黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

11/29 平日朝の田園都市線に突撃してみた 後編

2010-12-01 21:07:39 | 鉄道撮影記

次に、溝の口駅に移動。8590系の折り返しも待ちますが・・・。



8606Fがっ!?てっきりもう入庫したかと思っていましたが・・・。ちなみに私は運用に関しては詳しくないので前面に表示されている数字を見てもさっぱり分かりません。



9000系と6000系。方や実用重視のつるぺったん、方やデザイン重視の流線形。とても同じ会社の車両とは思えんw
私はぺったぺたの方が東急らしくて好きですが・・・。6000系もかっこいいんだけどね^^;
つうか9006Fよ、いつの間に大井町転属に・・・TOQ-BOX見たかったよぅ(´・ω・`)


で、8590系。



さらに、二子新地で8606Fの折り返しを狙います。複々線いいなぁ。・・・ただ、被る可能性も十分あり得るので、特定の編成を狙うにはリスクが大きい場所だったかもしれません。



ていうか、あんましいい所じゃなかったorz



このまま大井町線経由で池上線の御嶽山駅で下車。池上線は池上から蒲田までを結ぶ路線で、3両の短い電車がゆっくり走っています。
よく静鉄が「池上線みたいだ」と言われることがありますが、それがこの池上線です。つまりは、静鉄みたいな路線なのです。実際乗ってみると、車両や駅舎や沿線、本当に静鉄みたいなところです。



で、御嶽山付近で撮影。まずは新鋭車両7000系。やはり東急らしくない流線形・・・。
もし静鉄が新造電車を投入するとしたら、たぶんこれをベースにするんだと思います。というより、個人的希望。



7700系。日本初のオールステンレスカー7000系(上のやつとは違う、先代の7000系)を改造したもので、冷房化、VVVF化工事が施されているため、一応別形式となっています。



1000系。田園都市線2000系や東横線9000系と同じ顔ですが、車体長は短い18mです。東横線の日比谷線直通列車にも8両編成が投入されています。
もし静鉄が譲渡電車を投入するとしたら、たぶんこれにするんだと思います。でも、微妙に車両限界に引っかかるらしいよ?



これも1000系ですが、貫通扉が中央にある異端車です。

田園都市線での撮影が思ったよりも長引いたので、池上線はあまり撮影できずに撤退。このまま蒲田まで出て、そこでお昼を食べてまた電車に乗って大学へ行きました。


←前編へ