Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

まだまだ読書量が足りません

2005-09-18 18:13:15 | 本-洋書

これまで読んできた洋書、約30冊。内容が気に入らなかったりして処分してしまったものも幾つかありますが、それらを足してもこれくらいかと思います。この数は一般の洋書はもちろん、レベル別の洋書も含まれます。もちろん参考書、NHK語学講座テキスト、英字新聞『週刊ST』は除きます。こうしてみると、英語に接している量はまだまだ少ないですね。

よく訪れるサイト「伊藤サム 英語の世界」では身長の2倍分の洋書を読んだという記事があります。2倍ということはつまり3m以上あるということ!和書でさえ1cm読むのに数日、もしくはそれ以上かかることもあります(よっぽどの自由時間があれば別ですが)。それが洋書なんていったらもっと大変です。英語の難易度にもよりますが、1ページあたりの時間が和書の倍近くかかることもあります。3mがそびえたつほどに高く感じます。

実行したことがないので何ともいえませんが、これまで読んだ洋書を全部積んでも身長の半分もいかないと思います。3mまでいかなくても英文には触れていきたいものです。


最新の画像もっと見る