goo blog サービス終了のお知らせ 

落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

ソウル2泊3日 ②

2010-05-31 23:39:22 | 旅行記・韓国

5月15日(土)その1

①Nソウルタワー

昼頃にホテルの部屋に入れた。昼ごはんを食べる気にならず、そのまま歩いてソウルタワーに。10分弱歩いて、高麗人参の土産物屋の階段を上がると右手がロープーウェイ乗り場。

Img_0002 片道6,000W 。6,000W×0.8=480円。

4Fの乗り場まで階段を上がる。エレベーターないんかい! 

土曜日だけあって、韓国人で満員。ロープーウェイを降りて、さらに階段を上がってようやく頂上の広場に到着。

南山の頂上だけあって、十分見晴らしがいい。ソウルって緑が多いんだあ、と感心。

Nソウルタワーはテディベア博物館も併設されている。展望台までは一人8,000W 。

005

エレベーターに乗るとあっと言う間に展望台だ。ガラスが曇ってるのか、ガスってるのか、見晴らしはあまり良くない。夜景も多分、夜のネオンを見慣れた日本人には地味に感じる気がする。遠くの川が漢江(ハンガン)。怪物がいる川だ。映画「漢江の怪物」。ソウルが舞台の映画はこれしか思い浮かばない。

タワー自体はそんなに高くないけど、なんせ山の頂上にあるから。まあ、元々高所恐怖症の私は窓ガラスには近づけなかった。

004

003_4

Nソウルタワーの後の方に回ると、多分「愛を誓う」南京錠が柵にいっぱいぶら下がってた。

どこでもやる事は一緒なんだ。

母は、この頂上の広場にある「八角亭」という建物で、さかんと写真を撮っていた。「リュックをしょった、チェ・ジュウが坂を走って上ってくるのよ。タワーに上ると待ち合わせしにくいから、ここは待ち合わせ場所なの。」と、変な所で詳しい。

002

その坂道を下って、バス亭でソウルシティバスを待つ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル2泊3日 ①

2010-05-20 00:03:15 | 旅行記・韓国

01 母親が「ソウルに行きたい!」というので、1週間遅れの母の日を兼ねてソウルに行ってきた。割り勘だけどね。

空港・ホテル間の送迎の際、土産物屋に全くよらないANAのハローツアーにした。土日入れて、羽田発着で便指定にしたら、高い! ホテルは、地下鉄の駅近という事なのでソウルプリンスというホテルを指定した。

5月15日(土)羽田発8:20→ソウル着10:40 ホテルへの送迎あり

02 5月17日(月)ホテルピックアップ16:30 ソウル発19:30→羽田着21:35

基本旅行料金(ホテル指定) 52,800

羽田午前便&ソウル夜発便 10,000

国内空港使用料 2,040

04 現地空港税 2,180

合計一人 67,020円

この他、前もって手配したのが、ソウルシティパス(市内観光地周遊バス3日間と地下鉄・バスが1日20回計3日で60回乗れる)の券が、1枚2,800円。17日の水原華城午前ツアーが一人4,800円。

05_2 世界遺産観光が目的だったが、いやあ、よく歩いた。フリーで行くと一か所見るのに2時間位 見ちゃうからなあ。70歳超えた母も、移動は地下鉄でよく頑張ったもんだ。

06

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする