トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

土曜日に山へ

2014-06-20 07:15:53 | 
この3月までは、週末で時間が取れるのは日曜日だけだったが、4月から奥さんが会社を辞めた関係で、土曜日も比較的自由になった。

先週も土曜日に丹沢だったが、翌日ゆっくりできるのは本当に良い。
朝は辛いが、その分は補って余りがたくさん。

さて天気予報では、日曜日は雨マーク。
何事もなければ、今週も土曜日に山へになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なり

2014-06-19 07:04:31 | 日々
梅雨にしては爽やか朝。

左足のシンスプリントはすっかり治って…ではなく、まだ張りと少し痛みがあるが、走っても特に支障はない。

隅田川沿いを走るが、今ではスカイツリーも日常の風景の一つ。
スカイツリーは立ち上がりから見てきたが、その頃が懐かしい。

自分が初めて日本山岳耐久レース(ハセツネ)に出たのが、10年前の2004年。
今は走るのは朝が中心だったが、その頃はもっぱら夜に走っていた。
そして、その頃はもっと速かった…。
と、何気に昔が懐かしい。

「継続は力なり」と言うが、継続しても力はつかないが、充実した時間は過ごしている。
確かに「継続は力なり」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場の早起きは

2014-06-18 07:03:16 | 日々
例年のことなのだが、夏になると朝の目覚めが悪い。
今日も目覚ましで起きるのだが、異様な眠さ。
喉が渇いたので水を飲み、1時間後にタイマーセットをし、そこまで記憶があるが、その後は目覚ましの音で目が覚める。

普段は6時間寝ればだが、夏場はプラス1時間でもきつい。
夏場の早起きは意外と辛いものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランと山の間に

2014-06-17 07:34:52 | 
昨日は仕事帰りに御徒町のアートスポーツへ。
行く途中で向かいから通勤ランナーが、あの足の太さからトレイル系のランナー?
振り返って見ると、ザックはグレゴリーだった。

アートスポーツも店舗が投後され、ランとトレイルと山が一緒になったが、考えてみれば至極当然のことで、ランと山の間にトレイルラン。
しかし、山のザックは大きい60~70リットルのザックなどは凄まじく大きい。
自分も20代の頃は、あれくらいの大きさを背負っていたのかと思うと感慨深いものがある。

トレイルランは身軽に山へ行けるのが利点(ただし転倒等のリスクも大きいが)
トレイルランによって、ある意味、息長く山を続けることができるとも言える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれでも気軽に「山」へ…

2014-06-16 07:05:26 | 
梅雨入りはしたが、土曜日曜は素晴らしい晴天。
昨日は、夕方に走ったが、日射しは強いものの気温もまだ高くなく、風も爽やかなので気持ちが良い。

山は日曜日のパターンだが、土曜日に行くと日曜日はのんびり出来るし、リカバリーランも出来るしで、結構メリットがある。
土曜日に頑張って早起きし、午前中が午後の早くに下りてきて、その後はのんびりと…。
夏の休日の過ごし方としては、なかなか良いかも。

ところで、土曜日の丹沢表尾根はかなりの賑わいだった。
以前は、ほとんど中高年(自分もそうだが)だったが、最近は雑誌から抜けだしてきたような若者から、この格好で大丈夫?という人まで様々。
また若者のグループも家族連れも多くなった。
最近トレイルランナーが多くなったと言われるが、数名に出会っただけで、その数は圧倒的に少ない。
レジャーとしての登山が進んだ感が強い。

だれでも気軽に「山」への時代?
しかし、だれでもは良いが、登り優先だけは、守っていただきたいのだが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高年は山での事故に気をつけよう!?

2014-06-15 06:35:34 | 
昨日は、丹沢の鍋割山、塔ノ岳、三ノ塔と大倉起点の周遊コースに行ってきたが…

中高年登山者の急増に伴う事故の多発は、以前から言われているが、昨日は我が身をもって体験した。
まず、大倉からの西山林道を走っていて、何でもないところで転倒し手のひらを擦りむく。
次は、これはかなり危なかったが、鍋割山から塔ノ岳に向かう大丸の下りで、湿った岩に足を滑らせ転倒。
そのはずみで木に頭を打つ。一瞬目から星が出たが、幸い角ではなく、また岩ではなかったから良かったが。

で、次は表尾根の緩い下りで走っていて躓き、転倒はこらえるが、左足に無用な力が加わり、シンスプリント再発?
先月の飯能アルプス状態になり、下りもほとんど歩き。
三ノ塔尾根後半部分では、何とか持ち直して、最後は若干の痛みの中走って終了。

躓きは足が上がっていないことが原因、足を取られたのは判断の誤りが原因。
歳は取りたくないなと思った一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障の時は…

2014-06-13 07:09:30 | 
久し振りの晴れ間。随分と雨の日が続いた。
これからの季節は、走るには雨の日が良い場合もあるが、快適さを求めるのであれば、冷房の効いた屋内。
冷房が効いているとは言え、トレミやバイクで一時間もすれば、かなりの汗をかき、また喉が乾く。
そして、終わったあとはビールを…と、例年のパターンだが、今年もそのパターン?

左足のシンスプリントから一ヶ月以上だが、以前のような痛みはなくなったが、走った後には張りが残るので、故障の時はロードより足にやさしいトレッドミルが良い。
会社の近くに屋内でトレーニングできる施設があるのは、恵まれていると実感する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち止まらずに

2014-06-12 07:05:21 | 日々
普段は気がつかないが、ふと立ち止まると気がつくものが幾つかある。
そのうちの一つが「年齢」

以前から老眼だったが、最近が更に文字が霞むようになってきた。
以前から左耳の聞こえが悪かったが、最近は更に進んできたような気がする。
疲労の回復が遅くなった。
パソコンの入力が遅くなった。
等々で、数えるときりがない?
こればかりは、如何ともし難いものとわかっているのだが…

まあ、逆を言えば、立ち止まらなければ気が付かないのなら、立ち止まらずに進みましょうと言ったところか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近大会のDNF、DNSが続くが

2014-06-11 07:17:39 | 
先日の大雨の影響で、隅田川の水はまだかなり濁っている。
川も空もどんよりとしていると、妙に紫陽花が目立ってくる。
まさに梅雨本番

最近は飯能アルプスがDNF、八重山トレイルがDNSと何とも冴えない結果だが、その原因の一つの左足のシンスプリントも随分と良くなったような?気がする。

これから先、大会は8月の「野沢温泉トレイルフェスタ」までないので、この大会は是非完走したい。

今年は10年間続いたハセツネがないので、何かぽかっと穴が開いた感じがする。
やはり続いていたものが途切れるのは、ちょっとさみしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走るということは

2014-06-10 07:34:21 | 
いい感じ?の筋肉痛。
キロ6分ちょっとでロード30k。それなりのトレーニング効果はある。

トレーニングと言えば、最近は通勤ランの人が多くなった。(ような気がする)
昨日も帰りがけに御徒町界隈を歩いていたら、ザックを背負ってさっそう駆け抜ける女性が…
まあ、格好の良いこと。格好だけでなくそれなりのスピードもあったが。

最近思うが「健康のために歩く」はあるが「健康のために走る」は恐らくない。
「走る」にはなにか「健康」意外に目的、目標があるはず。
さて、件の彼女の目標は…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする