今年は戦後70年だが、8月6日の広島、9日の長崎、そして15日の終戦、ここまでは今の若者もほどんどすべてが知っているのだが、3月10日の東京大空襲になると知らない若者も多い。
もっとも、東京に住んでいないからもあるが、自分にとっては、いささか驚き。
「風化」という言葉があるが、そのうち「太平洋戦争はなかった」になってしまうのでは、という不安がある。
人間の行うことは、古今東西そんなに変わることはない。
そう思うと「過去に学ぶ」ことの大切さを痛感するのだが…。
もっとも、東京に住んでいないからもあるが、自分にとっては、いささか驚き。
「風化」という言葉があるが、そのうち「太平洋戦争はなかった」になってしまうのでは、という不安がある。
人間の行うことは、古今東西そんなに変わることはない。
そう思うと「過去に学ぶ」ことの大切さを痛感するのだが…。