Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

羽咋神社(2017年8月18日参拝)

2017年09月21日 | 神社
永光寺の次は羽咋神社に参拝です。

こちらは式内社に列する古社です。


所在地:石川県羽咋市川原町エ164
御祭神:石衝別命
相殿神:石城別命、弟苅羽田刀弁命、道反大神
創建:不明
社格:式内社、県社


【由緒】
当地に垂仁天皇の勅により派遣され、農業を奨励したと伝える。

後に当地を治めた羽咋君一族が祖先の石衝別命を氏神として、
祀ったことに始まるという。

延長5年(927)成立の延喜式神名帳では、
能登国羽咋郡に羽咋神社と記載され、式内社に列している。

南東約200メートルに所在する八幡神社が羽咋神社の元々の鎮座地であり、
文明年間(1469-1487)に大塚古墳の墳丘上に社殿を造営し遷宮したとされる。

明治5年(1872)近代社格制度において郷社に列し、
明治14年(1881)には県社に昇格した。

明治42年(1909)七尾線建設の予定地にあった姫塚上の三俵苅社から、
祭神の道反大神を遷し合祀した。

大正6年(1917)大塚が陵墓参考地となった為、
社殿を現在の大塚の後円部南麓に遷した。


【鳥居】


境内に車を停めれる事が出来ました。


【御神木】



【拝殿】







【御神馬】



【蔵】



【磐衝別命墓】







【御朱印】


特に印象に残る神社では無いですね。

雨が降っていたことの方が印象に残ってるぐらい。(^^;