京の冬の旅で特別公開している西福寺へ。
建仁寺や京都ゑびす神社から徒歩圏内にありますが、
着いてみると大原小学校を挟んで、
六波羅蜜寺の横に西福寺があることを知った。
六波羅蜜寺の横にお寺があることすら知らなかったよ。
京都にはまだまだ知らないお寺がある。
新しい発見とご縁を結べるという意味で、
京の冬の旅で特別拝観する意義はあるね。
まだ10時になっていないので、
西福寺は拝観することは出来なかったので、
先に六波羅蜜寺を参拝することにした。
<2015年8月2日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/f1c6237c69c4b851ea54f9522618de87
<2013年9月23日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/2b2a27ffe91f3e55fa7190bed0afbe2f
所在地:京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
宗派:真言宗智山派
御本尊:十一面観音
創建:天暦5年(951)
開基:空也
札所等:西国三十三箇所、洛陽三十三所観音霊場、都七福神、神仏霊場巡拝の道
【弁天社】
都七福神の札所。
【仏頭】
あれ~?
前はここに地蔵菩薩立像と坐像が祀られていたけど、
どこさいっちまっただ?(^^;
【阿古屋塚・平清盛公乃塚】
【道元禅師御説法之御遺跡】
道元禅師もここに来られていたのね。
【本堂】
外陣と内陣は撮影不可。
【御朱印】
今回は御詠歌をいただきました。
建仁寺や京都ゑびす神社から徒歩圏内にありますが、
着いてみると大原小学校を挟んで、
六波羅蜜寺の横に西福寺があることを知った。
六波羅蜜寺の横にお寺があることすら知らなかったよ。
京都にはまだまだ知らないお寺がある。
新しい発見とご縁を結べるという意味で、
京の冬の旅で特別拝観する意義はあるね。
まだ10時になっていないので、
西福寺は拝観することは出来なかったので、
先に六波羅蜜寺を参拝することにした。
<2015年8月2日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/f1c6237c69c4b851ea54f9522618de87
<2013年9月23日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/2b2a27ffe91f3e55fa7190bed0afbe2f
所在地:京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
宗派:真言宗智山派
御本尊:十一面観音
創建:天暦5年(951)
開基:空也
札所等:西国三十三箇所、洛陽三十三所観音霊場、都七福神、神仏霊場巡拝の道
【弁天社】
都七福神の札所。
【仏頭】
あれ~?
前はここに地蔵菩薩立像と坐像が祀られていたけど、
どこさいっちまっただ?(^^;
【阿古屋塚・平清盛公乃塚】
【道元禅師御説法之御遺跡】
道元禅師もここに来られていたのね。
【本堂】
外陣と内陣は撮影不可。
【御朱印】
今回は御詠歌をいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます