48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

1月3日、年賀状作成(遅!)

2014年01月06日 23時28分48秒 | オッサンの日記
1月3日 読書と正月太り

朝起きて、昨日までの腹痛が嘘のように無くなった。軽い軽い。
「ねえ、今日は大会には出ないけど、応援に行っていいか?」
「ダメ―!昨日あんだけうんうん唸ってたのに、今日一日は大人しくしとき!」
という訳で、却下された。

という訳でようやく年賀状を作成した(笑)。
たった30分で作っただけあって非常に雑だ。写真も昨年4月の「知多半島一周ウルトラ遠足」に出た時の使い回しである。

嫁と子供が「新春矢作川マラソン」に行ってる間に、暇なのでゴロゴロして本を読む。昨日から本ばかり読んでます。久しぶりに活字中毒に。
「月刊フルコンタクト空手 2月号」
芦原空手のサバキの大特集。以前在籍した流派が、芦原さんとこの影響大の所だったので、私が教わった事と非常に似ている技術が満載。
例えば、私が勝手に「くるりんぱ」と名付けている回し投げは、ルーツの名前は「○○投げ」であり、ここから来ているのかー!
他にもサバキのためのステップワークの説明とかもあり、非常に面白かったです。うちの流派にはぴったりの参考書かも。
「私の場合は、山でした!」鈴木みき 平凡社
ヘタウマで味わいのあるコミックス。一言で表すと、
♪京都大原三千院~、恋に破れた女がひとり~、
の替え歌で、
♪信州槍穂に甲斐駒よ~、都会に疲れた女がひとり~
この1行が全て(笑)。
処女作「悩んだときは山に行け」は、大まかな自伝青春コミックスであったが、今回はその続編(?)ともいうべきもので、前作より暗い(笑)。作者の鈴木みきさんは、被害妄想の強い人だと思う。でも私はこういう暗いのって大好きだ!太宰みたいで麻薬性があるからねー。ちなみに私は同じ無頼派の坂口安吾が大好きです(←それも暗いぞ)。
「Number 箱根駅伝 2014」及び「月刊ランナーズ」
この時期になると、いろんな陸上雑誌や出版社が箱根特集を出すが、結局文芸春秋のNumber編集部には、どこの出版社も敵わない。これだけの書き手(ライター)を抱えてる所は無いもんね。面白かったです。
文芸春秋が出してる「Number Do」という季刊のランニング雑誌があって、これがまた非常に面白い。「月刊ランナーズ」みたいな薄っぺらい穴埋めの記事がほとんど無い。やはり実力の書き手を揃えて、テーマを与えて書かせているので、一つ一つの記事の重みがあるのだ。次からは隔月刊になるらしい。楽しみである。
期待できる「Number Do」に対して、期待できないのが「月刊ランナーズ」(笑)。
とにかく内容が薄い。浅い。使い回しが多い。
リンクさせていただいてる「鉄人28年」様の記事にも、同じ事を書かれておりました。昔はよく見ていた「大会一覧」も、ネットが普及して意味無くなったし、特集なんて何年前の焼き直しばっかり。
「特集 大会直前のなんとか」
「特集 ペース走りは・・・、LSDは・・・、3時間半を切るため・・・」
数年前から同じやないかー!ローテーションかあ!
毎回変わりばえせん表紙、決まり切ったレイアウト、金太郎飴の連載記事(←これが多い)、ほとんど取材しない記事、下手くそなインタビュー(ってインタビューなんて載ったこと少ない)。
一番見かけ倒しの張ったり記事が、
「僕がランニングブームという言葉を嫌う理由」
という連載で、タイトルは過激だが中身はスカスカ。
逆にそういうレベルの低い雑誌なので、
「おおっ!また同じ特集か!うわっ、このオッサン中身の無い事書いてる」
というアラ捜しのために「ランナーズ」は買ってる(笑)。
話が外れてしまった。
「エースの系譜」岩崎夏海 講談社
バックボーンも作者の系譜も何も知らずに読み始めて、びっくりしてしまった。この本は変わってて面白い!
野球同好会が、新任の監督のもとに10年の歳月をかけて甲子園の常連校になる物語。いや物語ではないな、年表・技術解説???何て言ったらいいんだ??
淡々としたドキュメンタリー的な文章。感情移入できるほど書き込まれていない。それでも作品に飲み込まれてしまうのは何故なんだろう?
最後まで読んで後書きに目を通して、作者が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の人だったことを知った。
すんません「もしドラッガー~」は読んでません(笑)。今度読みます。
「イプシロン ザ ロケット」
知ってるは知っている、知らん人はちんぷんかんぷん(笑)。つい先日完成し打ち上げ成功した国産大型固体燃料ロケット「イプシロン」の写真集。
固形燃料ロケットの技術を持っているのは、断トツで日本がトップ。
技術的な事はどうでもよくて、とにかく圧倒的な力の漲ってる写真集なのだ。打ち上げシーン見たいよなあ。うちの子供と嫁さんは、昨年日本の誇る液体燃料ロケットHⅡ―Aの打ち上げを見に行った。俺も行きたかった・・・ぐすん。
一部に
「固体燃料ロケットは、ICBMに転用できる技術だから反対」
とボケナスどもや韓国・中国政府がわめいているが、そういう程度の低いクレーマーは無視して(笑)。

久しぶりの寝正月だったので、活字中毒に戻ってしまったオヤジであった。

昼過ぎに嫁と子供が「新春矢作川マラソン大会」から帰ってきました。嫁はハーフで1時間40分台、子供は5kmを20分切るタイムでした。
2人とも速くなったなあ。
ああっ、俺も走りたかったあ!ちくしょう!コンビニのサンドイッチめ!(←原因を勝手に決めつけるなよ)
次の1月26日「一色マラソン」は、リベンジだあ!どっかんどっかんウケ取ったる!

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジ、隔離される

2014年01月04日 00時26分12秒 | オッサンの日記
1月2日 正月休み

朝4時頃、腹痛がしてトイレに駆け込んだ。
・・・・
下痢だ。
・・・・
腹が痛い。激痛に近い。何か当たったか~!
「おかん、俺あかん(←ギャグではない)。当たった~」
昨日の昼食のサンドイッチかお握りか?
とりあえず寝る事にした。

「万が一って事もあるから、別の部屋に寝て!胃腸風邪だとうつるから」
と嫁さんに言われ、布団部屋に隔離された。とほほほほ。
その日にトイレに駆け込んだのは9回。
その日は水分補給の蜜柑以外、何も食べませんでした。夕方になり出すもんを全部出して、ようやく腹痛が治まり始めた。胃腸風邪ではなく、完全なる食中毒である。
腹痛は治まったが、足はまだふらふらするので、1月3日明日の「新春矢作川マラソン」は、DNSします・・・ああああ、出たかったー!仮装したかったー!
走れなかったのは仕方が無い。次のマラソン大会「一色マラソン」に照準を絞ってトレーニング再開します。

暇なので写真にも映ってるトレイルランの専門誌を一日中読んでました。
読みながら、
「凄いよなあ。この人達は山を100km走ってしまうもんなあ。確かノイさんも挑戦されていたな。俺はぶくぶく太って言い訳ばっかりしてるしなあ」
と普段の不摂生を反省する事しかり(←天罰)。
仕事が忙しいのにかこつけて、コンビニお菓子をガンガン食い、ご飯もバカ食いし、ロードワークもサボり気味です。そこをやられました。

一日中布団の中で考え事してました。こんなに物事を考えたのは、結婚する前以来です。子供が出来てからは、馬車馬のように走ってきましたし、今でも猛烈な勢いで走っているのは、常に実感しております。ちょっと疲れたかな。
昔登山にのめり込んでた時は、山で体を動かす事も好きでしたが、何よりも山奥で一人でテント張って、星の光を見ながら飯食って寝るのが一番好きでした。あの頃はがむしゃらに走る時もありましたが、山奥で静かにぼーっと過す時間もありました。
趣味の事や家庭の事で走るのはいいのですが、さすがにこの年になると、窓際族の私でも仕事の事で走らざるをえません。
仕事のストレスを、柔道・空手でガンガン練習して吹き飛ばし、ガンガン大会に出て走って吹き飛ばしてました。
若い頃のように、山に行ってテント張って星空見て、なーんにもせずに一晩過ごすのも、面白いかな。しかしテント泊なんて、ここ15年やってないしなあ。
でもやってみたい。自分の原点に戻るのもいいかも。
柄にも無く、そんな事を考えてました。

嫁さんからは運動禁止令が出たので、この冬休みは、休養を兼ねて自宅でゴロゴロします。でも最終日はちょこっと何かしたい(笑)。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の予定

2014年01月01日 05時19分14秒 | オッサンの日記
1月1日 元旦

仕事だあ!(泣)

あけましておめでとうございます。会社行ってきます。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする