goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

釜山花火大会観光  「カメリアで釜山へ」

2014-10-29 09:18:48 | 韓国旅行

10/25 釜山で「釜山花火大会」を見に行くため、フェリー「カメリア」で釜山へ行きました。

釜山には、もう20数回行っていますが、フェリー「カメリア」で行くのは、初めてです。本来は夕方の6時ごろ釜山港に入港するのですが、今日は、釜山の花火を船上から見学するツアーで花火大会が終了後、

22:00ごろ釜山港に入港する予定です。

12:30博多港を出航。今日は天気も良く絶好の船旅です。

  

乗船すると、船内を探索します。

  

  

船内には、今回は入りませんでしたが、展望浴室もあり、大海原を見ながら湯船に入るのは、たまらないでしょうね。

二等船室は、11人部屋でそれぞれ仕切りが設けられています。

福岡ヤフオクドームが見えてきました。今日から阪神との日本シリーズ。ヤフオクでは、第3戦は、このヤフオクドームからです。

  

  

玄界島を抜けると、玄界灘の大海原です。夕暮れには、まだ時間がありますのでここでちょっとお昼寝タイムにします。

5時近くになってきました。太陽も西の方に沈もうとしています。大坂からのフェリーでしょうか、私たちのフェリーに近づいてきました。

大坂からフェリーですと約18時間かかるそうです。このフェリーも普段は、午前10時に釜山港に入るのですが、今日は私たちのフェリーと同じく花火見学です。

 

花火大会は、20時から開催予定です。お腹もすきましたので、船内のレストランで豪華な??夕食をいただきます。

   

8時近くなってきました。会場の広安大橋近くには、観光船が集まり出しました。

  

  

いよいよ8万発の花火大会が始まります。      (つづく)

  

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumasan)
2014-10-29 16:25:27
釜山の夜景にびっくりしました。
高層ビルの林立とその背景にある韓国経済の発展が目の当たりに見えるようです。
返信する
つづく・・・を楽しみに (ぼくちゃん & 相棒)
2014-10-29 18:08:34
昼間は快適な船旅
夜は花火大会
良いですね

海の色も空の色も眩しい位の青
夜はまた眩しい世界が広がるんでしょうね
楽しみにしてます
返信する
kumasan (よっくん)
2014-10-30 09:26:43
おはようございます。
今回約2年ぶりの釜山でしたが、
行くたびに高層建築物が増えています。
何年か後には、釜山港の整備も行われるそうで
高速船(ビートル、コビー)の発着所も新設されるそうです。
返信する
ぼくちゃん&相棒さん (よっくん)
2014-10-30 09:31:29
釜山には、もう20数回行っていますが、カメリアで行くのは、初めてでした。
博多から約5時間半で釜山に行けます。
(ビートルは、約3時間)
天気も良かったのでいい船旅でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。