すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

改札口延長はやらない

2010年09月13日 | 市政・市制・市勢

 一般質問の初日、「浸水対策」「東西連絡通路」について2問質問しました。質問内容は「改札口の時間を2時間延長出来ないか」です。午後9時半以降の2時間で西側に帰る方は、200人います。(8/30~9/3迄の計測値:須藤調べ)

 答弁の結果は「やらない」とのことです。詳細を掲載します。私の質問に対し

 市長:出来れば全ての方に満足していただければ大切なことでありますが、9時半以降の方につきましては、従来通りご利用頂ければと思っています。ただ、今後いずれかの時点において対応していかなければならない。当面は従来通り進めていくことがよいのではないか。

 須藤:今の時点で従来通りと言うことは「やらない」と言うことですか。

 市長:「やらない」と言うことはどういうことなのか、今まで通りご利用頂きたい。

 須藤:今まで通りと言うことは「やらない」と解釈してよろしいですね。

 ここからは市長答弁を主に掲載します。

 市長:「やらない」でなくて今まで通りです。お金も掛かることですし、諸々の状況でしかるべき時に対応が必要。当面は我慢して頂ければならない。

 このままでは平行線なので、お金はいくら掛かるのか聞きました。

 市長:どのくらい掛かるか計算しておりません。

 須藤:再度聞く。

 市長:計算してみたい。

 須藤:質問しているのだから計算すべきではないか

 市長:諸々の経費が掛かるので従来通りご利用頂きたい。

 須藤:一日あたりいくら掛かるからと言えば説得力があるが、これくらい掛かるからとあって良いと思う。

 市長:だいたい50万円程度と推察します。

 須藤:50万円は一年間で50万円ですか。

 市長:一年間です。

 須藤:やるべきだ。

 市長:それだけで済まない、総合的に検討しなければならない。

 市長は最後に改札業務はJRがやるべきだと言う始末、これってキレまくりです!連絡通路の改札口は岩沼市が連絡通路を建設するときに、JRにお願いをして作ったものです。今更何をおっしゃいますか。あーぁ、つける薬がない。

 岩沼駅東口の改札頭上に「(アイ)のあるまちいわぬまへようこそ」とあります。下の写真↓ 年間50万円の経費で、毎日200人の方が便利良くなるのに、、(アイ)と読まないで(ケチ)と読めば理解できますね。

Photo

 (ケチ)のあるまち、いわぬまへようこそ!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尖閣諸島漁船接触事故 | トップ | 中心市街地の無策ぶり »
最新の画像もっと見る

市政・市制・市勢」カテゴリの最新記事