昨日は久し振りに夜は早めに帰ったので、夜ランに。
体が動かないのは相変わらずだが、途中で胃が気持ち悪くなり立ち止まること数回。
でも、11km位走れたので良しとしよう。
しかし夜走ると頭が冴えて眠れなくなるのだが、朝走ると夜ほど頭が冴えない。
夜走るのが良いのか、朝走るのが良いのかと考えを巡らすと、本当は一番良いのは昼間のような気がする。
あと一年で定年だが、それ以降も嘱託を続けるとすると、昼間走れるのはもっともっと先?
その時に気力と体力が残っているか?
せめて休日は昼間にだが、明日の赤羽ハーフは何とか出場できそう。
2年前は確か1時間53分くらいだったようなので、2時間を切れれば御の字だが、難しいそうな雰囲気。
まあ、雨は降ってほしくないのだが。
体が動かないのは相変わらずだが、途中で胃が気持ち悪くなり立ち止まること数回。
でも、11km位走れたので良しとしよう。
しかし夜走ると頭が冴えて眠れなくなるのだが、朝走ると夜ほど頭が冴えない。
夜走るのが良いのか、朝走るのが良いのかと考えを巡らすと、本当は一番良いのは昼間のような気がする。
あと一年で定年だが、それ以降も嘱託を続けるとすると、昼間走れるのはもっともっと先?
その時に気力と体力が残っているか?
せめて休日は昼間にだが、明日の赤羽ハーフは何とか出場できそう。
2年前は確か1時間53分くらいだったようなので、2時間を切れれば御の字だが、難しいそうな雰囲気。
まあ、雨は降ってほしくないのだが。