すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

やる気の失せる時期は

2010年11月23日 | ブログ

 内閣メールマガジンの配信で「KAN-FULL BLOG」というのがあると、河北の新聞欄で知った。開いてみたら、「あなたと官邸を、まっすぐつなぐウェブサイト」がうたい文句。

 新聞欄には昨日辞任した柳田法務大臣の「ヤルキダくん日記」も紹介されており、早速覗いて見た。日記は続けることが大切と新聞欄では書かれていたが、3月4日と9月17日で途絶えています。(確かに!)

 国会答弁の定型句を2つ紹介したジョークが能天気と新聞欄では皮肉られ、日記から政治センスまでも疑われています。大臣を辞めてからの行動は「心から反省し、国会審議には真摯に対応していく」

 ここまで言ったことを書かれると立つ瀬がありません。「心から反省し」も一種のジョーク?なのと考えませんか。(河北も最近は良い新聞欄書いてるな~)

 本当に大丈夫ですかと私達も心配になります。なにせ国会議員は年間数千万円の報酬と公設秘書など、諸々の経費まで計算すると8000万円以上掛かる計算です。

 「KAN-FULL BLOG」や「ヤルキダくん日記」のブログを見てみると、これが総理大臣や国会議員のブログですかと揶揄したくなります。

 カンフルブログは始まったばかりですが、ヤルキダは何をやる気か全く見えなかった。(どっかの市議会議員のブログと変わらない、一度覗いてみて下さい)

 自身のブログ更新に「やる気が失せるときがある」 それは、社協みたいに何回書いてもボロクソ書いても、全然前に進まないときはやる気が失せるものです。

 今日の新聞折り込みに「議員緊急レポート:赤い羽根募金着服問題」と称し、議員6人の連名でチラシを入れました。反響はあったのだろうか、市民に届いたのでしょうか。

 私のブログを見ていた方には新鮮味が無く感動もなかったでしょうが、同士の議員には励ましや批判めいた電話があったそうです。また近所のお年寄りは楽しめたと喜ばれました。

 議員が集まってこのような記事を書いてくれたことに感謝され、社協の問題を静かに観察されている方もいらっしゃいました。(凄く感謝です)しかし、まだ分からない方が多いです。関心のない市民が多いということです。

 やる気が失せることを社協や井口氏は狙っているのかもしれませんね。だから、告訴をのばし続け、いずれ諦めるのを待っているような気になってきた。(根気の要ることじゃないと思うのです)

 新聞欄には結びで「日本の元気を回復する『カンフル剤』となる菅内閣の政策を分かりやすく届けたい」これも悪い冗談、カンフル剤が必要なのは菅内閣自身だろう。と記事にありました。

 私も最近カンフル剤がほしい、告発しましょうか!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩沼議会は見くびられ

2010年11月22日 | 市政・市制・市勢

 民間企業の方と会話する機会があり、2時間じっくりとお話を聞けた。今年の業績は何とかなるものの、来年以降の見通しが見えてこない焦りを感じています。

 どこの企業も芳(カンバ)しいことではなく、リストラや経費節減の効果でどうにか成り立っている状態だ、と説明されました。仙台に向う車中の渋滞は昔より少なく、中心街は人も活気も減ったように感じました。

 しかし、「駄目だ、駄目だ」だけでは食べていけません。どうやって打開するかを真剣に考え、全く駄目な案でも何か妙案が無いか議論してました。

 福祉?みたいな勉強ですが、個別の事案だけを議論するのでは無く、まちづくりと絡めていこうとするものでした。計画が壮大すぎ、且つ抽象すぎて着いて行けなかったところに、「周回遅れ」を感じました。

 さて、同じ頃岩沼市では、議会運営委員会(議運)が開催され、26日に開会する臨時議会の進行を決める会議がありました。こちらは具体性のある話しです。

 社協の着服問題で井口経明氏が、議会の冒頭で説明することに決定しました。ただ、一方的な説明なので質問を受け付けないとのことです。(議会は言論の府?)

 着服発覚から3ヶ月、着服された主人公(募金委員会会長、井口氏)が議会でやっと説明することになったわけです。そこで質問を受け付けないということは、市議会も見くびられたものです。(そう思いませんか!)

 社協には議会から年間3000万円の補助費を承認しているにも関わらず、質問を受け付けないということは、明確な説明責任と言えるかです。(ここで市長と井口氏の壁がある。判るかな~、自信、理解に苦しんでいます)

 「開かれた議会」を目差す市議会は誰のために、議会基本条例を作ったのでしょうか。まさか市長と井口氏のことに踏み込んでいけないようでは、市民から見くびられるような気がしてなりません。

 また先週の議運で議員の期末手当を人事院勧告に従うか、現状維持かの議論がありました。(詳細は大友健さんのブログ:無視された議員への人勧、11/16付)

 我が会派「ピアネットいわぬま」と「改革・公明・初心」「維新」の3会派は、人事院勧告に従い期末手当のカットを会派で検討していました。(約6万円くらいの減です)

 議員は人事院勧告に従うものでなく、自主的に議会が決定するものです。しかし、他の議長・副議長会派は現状維持を謳い、議運で採決した結果、議案を出さないことに決めました。

 これで私達岩沼市議会は、満額期末手当を支給されることになりそうです。中小の民間企業は期末手当など数年支給されていないところが多いと聞きますし、知り合いはこのように言ってました。「ここ何年ボーナス貰ってないよ」

 議会は市民に見くびられる、行動せねばなりません。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社協はいつ説明するの

2010年11月20日 | 市政・市制・市勢

 法務大臣が辞任するとの見方が、記事になってきた。彼は何が悪かったのだろうか、どんな悪いことをしたのか?皆さんはご存じだと思いますが、あえて紹介しておきます。

 地元(広島市)の講演会(国政報告会)で「個別の事案については答えを差し控える」とか「法と証拠に基づいて適切にやっている」国会答弁で面白い答弁だと思い、笑いを誘う?ためにしたことなのか、大きく問題視されている。

 何も言わなければ参議院で、問題視されることはありませんでした。岩沼の社協も何も発覚しなければ、穏便に告訴の決定までされることはなかったはず。

 しかし、人の口に戸は立てられなくなりました。それ程、問題が大きかった。これを許してはならないと関係者が立ち上がったのでしょう。囁(ささや)くことを市民は蔑(さげす)むことなく称賛しなければなりません。

 岩沼市共同募金委員会の井口経明会長は、自分が市民にお願いして集めた募金を、着服されたにも関わらず告訴どころか対策をしていないことに、「おかしい!」と思いませんか。

 注記)井口経明氏は市長と同一人物なのですが、募金委員会とは別組織の立場を強調すると思いますので、あえて、井口経明氏と表現します。(複雑です?同姓同名二人居ませんよね)

 社協に臨時監査をした県社会福祉課は、通帳が無くなっていると報じていました。通帳の名義は誰か判りますか?たぶん、「岩沼市共同募金委員会会長井口経明氏」名義ではと思うのです。 

 預けていたとはいえ、自分名義の通帳を無断で引き落とされ、勝手に紛失した人を通常なら被害届を出して訴える。これは普通だと考えます。しかも、預かったお金は市民からの大切な募金だからです。

 それに対し、井口経明氏は自ら訴えるどころか警察に被害届も出しません。まして、市民から一時的でも預かっている善意の募金の大切さを理解していないようです。

 もしも皆さんの預金通帳が勝手に使われたらどうします?怒りますよね!井口経明氏は寛大?なせいか、人のお金だからでしょうか。訴えようとしないのは無責任だと思いませんか。

 井口経明氏に着服が報告されたのは8月12日です。それから3ヶ月訴えないのは理由があるのでしょうか?他に理由があるから、告訴に踏み切れない事情があると想像します。

 宮城県社会福祉協議会の理事である井口経明氏は、「市町村の長」を代表している15人の一人です。他に政治家は県議会議員が1人いるだけで、見当たりません。(県社協のホームページに掲載されています)

 県の社協に井口経明氏はどのように報告し、説明しているかも興味があります。理事の身分でありながら、募金着服を報告していないのでは済まされません。

 今後、県社協の理事会にも注目していきます。このことが県社協から発信されていませんから、着服を報告していないのでしょうね。これで、「市町村の長」代表なのですか!

 私達9人の議員が岩沼社協の鎌田会長に、問題発覚の経緯と今後の対応を速やかに報告することを求めています。まさか、井口経明氏と共にこのような答弁は期待してませんよ。

 「個別の事案については答えを差し控える」なんて!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社協は全てを話そうよ

2010年11月19日 | 市政・市制・市勢

 出た~。これで8回目。これは何の数字か判りますか?河北の記事に掲載された募金着服事件についてです。これほど取り上げてくれて、、、他に記事が無いようです?

 今日も出た出た新聞記事は、私達有志議員が社協へ要望書を提出した記事が掲載してありました。さすが、早いですね!(一昨日ブログに書いたから?違うよね)

 岩沼市で起きた横領や着服の事件は、過去に何回掲載されたかを調べました。H12の2月29日の記事では、秘書課の男性職員が互助会資金を着服してました。

 使い込みは約500万円で、通帳なども無くなっているなど、今回の事件と同様で発覚後返済しています。男性は退職願を出しましたが、10日後の3月8日に懲戒免職処分になっています。

 井口経明市長は「市民の皆さんに心からおわび申し上げる。今後このようなことがないように万全を期したい」と述べています。でも記事は2回分しかありません。

 次は翌年(H13)の7月5日にFM岩沼の「307万円未収金問題」着服流用の疑いがある。ということで社長が8/30に解任されました。9/20には取締役がほぼ全員辞任しています。まとめの記事も入れて5回の掲載です。

 事件の違いは対応の早さです。今回は発覚後から懲戒免職処分まで2ヶ月半かかり、未だ告訴の手続きに入っておりません。何故でしょうか、新聞ネタにもなるわ。

 市民善意の募金着服は問題が大き過ぎるのです。互助会資金や第3セクターの着服では済まされません。しかし、これほど掲載されても役所は対応していません。

 何もなければ速やかな対応で済むことが、なにかあるからと疑いたくなる。きっと対応策だけ考えているのでしょうね。姑息な対応策はやがて崩れるとも知らずにね!

 社協並びに募金委員会の井口会長が告訴をしなければ、市民団体が告発するでしょう。私達は興味本位で告発を考えていません。これからの社協が大切だからです。市民の福祉を担う社協は、市民理解の上で成り立っています。

 市民理解を得られなくなったら、社協は大きな問題になるでしょう。募金は集まらなくなり、働いている方の雇用にも影響します。いま、説明することが大変重要です。

 そこで提案です。「鎌田会長や古積事務局長、そして元課長は告発される前に全てを話すべきです」市民から告発され、警察から事情聴取されて話したのでは意味合いが大きく違います。

 本当のことを事前に言えば、罪も軽くなるでしょう。市民からの理解は違ってくると思います。私達も本当のことを言ってくれたら、告発しないかもしれません。

 だが、明かされないのであれば告発はやむを得ないと考えます。渡辺真多、宍戸幸次両議員が11月17日に要望書を提出した際(11/17のブログに掲載)

 社協が告訴すれば、「警察に書類を持って行かれるので、仕事が出来なくなる」などと言っていたそうです。そんな理由では市民から理解を頂けません。

 各行政区の長からも募金に対する信頼度で、異論があると聞こえてきます。このことを1日も早く解消するために、またこれから岩沼で生活していくためにも、自分にとっても、あなた方にとって良いことだと思うのです。

 真実を市民に告白して!会長、事務局長、元課長。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社協へ要望書を出した

2010年11月17日 | 市政・市制・市勢

 明日から我が会派では、岩手県釜石市と宮城県登米市へ調査研究のために行って参ります。市民の大事な税金(政務調査費)を使い一泊2日です。

 メンバーは「ピアネットいわぬま」国井・渡辺(真)・大友に私と「維新」加藤氏です。あいにく梶谷氏は体調不良に付き、今回の調査は見合わせることにしました。

 調査内容はゴミ問題です。釜石市は大船渡市・陸前高田市・大槌町・住田町の3市2町で構成する広域行政でただいま建設中です。岩沼もゴミ問題は大変な時期にさしかかっています。そこで、

 岩手沿岸南部広域環境組合という広域事務組合に行ってきます。決して遊びではありません。ドライブでもありません。あっ、タイトルがありますので紹介します。

 1)3市2町の広域行政に至る過程について。2)最終処分場の状況について。3)スラグの利用状況についてです。この中身結構濃いですから、しっかり勉強してきます。

 小難しい言葉はありますが、要するに新しいゴミ焼却を発注するまでの苦労話を聞いてきます。どんな内容かいまから楽しみです。どこまで聞き出せるかも問題です。

 翌日は登米市で運営している「道の駅」です。旧米山町にあった国道沿いに、岩沼のハナトピアと同じような補助金で建設しました。この施設をどう運営しているのか?

 ハナトピアの今後について、参考になればと考えています。何も対策せず変な事業仕分けの小手先で、いとも簡単に「廃止」とメディアを操る将軍様に一矢報いたいのです。大丈夫かな~

 前段は長くなりましたが、社協の問題です。今日も華々しく河北新報に掲載されておりますが、しつこいくらいの報道です。なにせ、募金ですよ!告訴しなければ益々叩かれる。早く告訴すれば良いのに!

 叩くと何か出てくるのを期待しているのは、私達市民でしょうか。昨日のコメントに「真の被害者なのに告訴しないのですか」 井口経明会長が告訴をすべきですよね!

 議員もうかうかしてられません。賛同頂ける会派に呼びかけし、社協に対し速やかな経過説明と今後の体制改善を求め、社協の鎌田会長に要望書を手渡しました。

 メンバーはピアネットの4人、改革・公明・初心の3人、維新の2人の計9人でした。

Photo

 共産党の渡辺議員にも賛同を求めましたが、議長から出すべきと断られました。これって共産党の姿なのでしょうか?弱者救済は告訴をしない方が良いということか。それなら納得しますけどね。(お・か・し・い)

 私達も動きました。告訴しないなら、告発に向おう。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする