マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

地域に生きた人を知るために。

2015年08月16日 | 地域

 知人のIさんから教えていただいた「彫金家・亀倉蒲舟(かめくら ほしゅう)展」(正確には「木場・亀倉展」)を覗きに夫婦で行ってきました。家から近いのが魅力です。






こちらが会場。地元の新潟市文化財センターのお隣りです。










會津八一との合作。

會津氏の書を鋼板に彫って本人に渡したところ、

「これで會津八一、三千年残る」と言ったと資料にありました。

同じ時代の人たちだったんですな。





















こちらの掛け軸の書は亀倉氏によるもの。美しいですねぇ・・・。






具体的にどうこうとは言えませんが大いに影響を受けましたわ。行ってよかったです。


きっとこんな私でも感性が刺激されたんですね。





場所    旧武田家  新潟市西区木場2748-1

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92950-1122+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%9C%A8%E5%A0%B4%EF%BC%92%EF%BC%97%EF%BC%94%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91/@37.8327524,138.9844402,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x5ff4c426fd5feafd:0x8df6a5ba712aa8bf?hl=ja

開催日時           8月15日~9月23日 

                 午前10時~午後4時

         入場無料


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてきました。

2015年08月15日 | 地域

 本日も営業しております。





午前の配達 その1へ向かう道中。

降ったりやんだりの天気ですので、雨雲の隙を見て出発。

 







午前の配達 その2へは近道したりして。

早やススキが風になびく高速道路沿いをば。










午前の配達 その3を終えての帰路。

やはりこういう光景が一番落ち着く根っからの田舎者ですわ。







こんな感じで夕方6時まで仕事してますので、お近くにお越しの際は どうぞお立ち寄りくださいませ。



明日は休ませていただきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2015年08月14日 | 日記・エッセイ・コラム

 仕事中に履いている靴がかなり傷んできましたので新しいのを購入しました。それだけでなんとなく新鮮な気分になれるのは子どものころから変わらないことで・・・ 役目を終えた靴が どことなく淋しげに見えるのも、昔から変わりませんわ。











かるくウォーキングするくらいになら まだ使えそうですのでとっておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のお知らせ

2015年08月13日 | 日記・エッセイ・コラム

 お知らせが大変遅くなってしまいました。お盆期間は営業時間を下記の通りとさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。











どうぞご贔屓に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒米は着実に。

2015年08月12日 | 金鶴 酒米日記

 さて、順調に進行しているようです。



金鶴 酒米日記
「ササキの掲示板・その四」

10日程前に出揃った五百万石の穂が頭を垂れ始める中、晩生品種の越淡麗の穂が出始めました。稲は穂を出すとすぐに花を咲かせ授粉を行います。実際に籾が割れて雄しべと雌しべ が見られるのは午前中の10時から12時の二時間くらいの間です。授粉が済むとすぐに籾は閉じられるため花が咲いている状態は30分程度だそうです。なので農家でも実際に咲いている状態の稲の花を見る機会はそんなに無いのかもしれません。そういう私もマジマジと見たのは久しぶりです。越淡麗はお盆期間中に花咲いてすべての穂が出揃います。

       ささき








ということは、お盆の帰省中に越淡麗の田んぼに行けば、稲の花を見ることが出来るかも知れませんね。

花より団子の私でも、そうと聞いてはこころが踊らないはずがありません。



ま、お盆期間も仕事なので佐渡には行けませんが・・・。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくづく見れば、

2015年08月11日 | 地域

 アブラゼミに混じってツクツクボウシの鳴き声が聞こえる時期に突入しました。・・・お盆ですねぇ。



鳴き声がそのまま名前になったのは疑う余地もありませんが、私の知る限りでは「ボーシツクツクボーシツクツクボーシ・・・」と鳴き始まるので正確には『ボウシツクツク』と呼んであげたほうがよいのではなかろうか、などと思ったりしてからに。当事者は何と名付けられようと気にしないでしょうけども。








うっかり素通りしそうになりました。

見事な保護色ですな。カエルのタメゴローも驚くでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨無し月

2015年08月10日 | 地域

 ちょうど一年前の田んぼの写真です。白っぽく見えるのは雨露、たしか去年の今ごろはポツポツと雨の降る日が続いていたようで… 対して今年はしばらく降っていませんわ。








そろそろ欲しいですね。シトシトと柔いのが。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスコダ

2015年08月09日 | ブログ

 知人のIさんが蒲の穂を持ってきてくださいましたので、店内の飾りに使わせていただきました。









 蒲の穂と聞くと、因幡の白ウサギを連想して なんとなく体がムズムズしてしまう私。子どものころの記憶ですが尾を引くものですねぇ・・・。





 ともあれ、風流ですな。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝杯は特別のお酒で。

2015年08月08日 | 〆張鶴

 



 







4年半… いいころ合いですわ。本日は某酒蔵の社長のお誕生日ですので、敬意を込めて秘蔵の1本を開けるとします。






それでは、M社長のお誕生日を祝して乾杯! これからも美味しいお酒を造り続けてくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工夫してますな。

2015年08月07日 | 地域

 夏休みと言えばラジオ体操・・・ そんな連想をするのは昭和の人間でしょうかねぇ?

もちろん今でもやっているようですが、昔と比べるとかなり期間が短縮されたとお嘆きの声が聞こえて参ります。生活環境が変化したということでしょう。

とは言え、何もかもが変わったわけではありませんし、妙に懐かしさを感じる場面にも出会ったりして。














小脇に抱えた段ボール箱は捕まえたセミを入れるためのものでしょう。



好きですねぇ~、そういう発想は。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今を楽しく。

2015年08月06日 | 動物・植物

 アブラゼミ。

どこにでもいる平凡なセミのようですが、翅全体が不透明なのはセミの中でも珍しいそうで・・・ 軽く見ててごめんなさいな。







なんせ地中に6年も潜っていたんですもの、娑婆に出た暁には青春を謳歌したい気持ちは良く分かりますわ。だから夜遊びが過ぎて寝不足による充血でさえも愛らしく思えたりして。







 




わずか数日の外の世界、しっかりと晴れ姿を残させていただきますよ。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用です。

2015年08月05日 | ブログ

 連続何日になったのか忘れてしまいましたが、真夏日とか猛暑日などという言葉は聞きあきましたねぇ・・・



暑い暑いと言っていても解決しませんので、寒いころの画像を引っ張り出して来てみました。









 が、全然効果ありませんな。 ・・・(;一_一) ダラダラ 汗出るし。



でもそうこう言っているうちに「早く夏にならないかなぁ~」と震えながらつぶやく時期が来るのです。

そう思えばこの暑さも愛おしいものですよ。      って自分に言い聞かせております。







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上々の一献。

2015年08月04日 | 鶴の友

 壁に立てかけた細い角材は一部の人にとって夏の風物詩となりました。

新潟市西区の樋木酒造さんの裏口、この界隈で言う「モズ(セミの幼虫)」が羽化し易いようにと樋木社長が何本も用意したものです。今年は随分たくさん登りついてますわ。



時間を選べば抜け殻になる前の状態を観察できるのでしょうけど、さすがにそれは遠慮するべきですよね。

それにしても「セミ」という名称はほぼ全国共通なのに、幼虫に関しては地域ごとでさまざまな呼び名があるのはなぜでしょう? 

そんな疑問を抱きつつ帰宅。













































さて、お盆までもう少し・・・ 本日も日本酒で乾杯!




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と。

2015年08月03日 | 〆張鶴

暑中お見舞い申し上げます。




まだまだ暑い日が続きますが、早くもシメハリツルより秋のお酒の便りが届きましたのでご案内いたします。



【9月初旬瓶詰め・蔵出し】

 ・・・・・・・・・・   〆張鶴  純米吟醸 〈 越淡麗 〉 こしたんれい    ・・・・・・・・・・・

720ml   1,903円(税込・化粧箱入り)




原料米は新潟県オリジナルの酒造好適米「越淡麗」(村上産100%)

精米歩合 50%






先日の「呑み切り」で試飲したものが あとひと月でどのように落ち着くか、興味津津ですわ。








本日よりご予約承っております。どうぞごひいきに。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆はいい具合に。

2015年08月02日 | 地域

 さて、本日は長岡の花火とあって枝豆の出荷に追われている農家のかたも少なくないそうで。

この画像を見て「あっ、ひとつ豆が入ってるってことは・・・」とピンときたかたはかなりの事情通・・・ そうなんです、ひとつ豆は通常の正規出荷品からは弾かれるのですよ。なんとも厳しいことですが、「くろさきブランド品質」ですわ。他所でもそうかもしれませんけども。



只今は本茶豆出荷中、もうすぐ品種が変わって「ぴかり茶豆」になります。



これがまた旨いんですよ。ぜひご賞味くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする