オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

NO!と言えない日本人よ・・・・。

2009-02-20 21:59:53 | Weblog
2月21日

オリーブ2日間も美容室に行く事になった・・・理由はカラーリングが上手く入らなかったためである。

海外に住んでいると一番困る話1位は病院で2位にヘアーサロン・・・って言うくらい。
日本人なら、うまくコミュも取れるが、外国人にうまく表現が出来るのが難しい所だ。
一番は写真を持っていって「こんな感じ」って言うのが簡単だが、果たして、「こんな感じ」になれたら、そこのヘアーサロンはラッキーだ。

オリーブ、前回は黒に染められ、黒は自分の髪が重くなるから好きではない。

今回こそは、品のある、茶色を入れようと、サンプル帳から「仕上げりはこんな感じで」をお願いした。


その1時間半後・・・・・・・。

黒だった・・・・・。

サロンの人が、「どう~? 素敵ね~
この「素敵ね~」が、オリーブは、とうとう「NO」って言った。

何処が「NO」なのか、分かっているはず。
色が茶色じゃなくて黒のまま。

サロンのおねーちゃんは、鏡をもって私を店の外まで出し、「ほら、外に出れば茶色ですよ~」とか言い出した。

だが、私の目にはどうしても「黒」にしか見えない。

おねーちゃん「マネージャー、ちょっと確認してくださ~い」←ウザイ。
マネージャー「これは茶色ですよ。黒じゃありません・・・」
っとマネージャまで、黒なのに、茶色と言い出した。

矢張りマネージャーなのか? 他のスタッフも、口答えが出来きないのか?

黒を茶色と言い出した。

ますます、切れそうになったオリーブ、そこで一言。

オリーブ「私の瞳は黒だから、黒が分かるの。貴方達はブルーの瞳には本当の黒の色が知らないのよ」っと言った。
まったく差別用語になってしまったが、このままでは引き下がれない。

マネージャーが、明日、又カラーリング トライしますから、無料にします・・・。

この店、カラーリングに失敗したのは2度目。3度目のチャンスにオリーブは戦闘に向かった。

次の日・・・・・。

カラー担当のジョアン。めちゃくちゃ可愛くて笑顔がいい
彼女はカラーで失敗した話、私の髪質など、相談してくれた。

彼女は「私にまかせて」と笑顔で答えた。
いや~。ジョアンめちゃくちゃ可愛いの~~~彼女はまるで子リスだぁ
このジョアン、日本に行ってみたくて、行きたい所が「原宿」なのには驚いた。
(連れて行く~連れて行く~気分はオヤジ・・・・

カラー終了後はオリーブが満足する色に仕上がっていた

ジョアン「貴方の髪の色は黒だったけど、今は茶色に仕上がっているね
っと彼女から見ても、私の髪の毛の色は「黒」っと言い切った。

私は嬉しくて、ジョアンに何度もお礼を言った。
ジョアン「きちんと記録に残すから、またきてね
あーーーーーっ。まさにこれって、キャバ嬢と同じやん~~~~。

昨日まではブルー入っていたが、矢張りヘアーサロンの後ってテンションがアゲアゲじゃないですか~。

それを分かってもらえない人はこの業界失格ですな。

そして・・・・友達には「素敵ね」っと言われる・・・・。
人妻なのに、ナンパもされる。(笑)
女性はこう言う褒めにうっとり~なんですよね~。













































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イギリス16歳以下2位 | トップ | パンケーキの日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カズカズ)
2009-02-24 22:59:38
さすがですねぇ。。。
大抵は引き下がって、二度と行かない、で
済ませてしまうところ。
「NO」と言うのは日本でもあまり気がすすみません。
きっと海外ではブツブツ言いながら、あきらめると思います。

リベンジ成功してよかったですね。
お客様の要望を聞けなければ、どんな商売も
上手くいかないですよね。
他のマイミクさんの日記でも同じようなことを
考えさせられました。

あー私も髪を切りに行かないと!!!

返信する
Unknown (オリーブオイル)
2009-02-25 23:25:05
カズカズさん

昔、母に言われました。「貴方は物ごとをはっきり言うから嫌がれるのよ・・・」

昔の日本は女性は おしとやかで、ひかえめで、我慢する・・・ってあったんでしょうね。
このサロンのおにーちゃんに、「君は女優みたいだよ~」なんで言われたが、思っていないスタイリングは納得しませんよね。
通じているはずが違う・・・・に矢張りNOって言ってしまいました。

息子の通う学校の授業で、ディスカッション・・・と言うのがあるんですよ。
皆で、そのテーマについて考え、話すんですが、こう言う教育があるからこそ、NOではなくてYESに変わるんでしょうね。

ヘアーサロンの帰りは矢張りアゲアゲでなりたいですよね~









返信する

Weblog」カテゴリの最新記事