Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

室生寺・其の二(2015年3月8日参拝)

2015年04月05日 | 仏塔古寺十八尊
奥の院からダッシュして受付けまで戻った。

ハァハァしながら集合時間に何とか間に合った。(^^

今回の参加者は20名ぐらいで御夫婦で参加してる方が多かったですね。

僧侶の御紹介が終わって「奈良 うまし冬めぐり」開始。



【仁王門】


ここはさらっと素通りして、
鎧坂でいろいろ僧侶にご説明していただく。

いろいろタメになる話です。

鎧坂を登りきるとまずは弥勒堂へ。


【弥勒堂】


ここは御堂の中に入れてくださいました。

この空間に入れるのは感動です。

弥勒堂の真ん中の厨子の中に重文の弥勒菩薩、
向かって右側に国宝の釈迦如来坐像、同じく左側に役行者像が祀られていました。

こんなに近くで見れて最高です。


【金堂】


続きまして金堂へ。

四年前に訪れた時は特別拝観してましたので、
あの素晴らしい仏様達に感動したことは、今でも覚えてる。

御無沙汰して申し訳ございません。

普段なら外の回廊から堂内及び諸仏を拝むことになるんですが、
ここからだと諸仏のお顔が見れないんですよね。

これが凄いストレスになるんですが、
外陣に入るとそのストレスも解消。

釈迦如来、十一面観音菩薩、十二神将、薬師如来等、
人類の至宝にして世界遺産ともいうべき諸仏がズラリと並んでいる。

その姿はまさに圧巻。

よくぞ現代まで残ってくれたものです。


【灌頂堂】






国宝。

本堂にあたります。
真言密教の最も大切な法儀である灌頂を行う御堂です。

こちらには如意輪観音菩薩が祀られていました。
観心寺、神咒寺の如意輪とともに日本三如意輪の一つと称されているが、
個人的には談山神社の如意輪観音がナンバーワンだと思っている。


【五重塔】




こちらでも僧侶の説明を聞く。
やはりあの台風で倒壊したことを仰っていました。


【如意山】


何の変哲もない山です。

だから今まで全く注目してなかったのですが、
僧侶の話を聞いてとても重要な山だと知りました。


弘法大師が師事する恵果阿闍梨より授かった如意宝珠を、
この山の頂上に埋めたという伝説がずっと伝わっていました。

その伝説が本当かどうか、
明治時代になって埋められていると思われる付近を捜索。
その時は見つからなかったそうだ。

時代は下がり昭和21年(1946)に捜索範囲を広げ、
再び実施された如意山頂上の石造納経塔の調査の際、
琥珀玉や巻物、当時の貨幣などが見つかり、
伝説が実話だったことが判明。

それ故、この如意山を持つ室生寺は真言宗にとって、
重要かつ格式の高い寺として君臨しています。

如意山は聖地であり禁足地として崇められ、
今なお東寺灌頂院に於いて、後七日御修法が取り行われ、
如意山に向かって遥拝しているそうです。


調査で見つかった宝物類は再度石造納経塔へ納められ、
元の如意山に埋められたそうで、二度と掘り出されることはありません。


この話を聞いただけでも、
このプログラムに参加して良かったと思う。


【修円僧都廟】


室生寺二世にして空海や最澄に匹敵するほどの名僧だったとか。


【五輪塔】


右側が織田信雄の墓だそうです。





【金堂】



【天神社】







【軍茶利明王】



【バン字池】


梵字の「ばん」の形をした池で、「ばん」は大日如来のこと。


【御朱印】


灌頂堂でいただきました。


【感想】
とにかく弥勒堂、金堂、灌頂堂を特別拝観出来たことは幸せだ。

普通にそう感じてしまうほど。

料金は十二神将のポストカード付きで1700円でしたけど、
めっちゃお得でしたね。

来年も「奈良 うまし冬めぐり」で室生寺があったら参加するだろう。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奈良うまし冬めぐり。 (明日香)
2015-04-06 13:57:25
こんにちは。
奈良うまし冬めぐりって、ツアーですか?タイトルだけ読むと、グルメツアーみたいです!

私は、大抵一人でお寺巡りしてるんですけど、ツアーも参加してみたくて、ネットで調べたりしたんですけど、大概が平日なんですよねー。(調べ方が悪いのかな?)
今回のは、階段が、スゴそうですね。でも、緑に囲まれて、気持ち良さそうです♪
お仏像は、まだまだ勉強中で、わからないことが、圧倒的に多いけど、また、会いに行きたい!って思えるお仏像があるって、羨ましいです。
そうそう。行ってきました。海龍王寺。雨の中。

もしよかったら、近鉄奈良沿線で、お勧めのお寺とかあれば、教えて欲しいです。お手間でなければ。

一応、次は、興福寺の、工事現場?見れるなら行ってみたいなぁ。思ってるんですけど。いきなり行って、入れるかは、下調べ不足ですー。
返信する
こんばんは (ゴマラー)
2015-04-06 20:42:46
奈良うまし冬めぐりって確かにグルメツアーみたいですね。(笑)

http://tabihatsu.jp/special/nara/umashi.html

冬の閑散期に旅行会社と寺社とのコラボ企画です。

http://www.nara-umashi.com/

夏も「奈良 うまし夏めぐり」をするようです。

http://www.narakotsu.co.jp/teikan/

奈良駅から定期バスが出てますよ。
参考にしてください。


室生寺の坂はなかなか強敵でした。(^^;
登りきった時はスカッとしましたけどね。


海龍王寺参拝お疲れ様でした。
私も土曜日に行ってきました。
隣の法華寺の方が良かったかな。


近鉄奈良沿線ですか?

うーん、結構駅から離れてるんですよね~。
それでもチョイスするなら、生駒駅からケーブルカーですぐの宝山寺、
西大寺駅から近い西大寺、
奈良駅からなら福智院、十輪院、元興寺、新薬師寺ですね。

興福寺の工事現場の特別公開調べました。

http://www.kohfukuji.com/news/detail.cgi?news_seq=00000125

大人1500円は高過ぎですわ。
知恩院の御影堂工事現場見学は無料でしたからね。
返信する
ありがとうございます! (明日香)
2015-04-06 21:49:35
こんばんは。凄い!ありがとうございます!
知りたいこと、全部解決です♪

因に、今さっきまで、テレビで、ぶっちゃけ寺、って言うの見てました。凄い、面白かったです♪

夏めぐり?は、タイミングが合えば、参加してみたいと思います♪
返信する
それから。 (明日香)
2015-04-06 21:54:50
えーと、福智院、十輪寺は、楽しかったです♪

何を基準に楽しく感じたかは、聞かないでくださいー。多分、人が聞くと、えー?ってな、感じなので。

室生寺以外は、行ったので、室生寺、行ってみます♪
どうもありがとうございます!
返信する
ぶっちゃけ寺 (ゴマラー)
2015-04-07 23:18:35
こんばんは。

録画してるのを少しだけ見れましたけど、
増上寺の三門は凄かったです。

奈良の寺院はかなり行ってるじゃないですか。
私がお勧めをお聞きしたぐらいですよ。(笑)

福智院、十輪寺って何が楽しかったんですかー。(お約束)

美坊主でもいたんでしょうか。(笑)
返信する
面白かったのは。 (明日香)
2015-04-08 13:26:15
こんにちは。
お寺や、神社が好きな人からしたら、 んー? て、思うかもですけど、堂内でのお話が、楽しかったのです。
十輪寺に居てたおばさんとは、あれが、これが、って説明受けてるうちに、お互いに覗きこみすぎて、頭と頭をごつん!って、ぶつけるくらい一生懸命お話してもらって。
一人で1日ウロウロしてると、会話もないし、それで余計にそう思うのかも?

美坊主さんは、未だに出会ったことはありません(>_
返信する
そうでしたか (ゴマラー)
2015-04-08 22:21:08
なるほど~。
堂内でお話が楽しかったんですね。

えー?って誰も思いませんよ~。(^^

私もお寺の方とお話しをしてると楽しいし、
凄くタメになることも聞けるから嬉しいです。

人ってやっぱり感情の生き物じゃないですか。
お寺で対応してくれた方々が良くしてくれたら、
良いお寺だったなぁ、って思っちゃうもん。
返信する

コメントを投稿