黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

東海project 2 ~with Noritetsu☆Tabi Kippu. その9【2018/6/9~10】

2022-08-25 08:05:00 | 鉄道撮影記
近江鉄道全線乗車を果たすために多賀線多賀大社前駅を降りました。列車の折り返しが発車するまでの時間は数十分あるので、その間に多賀大社を参拝しようと思います。参道の入口には大きな鳥居がありにけり。


参道にあった多賀町のマンホール蓋。
町章、町の鳥(うぐいす)、町の木(杉)、町の花(ササユリ)が配された正統派の蓋です。町の鳥と木は町章の中にあるのが特徴でしょうかね。


歩いていて楽しくなる適度な道幅とカーブの参道です。沿道の木造建築も良き。


延命地蔵尊。きれいなところですね。


糸切餅本家ひしや。趣き深い角地にある商店です。
糸切餅というのは多賀で江戸時代から親しまれてきた生菓子です。今回は多賀大社を往復するだけで時間いっぱいだったので買えず。
糸切餅屋は他に2軒あって、それぞれ総本家と元祖を名乗っており、ここの本家と並んで互いに譲らない模様。まさに元祖と本家の戦いです。


神社が近くなると参道っぽさを醸し出す舗装になってきました。


料理屋の亀屋。ここもいい店構えですな。


他にも色々。


やっと多賀大社へ来ました。ちょっと余裕こいて歩いていたら駅からここまで10分掛かりました。ちょっと時間が押しててまずいですわね。
結局入り口に立ってやあ!と挨拶をしただけで引き返しました。鳥居すらくぐれなかったよ。


帰りは早歩きでトンボ返りでした。
自転車操業・・・。


第17走者:近江鉄道多賀線高宮行(800系)多賀大社前10:25→高宮10:30
高宮駅へ戻ってきました。乗り換えまで時間があるので駅の外へ出てみます。乗り鉄☆たびきっぷなので乗り降りは自在です。


高宮駅のホームは大変古めかしいものですが、駅舎は2002(平成14)年に建て替えられた新しめの建物です。


駅舎は大きめですが、大半は高宮地区のコミュニティセンターとして使われています。


第18走者:近江鉄道本線彦根行(700系)高宮→彦根
彦根へ向かいます。乗るのはまたもや700系。今日はよく会いますね。


彦根駅で下車して、今日最大の目的地「ガチャコンまつり2018」会場へ!

というところで今日はここまで。


その10へ→





最新の画像もっと見る

コメントを投稿