Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

玉置神社 其の二(2016年12月23日参拝)

2017年01月12日 | 神社
本殿参拝、神代杉を見終った後は玉石社と頂上を目指します。


【水神社】





【地蔵尊】



【鳥居】


ガスってきて良い雰囲気になってきました。






修験道のような雰囲気も感じる参道を登る。

凄く良い雰囲気です。


【地蔵尊】



【鳥居】




雰囲気満点でもうたまらん。


【玉石社】


5分ほどで到着。






見ての通り社殿はありません。




玉石社という名前通り巨大な玉石が御神体です。

その巨石は地上に僅かに出ているだけで、
ほとんどが地中に埋もれていました。

巨石を御神体とするのは奈良や和歌山に多いですね。


【霊石三ツ石神祠】




ほんの少し上に古代祭祀をうかがわせる霊石三ツ石神祠があります。




御祭神として磐裂神、石折根神、軻遇突智神が祀られており、
岩からは何ともいえぬ威厳を感じました。

賽銭箱が置いていない場合、
お賽銭としてお金が置いてある場合が多いのですが、
ここにお金を置くことは本当に無粋に感じる。

皆さんも同じく無粋に感じるのか、
ここには全く置いてありませんでした。(^^


【参道】


頂上まで少しという言葉を信じて登る。






すんげー登り難い。

駐車場前にあった杖を借りてこなかったのを後悔した。






ガスも更に濃くなってきた。

これ以上濃くならないように祈りながら頂上を目指す。

頂上には特に何も無いようなので、
別に頂上に行く必要もなかったけど、
このままリターンすると後悔すると思ったので。


【頂上】




物凄く現実に戻った気がする。(^^;

電波塔が興醒めもいいとこですわ。(苦笑)

よりによって何でこんな所に立てとるねん。
もっと他の場所に立てろよ。


【風景】



【三角点】


ここが1076メートルの山頂です。


【沖見地蔵尊】


何にも無いと思われていた山頂にお地蔵さんが居て救われました。

お名前は沖見地蔵となっていましたが、
ここからは沖は見えないし、何十キロも離れているんだけど。(^^;


【参道】


登りは急でしんどいけど、
下りは下りで滑りやすい箇所があり慎重に降りていく。

つくづく杖を持ってくれば良かったと改めて思った。

神社やお寺で杖があった場合、
無駄に置いてる訳じゃないんだよなぁ。

完全にミスった。

でも、玉石社までだったら無くてもいけるな。


山頂から約20分で水神社まで戻りました。


【いわれ杉】




駐車場へは違うルートで戻る。

最初に見るのがいわれ杉と呼ばれる巨木。

これも見事な杉です。


【車祓所】


ここから社務所は近いけど、
車祓所まで行く参道が緊張感MAXです。(^^;


【白山社】





【御朱印】


念願の参拝が出来て感無量。

またいつの日か訪れたいと思う。