のようなあごひげをさっぱり剃って登場、そのほうが清潔感があって、感じがいいよ。アンリのコーナーキックからの1点を守ってレッドブルズが勝利したというのだから、アンリのためにはいい試合だったね!!

アーセナルにはワールドカップで優勝したドイツトリオは遅れて参加するので、開幕戦にも出場しないとか。レッドブルズ戦にはジルーも獲得したサンチェスもいない、ミッドフィルダーばかりで、センターフォワード不在だったらしい。やれやれ。

マンチェスター・ユナイテッドはファン・ハール新監督になって、どこだかに7得点したって話だし、昨季の不景気風とは違って上昇ムードが伝わってくる。戦術も臨機応変に変えてきそうだね。チェルシーにはセスクが行ったし、どういうわけかベテラン、ドログバを獲得。どこも巻き返しを図ってくる。

なんにせよ、早く開幕戦が来ないかなあと今から待ち遠しい。ヴェンゲルさん、若手ばかりじゃなく、今すぐ使える選手獲得もお願いしますよ~


メーヴェ 

2014年07月27日 | 雑感

 今日の朝日新聞道内版には…宮崎駿さんのアニメ映画「風の谷のナウシカ」に登場する飛行装置「メーヴェ」をモデルにした小型飛行機が、27日に滝川市で開かれるイベントで展示される。制作したのは東京の芸術家、八谷和彦さん(48)。…という記事が載っていた。

「風の谷のナウシカ」は随分前に子供たちと一緒に見たアニメ映画。カモメに似た形の飛行機を体重移動で操るという「メーヴェ」を実際に作ってみた方がいたというのも驚きだけど、なんと費用には約1億円弱もかかったそうだ。「M-02J」と名付けられた飛行機は幅9.6メートル、全長2.7メートル、重さ89キロ。

その資金はどうやって?…八谷さんが仲間と一緒に設立した会社の研究開発事業と位置づけ、そこから資金を賄うなどした。来年までには、もう少し高く飛んで計画を完結させる予定…その後は、海外も含めて各地で機体を見せたいという。…

どうして作ろうと思ったのか?…制作のきっかけは2003年に始まったイラク戦争。「イラクが大量破壊兵器を持っている」と主張し、アメリカが攻撃。…結局、大量破壊兵器は見つからず、イラクはその後、混乱の時代に突入する。

アメリカとイラクの戦争に巻き込まれていく日本。この構図が、当時読んでいた「ナウシカ」の漫画版に登場する列強2国と、両国の戦いに引きずり込まれる「風の谷」に似ていると八谷さんは思った。「日本政府の対米追従ぶりに危機感を持った。

そして、ナウシカならきっと平和的な解決の道を探るだろうと思い、ナウしかに希望を託す意味で製作を決意した」…そうだ。

あれから10年以上、今また安倍首相は解釈改憲によって、集団的自衛権行使容認を閣議決定し、巻き込まれるどころか、自ら戦争への道へ日本国民を道連れにしようとしている、という現状をどう思われるのだろうか

「サマースカイフェスタ2014」は入場無料。

問い合わせは会場のたきかわスカイパーク(0125・24・3255)へ


第23節

2014年07月26日 | サッカー

 先ほど終わった試合、J2第23節、コンサドーレ札幌はアウェイで愛媛FCと対戦。小野伸二選手加入で注目を浴び、TVでもよくニュースで取り上げられている、この熱気が引かないうちになんとか結果を…、今日の試合は二度も先行されながら、試合終了間際の劇的な逆転劇となって実現。こんな粘りをいつ…

試合は前半2分、いきなり中盤をすっ飛ばした後方からのロングボールを愛媛の選手が櫛引選手に競り勝ち、GK金山選手を交わしてあっさり先制ゴール。折角のやる気も立ち上がりがこれだからねえ。夜7時のキックオフでも暑いし、湿気もあるだろうしとはいうものの。

愛媛との対戦成績はあまり良くないらしいが、今日は負けられないと、20分、上里選手のコーナーキックから、ショートコーナーを使って小野選手が浮かしたボール、相手GKは一旦弾いたものの、河合竜二選手が押し込んで同点ゴール!!これで振出しに戻った。1-1.

ところが後半5分またも愛媛に2-1と勝ち越される。またこういう展開かといささか腹が立つが。25分には長身の都倉選手、32分には砂川選手を投入、41分にはさらに長身のチョン・スンミン選手と3人交代。

小野選手が使われることで砂川選手の出番が減っているようにも見えるけど、淡々としかも全力でプレーをしながら、ひたすらチームのために。90分過ぎ、砂川選手のクロスを上原選手が頭で落とし、都倉選手が押し込んで追いついた!!劇的な同点ゴール!!

これですっかり息を吹き返したコンサは波状攻撃を次々仕掛けていく、終了まで残り少ないギリギリの時間、砂川選手のコーナーキック、一番遠いところにいたDF櫛引選手が受けたボールを思い切って対角線上に蹴ると、左隅にうまく入った!!J初ゴール!!なんという展開だ!!3-2とアウェイの地で逆転!!これで6位に浮上したそうだ。すごい!!

正確なクロスを蹴られる選手が増えたことでセットプレーからの得点が出来るようになった、これで長身選手を獲得した効果が表れてきた。いろんな選手がゴールしているのは頼もしいけど、エース内村選手も決めてほしいなあ。

次節は30日、札幌ドームで横浜FCと対戦。新たな可能性が出てきたんだから、ここでもうひと踏ん張り。連勝街道驀進と行こう!!


どうすれば

2014年07月25日 | ガーデニング

 薔薇を育てて見たいと講習にまで参加した意欲的な知人につる薔薇のニュードーンを株分けして何週間たったのかなあ。それが折角花が咲いたのに、コガネムシが付いて、食べてしまうのでどうすればいいのかという電話…

うーん、確かに、この時期、コガネムシが花の中に居座っているのを発見というのはあるんだけど、毎年の事なので、…まあ、スーパーに行けば、化学農薬の殺虫剤を仕込んでいるスプレーは売り場に置いてあるし、それを使うことをお勧め…

我が家の庭ではそういうものを使わずにもう何年も経過、出来れば化学農薬を使わないでいただきたいとはいうものの、コガネムシに懲りて、薔薇栽培をあきらめてしまわれては困るし…

コガネムシが来ないようにする決定打はないようなので、こういう場合は迷うなあ。アブラムシ対策にはたしかテントウムシを30代だったか、掛け合わせて、飛ばないテントウムシを生物農薬として販売している会社があるらしい。我が家にもほしいくらい。

コガネムシのせいで!?薔薇栽培の意欲が減退しないことを祈りつつ…
写真の薔薇は裏庭で咲く我が家のニュードーン。耐寒性もあり、丈夫で手がかからない薔薇。


雨降りには

2014年07月24日 | ガーデニング

 昨日は朝から雨が降り続き、どうしようかなあと眺めていたが、そうだ、雨水を吸い込んで庭土が柔らかい今がチャンスと、薔薇の前で、ニョキニョキと大きくなった宿根草を後ろのほうへ移すことにした。ナイロンの帽子を被り、その上にウィンドブレーカーを着て、いざ…

「上野ファーム」へ行って、気に入った宿根草を買って来ては無理やり!?植えてきたので、よく言えばナチュラルで悪く言えば足の踏み場もなくなって、ジャングル状態。薔薇に施した肥料を一緒に吸収しているのだから、大きくなるわけだ。

スコップで掘り出しては、それぞれ1メートルくらいにもなるので支柱を立てて、ビニタイで結びを繰り返して、気が付けば、長靴も白い木綿のサブリナパンツ(というのかな?)は泥だらけ。まあ、結構な作業量だ。

野性味があるところが気に入って買ったんだけど、うーん、こんなに大きくなるとはねえ。ラベルと見ないと名前もさっぱりわからない。今日になって見るとこれがまた、ぐんと暑い日。写真はクレマチスのプリンセスダイアナ。

追記…ネットで今日のニュースを見たら、なんと小保方さんが仕事を終えた後、NHKの記者たちにトイレまで追いかけまわされて、軽傷を負ったというではないか。NHKは近いうちにスタップ細胞の番組を放送する予定らしいが、小保方さんは手の怪我は検証実験の作業にも影響が出る、「くやしい、まるで犯罪者扱い」と怒ったそうだ。

もっともらしいことを言って彼女を犯罪者扱いしている連中には腹が立つが、日刊ゲンダイの記事もひどいものだったよ。相手が若い女性となるとこういう対応になるのだから、日本も後進国並みだ。


嗅覚

2014年07月21日 | 雑感

 この頃ニュースのトップに出てくるのはウクライナ上空で起こったマレーシア旅客機撃墜事件。誰が撃墜したのかと言われている中で、ウクライナ東部で反政府軍事行動を取り続けている親ロシア派が軍用機と判断して誤射したのではないかとウクライナ政府は音声や動画を証拠として発表し、アメリカ政府もこれを裏付ける証拠があるなどと、後押ししている。

だけどどうしてそんな危険な紛争地域上空に旅客機を飛行させていたのだろうか。証拠とするものはちゃんと検証しなくていいのだろうか。大かたが予想しているように親ロシア派が間違って撃ち落としたというのであれば、誤射事件は過去の歴史にもあったことだ。

あまりにも欧米よりの一方的な情報の洪水が流されていると、そのまま信用していいのかと疑ってみるような嗅覚が働く。だってアメリカはイラク戦争のときだって、ブッシュ大統領は自信満々イラクに大量破壊兵器があるといっておきながら、後になってあれは間違いでした…だからねえ。

前にネットで取り上げられていたような、ウクライナ南部のオデッサであった親ロシア派が立てこもった労働組合のビルが放火され、住民46人が死亡、200人以上が負傷したとされるような事件は、アメリカでもヨーロッパ諸国でも報道されてないそうだ。ウクライナ政府の胡散臭い部分には目をつぶっている。

この放火はウクライナ民族主義者の過激派右派セクター(ネオナチ、反ユダヤ、反ロシア)によるものと言われているが、ウクライナの新政府の中には彼らも入り込んでいるために捜査に乗り出すこともなかったという。

まあ、こっちの方を一番に持って来れば、インパクトも強いし、イスラエルによるパレスチナガザ地区への空爆や地上侵攻によって、民間人、特に子供の犠牲者がどんどん出ているというニュースは2番手の後ろへ追いやられてしまう。

オバマ大統領がロシアを非難するのであれば、残虐行為を続けるイスラエルを止めようとしないアメリカは、ダブルスタンダードと批判されて当然。オバマ大統領は世界中の目をイスラエルから引き離そうとしているのだろう。

以前に放送された世界のドキュメンタリー「もう一つのアメリカ史」で、オリバー・ストーン監督はロシア人こそ最もナチスと戦って多くの犠牲者を出したと言われていたが、ソチオリンピック前、2月3日に放送された「サンクトペテルブルク音楽の都~ゲルギエフと辿る栄光と苦難~」でも、900日に及ぶナチスの封鎖の中で64万人の犠牲者を出しながら、最後まで屈せず戦ったレニングラード(サンクトペテルブルクの前身)の人々を音楽が支えたという歴史には深い感銘を受けたものだ。

ショスタコービッチの「交響曲第7番レニングラード」の最後のところではたたたたーという音が刻まれ、それはモールス信号でビクトリー=勝利を表す信号音、ファシズムに勝利するという強い決意が音楽になっていたのだ。4日「トルストイの大地」~辻井喬のロシア・ユートピア巡礼~、5日知られざるロシア・アバンギャルドの遺産~スターリン弾圧を生き延びた名画~。ロシアにも素晴らしい思想と芸術があることを再認識…


なるほど

2014年07月21日 | サッカー

 スカパーから送られてきた郵便物を開けてみると…消費税が上がったから、また値上がりの話か?と思いきや、どうも商品名も変わるしセット料金が少し安くなりますというお知らせらしいのだ。

このごろはスーパーへ行っても、消費税のアップで値上がりは当たり前、ガソリンなんか高く上がったまま下がらないからねえ…説明を読むと、FOXのチャンネルが増えることで、ドイツのブンデスリーガやイングランドのFAカップも見られるようになるということだから、なるほど、ふーん。

もっとも進化した戦術を駆使しているブンデスリーガ、それもバイエルンやドルトムントの試合を見たいものねえ。今まではたしか別料金だった。
昨季はアーセナルが9年ぶりのトロフィー獲得、ということで話題になったFAカップ優勝のゲームも見られなかったんだし。

残念だったけどねえ、それが見られるなんて、うれしいなあ。FAカップの試合があるときはリーグ戦がお休みになったりするから、これで毎週穴が開かないというわけだね。


8月の何日だったか、まだまだシーズンは始まらないとのんきにしていたら、あと何週間かで始まるところまで来たようだ。開幕戦なんて、もうドキドキハラハラ。アーセナルはすでに何人か獲得しているし、噂!?によれば、レアル・マドリーのGKカシージャスがアーセナルに加入したいって?ホントなの?

まあ、カシージャスはワールドカップでミス連発、かなり衰えたところを見せてしまったから、どうかなあ。コロンビア代表のGKを獲得しそうというニュースもあるしね。ヴェンゲル監督はまだ補強は終わっていないと話しているから、今後も移籍市場を賑わせそうだ。アーセナルはいつも出遅れるのに、新しいシーズンは開幕前から楽しみがあるよ。


第22節

2014年07月21日 | サッカー

 20日、J2第22節、コンサドーレ札幌は札幌ドームに大分トリニータを迎えて対戦。小野伸二選手加入効果によって、今季最大の2万人を上回る観客が駆けつけて応援。

前半から積極的に攻撃していつゴールを奪うのかという展開だったが、0-0で折り返し。後半57分、荒野、内村とつなぎ、走り込んだ宮澤選手がついに今季初ゴールで先制。大分の攻撃を防ぎつつ、もう少しで勝利なるかという90分、ラドンチッチ選手のゴールによって同点に追いつかれ、残念ながら引き分けで終了…(ラドンチッチのゴールはすごかった!)

この日は2万人以上の人々がわざわざスタジアムまで来たんだから、ここで勝ったらぐっと盛り上がったんだけどなあ。前半のうちに1点奪っていれば、なんだけど、大分も最後のところで粘り、ゴールならず。

パスを回すばかりじゃあ、となんだか歯がゆい。ワールドカップでドイツのパスワーク+速い走力を見た後だけに、尚更そう見えてしまう。
それでも遂に後半11分、宮澤選手が押し込んでゴール!!このまま勝つかと思われたのに…

小野選手は効果的なパスを駆使して攻撃の幅を広げる選手だけど、最後のところでも決めてほしいなあ。なんたって砂川選手の4ゴールがチームトップという現状を考えればね。エースの内村選手も今季はゴールが少ないし。

ずっとコンサドーレで育ってきた古田選手が別のチームへ移籍というのにはびっくり。怪我をしてから復帰した後も苦労しているように見えたけど、まだ若いんだからきっと新しい世界が開けるよ。

次節は26日、愛媛FCと対戦。小野選手もチームとしてもここは勝利で飾りたいという1戦だった、最後のところはスタミナの問題かなあ。次はアウェイで大変だけど、暑さに負けず勝利を!


とうとう

2014年07月16日 | ガーデニング

 なるべくエアコンは使わないようにしようとは思うものの、室内にいても汗が出てくる…というわけで、今日はとうとうエアコンを使うことになった。一気に冷たい風が吹き出してきて、部屋の中の空気が変わって行く。

ずっと家の前の道路工事が続いていて、工事中の時間帯には道路も使えない状況、車の出し入れにも気を遣う。工事の業者が地下水を使えば電気代だけで安くなるよと持ちかけてきたので、庭の水に消毒された飲用水を使うことにはずっと申し訳ない気持があったので、その話に乗ることにした。

地下水をくみ上げるポンプを管理するということで1か月800円で済むそうだ。使う人たちで管理する組合のような組織に入れてもらうことになった。地元の人たちの古い組織らしい。今では1件を除いて、水道水と併用して使っているとのこと。深いところにある地下水だから、キタキツネの排泄物による汚染の危険性はないという説明だった。

塩素で消毒された水は有機肥料には時間を置いて使わなければならないということで、水桶に一日溜めてから使っていたのが、すぐに使えるようになった。雨水とおんなじことだからミネラルやら有効な成分があるしね。

台風もほとんど来ないし、雨が少ないのに水不足にならないのは雪が降るお陰ということだから、冬の間邪魔ものになっている雪には、改めて感謝…

写真の薔薇はイングリッシュローズのセプタード・アイル。四季咲き。我が家の薔薇の古株の一つ。