48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

片足スクワットの蹴りはキツイぞ!(空手編)

2015年04月11日 01時21分41秒 | 空手
4月9日 空手の練習

実は来週1週間三重県に出張です。柔道は14日が新年度の稽古始めなのですが行けない!空手も行けない!くくっ!(泣)という訳で、今週仕事でぐちゃぐちゃなんですが、ほっといて今日は練習に来ました。立派なサラリーマンだ(笑)。

本日の一般部は、代表とK藤さん・A山さん・私の4名である。本日のメニューは前蹴り・回し蹴りの基礎であった。
基礎と言っても、「曲げた軸足を伸ばす」蹴り・・・はい、旧流派経験者ならお分かりの練習ですね。踏み込み蹴りにならないように気をつけながら・・・
曲げた軸足を伸ばしながら、回し蹴りを張る
という練習です。




写真で説明すると、曲がってる軸足を、蹴りの時に
伸ばす!
蹴り足を張るのと、軸足を伸ばすタイミングがズレては目も当てられないので(←俺だ)、ゆっくりとフォームを意識して練習です。
この練習ですが、何回も繰り返していると、軸足の太腿の筋肉がプルプルして来る(笑)。
代表曰く、「地面を蹴る意識で」との事です。オレンジ色の矢印の方向に地面を蹴る。
K藤さんと、
「片足スクワットみたいな蹴りだ!きっついぞー」
と話してました。ホントきつい。

同じ事を前蹴りでも練習。
前蹴りの場合は、軸足を伸ばす前蹴りですと一発の威力が大きくて、相手を吹っ飛ばすことが可能です(ただし当たれば)。
実際は、前に出てきた相手に対してカウンター気味で打つ事も多く、その場合はスピード優先で曲げない(伸ばさない)・・・という事だそうです(昔の先生の受け売りです)。
「外廻しからの前蹴り」「内廻しからの前蹴り」というのもあるのですが、股関節膝関節が柔らかくないと無理(笑)。むかしむかし呈峰会館の本部道場木曜教室で、I貝先生に教えていただきました。最近やってないなあ。

グルグルと廻りながら一通りこなし、最後は円になって軸足を伸ばすことを意識して、前蹴り回し蹴りの空蹴り。久しぶりの「軸足曲げて蹴る」練習だったので、太腿が完全にプルプル状態であった。
「昔は前蹴りも軸足を90度曲げろ!とか言われて練習してたもんなあ」
「そうですよねー!下手すりゃ膝を壊してた」
昔の思い出です。今では90度なんて無理無理。

連絡:4月11日(土)、蒲郡市竹島前の南部公民館にて、午前10時~12時に練習会を行います。子供も大人も会員さんであれば参加OKです。
見学・体験入門もOKです。体験の方は、運動する服装・タオル・水筒(ペットボトル)を持参ください。事前の連絡は不要です。是非ご参加ください。
お待ちしております。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする