48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

10時まで使える体育館はないかなあ(空手編)

2014年11月07日 06時40分33秒 | 空手
10月31日 金曜日 空手の練習日

この日のトレーニングの記録も、形試験等で書けなかったので遅れてアップ。すいません、あまりも白くないです。

蒲郡の形原にある文化広場体育館で主催してる練習会である。今回で3回目。
この形原での練習会は何とか定着させて、支部道場として将来はやって行きたいと考えております。が何しろまだ始めたばかりなので、人が定着するとか私がずっとやっていける判断がまだ100%ついておりませぬ。11月の予定も、体育協会系に先に体育館を押さえられたため、最後の週の11月28日(金)しか出来ません。
出来れば月3回は開催で来て、継続する方向に持って行きたい。

本日は8時くらいに体育館い入ったが、誰もいなかったので30分間一人で柔道の形の稽古をしておりました。
あと二日しかありません。もう必死です。おそらくは大丈夫だと思うのですが、当日頭の中が真っ白になって、何も出来んようになったら・・・・わああああああ!
という事で、取と受を両方3度やりました。腰技をする時に、軸足を捻ると電気が走ります。うーむ俺の左足よ、試験まで持ってくれよなあ。

って所にM先生が来られた。やはりM先生は、自宅が近くなので形原文化広場には来やすいんでしょうね。しかもここなら夜遅くまで練習が出来ます。
「何しましょう?」
「何でもいいですよ、T岡さんのメニューで」
「実は・・・かくかくしかじかで、大腿二頭筋痛めて無理できないんです。息上げ稽古の軽いやつで良いですか?」
「OKですよ、時間も無い事ですし回数少な目で行きましょう」
という訳で、前蹴り回し蹴りを延々とやった。
回数少な目って言ったって、右40本左40本を各種目で数セット。あまりいつもと変わらんではないかー!
私もM先生もマラソンランナーなので、2人だとメニューはいつも息上げ稽古になってしまうのです。マゾ2人につき合わせれるA山さんとかは、堪ったものでは無いであろう。
8月後半に行った初めての自主練習会では、このコンビにうちの嫁と子供という、マゾ4人組が延々と2時間半息上げ稽古をやってた(笑)。
話が外れてしまった。
「ブロックしてワンツー」の基本パターンでは、摺り足を念頭にしてました。
私は左が伸ばせないので、腰を捻る・廻すのフォームチェックをしながらやってました。それでもやはり痛いですね。たった40分でしたが、汗びっしょりの息上げ稽古でした。

ここの体育館は夜9時半まで使えるので非常に重宝しております。どこか10時まで使えるとこは無いかなあ。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする