goo blog サービス終了のお知らせ 

トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

久し振りの高尾山で脚力低下を実感する。

2020-06-12 07:31:28 | 
昨日は久し振りに高尾山。
稲荷山コース、高尾山、城山、高尾山、3号路でたった12kmなのに今朝は筋肉痛。
登りも下りも踏ん張りが効かないのと、登りでつま先を引っ掛けることが多くなった。
踏ん張りが効かないのは、脚力低下。
足を上げるのに「よっこらしょ」の世界になってきた。

下りは「攻める」と言う感覚が出て来ない。
トレイルランの魅力は下りを「攻める」ことなのだが…

つま先を引っ掛けるのは、足が上がっていないからだと思うが、
これも踏ん張りが効かないのと同じように脚力低下か。
ポールのお陰で転ばずに済んだが…。

以前は走れたところも、走れずに歩くことが多くなった。
これは当然と言えば当然だが、やはり寂しいものがある。

高尾は40代後半に山を再開し、トレイルランを始める前から行っているので、自分のトレイルラン歴をそのまま反映している。
走る走れないを超えて、特別な存在のような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする