巨樹、巨木巡礼

僕が訪ねた大きな樹を紹介していきます。

楠 正行(まさつら)墓の楠

2007-02-19 | 大阪府

 


大阪市内の東方、奈良県との境にある生駒山系北端の大阪側麓に位置する四条畷市。


楠 正行は、あの楠正成の長男、正成を大楠公と呼ぶのに対して、正行は小楠公と呼ばれ親しまれている。



四條畷の戦いで弟の正時とともに討ち死にした正行の供養塚はこの四条畷市の中心街、JR の四条畷駅のすぐ近くにあって、ここからまっすぐ東の方に伸びた参道奥には四條畷神社があって祭神として祀られている。



この地野表示板には正行は「この地で戦死、葬られた所である」としているが墓所は京都にもあり、定かではないとか??。



その後誰かが碑の近くに2本の楠を植え、それが合体して現在のような姿になったと言われています。



墓所には立派な門があって周りを石柵で囲んでいるため、柵外より見るしかなく、そばまで近づくことは出来なかった。



樹齢約550年、幹の周り12mにおよぶ大木に成長し、大阪府の文化財に指定されております。
また、楠の木は四条畷の「市の木」にも指定しされています。





 小楠公墓碑から東に十分ほど行くと、正行の家臣・和田賢秀の墓がある。堅い主従関係を結ばれ、正行の死後も戦い続けたといわれています。



ここにもやっぱり大きな楠の木があって枝いっぱいに葉を広げている。



撮影2006.12.3


MAP



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。