Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

英語力の「停滞期」

2004-06-12 16:17:34 | 英語コラム

週刊STに読者のページがあり、いろんな年齢層や職業の英語仲間がいることでいつも励まされます。今週号はでスランプに陥っている方の文が掲載されていました。
英語を勉強していると必ず起こる「停滞期」。なかなか英文を聞き取ることができない、英検やTOEICなどで成績が伸びない…悩みは尽きません。私も3~4年くらいの割合で起こります。
ある記事でこんなことをいっていました。英語力は直線のように一定に伸びるのではありません。平行な時期(停滞期)があり、それを経て急激に力が伸びます。それが幾度も繰り返されて一歩ずつ英語力が伸びていくのです。停滞期の途中であきらめてしまう人がいます。でも続けていれば急に伸びたことにきっと気づくはずです。やっぱり「継続あるのみ」でしょうか。英語だけでなく、ほかの分野でも当てはまりそうです。
スランプに陥っていると感じていることは、それなりに頑張っている証拠だと思います。本気で取り組んでなかったらそんなこと思わないかも。それに英語力なんて目では見えにくいものだからそう感じるのではないでしょうか。