行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ギンラン、ササバギンラン

2021-05-06 20:00:37 | 花,植物
近くの自然公園の林間、
ギンラン、ササバギンランを探して見ました(4/21)。
キンランは数も多く、よく目立つのですが、
この場所には、ギンランは少なく、しかも小型、
じっくりと探して何茎か見つ借りました。


ギンラン(銀蘭)。
里山の林下など、キンランと同じようなところに生える野生ランです。
草丈は10~25cmと小型、
花がない時期は同じような葉でキンランと区別がつきづらいのですが、
花が咲くとキンランの黄色に対し、白色、一目瞭然で区別がつきます。


大きいギンランと小さいギンランが並んで咲いていました。
林間の薄暗い場所、花にピントが合っていないのが残念。


上からギンランの花。
キンランは適期には花が開きますが、
ギンランは半開きのままで終わります。


2本並んで、ササバギンラン(笹葉銀蘭)。
草丈は30~50cmとギンランより大型になります。


ササバギンラン、
葉が笹のようであり、
花序下部の1〜2個の包葉が長く伸び、
花序と同じか、花序より高くなるのがギンランとの違いです。


この個体、葉が花序より少し低いように見えますが、
葉の様子からササバギンランとしました。
ササパギンランのほか、ギンランの仲間にはクゲヌマランというのがあり、
それぞれ距の長さが微妙に違い、愛好家はそこで判断すると聞きましたが、
素人には正確な判断はなかなか難しいようです。


ササバギンラン、
茎や葉裏に白い細い毛があるのも特徴です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セントウソウ、ヤブニンジン... | トップ | ユウゲショウ、マツバウンラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花,植物」カテゴリの最新記事