マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

あいにくの雨でしたが、

2016年02月14日 | 動物・植物

 気温が13℃超えの日曜日。明日からまた最高気温が3℃ほどにしか上がらないそうですので この一日を満喫せねば。

ということで「食育花育センター」へ蘭の展示会を見に。

展示場所は2階、いささか分かり難いところでしたが多くのかたがたが来場なさっていたようでしたわ。








カメラを持っていかなかったので肉眼に焼き付けてこようかと思ったのですが、会場で会った知人に言われてその場しのぎに携帯で数枚撮影してきました。







丁寧に解説していただき、洋蘭の見方が少しは分かりました。あとは個人の好みですな。



こんな私でも少しは感性が磨かれたかもしれません。いえ、きっとなにがしらか影響は受けたはずです。

と思うことが大事ですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人芸の逸品。

2016年02月13日 | ブログ

 A部くんからいただいた「木漆工芸  泉 健太郎 展」のリーフレット。長岡市のギャラリーに行って同作家さんの向付によさそうな小ぶりの器を購入してきたと見せてもらったのですが うっかりその写真を撮り忘れてしまいましたわ。

 








卵殻細工とはしかし、大変細やかな手仕事のようですね。文字通り卵の殻を砕いて貼りつけるらしいですが想像しただけでも集中力の高さを感じずにはいられませんわ。







2月21日(日)までは長岡で、2月25日(木)から3月1日(火)までは新潟市の画廊イタリア軒で展示されるそうです。

詳しくは「ぎゃらりい 栗本」さんのサイトをご覧ください→ http://www.gallery-kurimoto.co.jp/izumikentaro2016.htm




芸術作品とは無縁な私ですが行ってみたいですな。



では、本日はこれにて失礼を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフィオなどなど、

2016年02月12日 | 動物・植物

 先日ご案内申しあげました「洋蘭展」のことが昨日の地元新聞に載ってました。






明日と明後日の2日間、新潟市中央区の食育花育センターで行われます。http://www.city.niigata.lg.jp/business/shoku_hana/hanaiku/seelearn/tenjikai/ex_next.html


代表の樋浦さんが昨日も今日も寄ってって下さいましたし、私も日曜日あたりちょいと覗きに行ってみようと思ってます。

まだまだ認知度が低い種類だとのことですので、お時間のあるかたはぜひお運びくださいませ。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成酒ならではの旨さ。

2016年02月11日 | 大黒正宗

 おぎゃぁ と生まれた赤ん坊が中学一年生になるまでの間、このお酒は瓶の中でゆっくりゆっくり育ってきたんですねぇ。

 


兵庫・灘(なだ)の銘酒、この書体は尼崎の山本さんかな?

大黒正宗 十二年古酒

だいこくまさむね じゅうにねんこしゅ

720ml  1,620円(税込)



 映画「千と千尋の神隠し」や、松井秀喜選手がアメリカデビューした年に生まれた本醸造原酒です。


まずは試飲を・・・ よい色合いになりましたね、風味もまた。


落ち着いてしみじみ味わうお酒ですわ。干支ひと回り分の長い歳月を感じ、明日への活力源にしていただけるものと存じます。






そしてもうひとつお知らせを。






大黒正宗 梅酒

だいこくまさむね うめしゅ

720ml  1,512円(税込)



バレンタインデーにいかがでしょう。




では、本日はこれにて失礼いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支離滅裂の雑記にて。

2016年02月10日 | ブログ

 こういう時期ですな。



 








すっかり春の陽射し・・・ インフルエンザも咲いた花のように散るころあいを知っててくれればいいのですが、どうもそうはいかない様子。皆さまお気をつけください。





 

咲いた

さいた



さいたまんぞう

明日は「建国記念の日」。

AM8:00 ~ PM6:00 で営業いたしますので どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は簡素に。

2016年02月09日 | アート・文化

 山形の大学生が時間を書く時計を作ったとか。http://withnews.jp/article/f0160208003qq000000000000000W00o0401qq000012997A?utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=photo_link_back&utm_content=related#garalley_start

すごい発想、そして技術・・・ 恐れ入りました。



よい発奮材料になりましたわ。畑は違いますが私もガンバロー!






夕方のスズメ、冬でも元気だねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け晴天

2016年02月08日 | ブログ

 


 月曜の朝は晴れ。

日の出が早くなったと感じて嬉しくなるのは春が近いことを連想させてくれるからなんでしょうね。

放射冷却での冷え込みもあってか、倉庫内は日中でも5℃より上がらず・・・ う~む、気持ちいい~    とヤセガマン。





洗濯物がよく乾きそうないい日です。では今週もよろしくお願い申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあれば、

2016年02月07日 | 地域

 例によりまして第一日曜は消防団の機械器具点検なのです。

 





一番大切なポンプ。いざというときにこいつがキチンと作動してくれないと消防団の存在そのものが意味のないものになりかねませんからね。冬場は特に不調になり易いので要注意です。と、尤もっぽく言ってますが私はただ点検作業に付き添っているだけ。だって腰が痛いんだもん。










そしていよいよ時空の旅へ。バック トゥザ フューチャー!!! 小型ポンプ積載車型タイムマシンの内部にようこそ。町内一周します。








このような体験をしてみたいかたはぜひ入団してください。お待ちしておりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほろ酔いのここちを共に。

2016年02月06日 | 酒 2016年

 日本酒で乾杯したくなるようなポスターを作ろうと思い立ったのが一週間ほど前。

今までブログに載せた写真の中から使えそうなものを探したのですが、ピンとこないものばかり・・・。 どうにか数枚拾い出しましたが、10年もブログを続けてきたくせにたったこれだけ?と思うほどに。確かに料理の写真は敢えて避けてましたので自業自得ですけども。

あと2枚ほど欲しいんですよねぇ。

かくなる上は知人の写真を拝借、快諾いただきありがとうございます。これでようやくレイアウト決定。文言はやはり・・・













ですな。

しかし活字では堅苦しい感がありありと。お酒は心身ともにほぐしてくれるものですからね、もう少し柔らかく ほろ酔いのここちを思い浮かべて手書きで仕上げを。



 

完成です。













下部に並んだ画像は左から、

「かき揚げ」 ・・・ 由比の桜えびたっぷり。かーちゃん作。

「枝豆」    ・・・ ご存じ当地の名物。味覚も栄養学面でもお酒の最高のお供です。

「湯豆腐」  ・・・ 友人(いかのあし氏)の写真。こりゃやっぱ酒でしょ?

「盃」     ・・・ 佐渡の「金福」さんにて。金鶴御一行とワイワイ呑んだときの一枚。

「寿司」    ・・・ 友人(きらくあん氏)の写真。佐渡・佐和田の「りき」さんの握り。

「かきあえなます」 ・・・ 新潟の郷土料理、懐かしくやさしい美味しさ。つくったのは友人のヒロちゃん。

「うなぎ蒲焼き」 ・・・ 白焼きも捨て難いですな。我が家にて。


バックの写真は うちから車で6分の桜の名所「鷲の木」地区にこれから訪れる光景。



このポスターを見て

「日本酒で乾杯したくなった」

「おいしい和食が食べたくなった」

「桜の下で呑みたくなった」

と感じていただけましたら本望でございます。

 



それでは今日も 日本酒で乾杯!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいかも。

2016年02月05日 | 酒 2016年

 明日と明後日の2日間、「新潟ふるさと村」で県産清酒のイベントがあります。↓

http://furusatomura.pref.niigata.jp/modules/Event_info/Event_Detail.php?id=805



日本酒の無料試飲ができるそうです。お時間のあるかたは出掛けてみられてはいかがでしょう?バスで。

毎年覗きにいっている私、このたび気になるのは「炙り本まぐろ漬け丼」ですな。 って、ちがうでしょ。   

 






ちなみに私が宣伝しているからと言って このお酒とか、

 






このお酒などは、

 


イベント会場では試飲も販売もされないと思いますので予めご了承ください。




さらに申しますと、こちらは兵庫県のお酒ですから絶対出てません。




 

「ふるさと村」で買ってきたお酒と飲み比べてみられるのも面白いと思いますよ。


では、またあした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい色を。

2016年02月04日 | ブログ

 空き瓶回収業のH浦さん。 しばしば当ブログでご紹介いたしておりますのでくどいようですが、蘭をはじめ花卉類の栽培に関してはプロ並みの腕前なのです。

そのH浦さんが所属する洋蘭愛好家グループがこのようなイベントをなさるということで宣伝を。

 



詳細は新潟市のホームページをご覧ください。↓

http://www.city.niigata.lg.jp/business/shoku_hana/hanaiku/seelearn/tenjikai/ex_next.html


もっと多くのかたがたに蘭の魅力をお伝えしたいとの思いをカタチになさったんですね。頑張ってますなぁ・・・。


 

 

◇     ◆     ◇     ◆      ◇     ◆      ◇     ◆      ◇




話は変わりまして、昨日申しましたチラシが完成しました。

当店が取り扱わせていただいております季節限定酒の一覧でございます。

前からあったものを何箇所か変更したものですので目新しさは感じられないかも知れませんが、カッコよく言ったらバージョンアップでしょうかね。

 


ご希望のかたはお申し付けくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼ではありませんが外へ。

2016年02月03日 | ブログ

 ここ数日はチラシとポスターを作るため長時間パソコンに向かっていたので目がショボショボですわ。毎日お仕事で朝から晩までパソコン操作なさっている人って なにか秘策があるのでしょうか?

そんなわけで目を休めようと暗くなった外に出て気分転換を。






そういえば店の入り口のダウンライトの電球が切れたので いよいよLEDにしてみました。3か所のうち1個だけ。

ただ、買いにいっても「断熱材施工器具、密閉型器具に対応」とか、明るさや形状が怪しげなものとかいろいろあり過ぎて選ぶのにやたら時間がかかったりして・・・ 取り付けてみたら問題なさそうでホッとひと安心。


それはそうと、目を休めるつもりで外に出たのに電球を見ていたらなおさら目がチカチカしてしまいました。



なんともマヌケな話でございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ニモ、冬ノ寒サニモマケズ、

2016年02月02日 | 地域

 放射冷却で氷が張りました。







ってことは・・・



本日の新潟市西区は晴れ時々曇り、






ところにより公園の足あとが増えるでしょう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~イズム。

2016年02月01日 | 金鶴

 ワタクシのトレードマークでもありました半纏、最近着ていないのは寒いからではなくヨレヨレになってしまったからなのです。






9年も経てば傷みも出ますわねぇ。

http://blog.goo.ne.jp/1420165/e/60d07b5a37f7bd32895f545340e2aa68



次の手を考え中です。さて、どうしようかな・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする