手が小さい人にも弾きやすいギターを店員さんに尋ねて出てきたのが Taylor GS Mini, $499。トラベルギターと呼ばれるカテゴリーの大ヒット商品で、ボデイがちょっと小さめでネックも短い。しかし、ネックの短さが逆に弾きづらい、当然の事ながら、音は全然 Yamaha に敵わない。
段々とのめり込んでインターネットでも情報収集を開始。YouTube で Taylor GS Mini と Taylor Big Baby の比較があり、$399 と安い Taylor Big Baby (ソフトケース付き)の方が良いので、早速トライ。Taylor GS Mini より少し大きくて(でもフルサイズではない)抱え易いし、ネックもほぼ普通サイズで違和感がない。
値段も予算以下なので決定しそうだったのだが、インターネットで偶然発見した Zager EZ Play Guitar に俄然、興味が湧く。レビューを読みまり、弾き易さ、ギターの品質とも信用出来るとの結論に達した。OM(オーケストラモデル)と呼ばれる小振りなのもあるので購入に大きく傾いたが、本体だけで $595 なのでちょっと躊躇。
ところで、このギターは、アメリカ史上最大の一発屋 (One Hit Wonder) と言われる "In The Year 2525" を歌っている Zager And Evans の Zager さんが制作している。一本一本、本人が最終テェックを行っているらしい。ギターのバックにはサインも入っている。梱包には、Tシャツ、ピック、ストリングスがオマケで入っていた。(ついでに Mr. Zager の写真も)