マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

小変更しました。

2010年04月12日 | うんちく・小ネタ

 Natriumさんからご指導いただき、背景の絵を新調しました。酒米の最高峰「山田錦」でございます。うちで写したとは思えないほどいい写真ですわ。って、自己満足ですな。

我が県では越淡麗という酒米が大分普及してきて、山田錦に取って代わろうかというほどかどうかは存じませんが、かなりの酒蔵さんで吟醸や大吟醸などの原料に使われるようになったようです。ただ、歴史の浅い米ですから、その特性を知り完全に使いこなせるようになるまでには もう少し時間がかかることでしょう。

農林水産省のデータによると、平成17年の酒造好適米の作付け面積は、

  • 第一位   山田錦    32.6%(シェア)
  • 第二位   五百万石   29.5%
  • 第三位   美山錦     9.5%

などとなっておりまして、もっと新しいデータを・・・と農水省に問い合わせたのですが、生憎それ以来統計を取っていないとのことですので、5年も前のデータで恐縮ですが参考までに掲載しておきますわ。もちろん山田錦と言っても品質はピンからキリまであるそうですので油断は禁物。なるべく品質の高い山田錦を使っていただきたいというのがお客さんや我々酒屋の願いなのですが、そこは其々の酒蔵さんの考えるところでして・・・。

また、酒造好適米は「良い酒を造るのに適している米」でありまして、良い酒が出来るとは限らないのですよ。そこがまた面白いんですけどね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウッカリと言うか・・・ | トップ | 一升瓶二本用。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Natriumさん、アドバイスありがとうござい... (マイタ)
2010-04-13 07:33:12
実は写真右下に文字を挿入しようと試みたんですが、
そこまでは私の能力では無理でした。
返信する
太鼓持さん、お褒めいただき光栄です。 (マイタ)
2010-04-13 07:30:40
資料が入手できないので明確なことは分かりませんが、
なんだかんだと言っても山田錦のシェアは確保されているように思います。

復刻品種は4位以降の酒米と入れ替わっているようですし。
返信する
すばらしい! (Natrium)
2010-04-12 21:08:56
タイトル文字は丁度バックの空白部分に収まり、サブタイトル(住所)の文字が重なっている所はフォーカスが掛かっている!
お見事です。


返信する
写真、とても良いです。素晴らしいです。 (太鼓持)
2010-04-12 20:15:05
昨今は酒米も先祖返りとか多様化がみられるように思いますが、
近年、山田錦のシェアは下がっているのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事