9/9はふくおかウオーキング協会の「田んぼアートウオーキング」に参加しました。
9:00 筑肥線福吉駅集合。ストレッチのあと出発。

今日は、朝から風が強く、あいにくの雨。雨具を付けてのウオーキングです。

天気が良ければ、「浮岳」が見えるのですが、雨で煙っています。

「まむしの湯」を通過。

右側には、「十坊(とんぼ)山登山口」があります。

少し坂を登って行くと、「吉井田んぼアート」が見えてきます。

昨年は、「つんのうて走ろう糸島へ」でした。今年は・・・・・・・・

「めでタイ よっ 日本一」
真ん中には、鯛がイラストされています。


赤米の穂

見学の後、海岸へ向かいます。途中民家の庭先には、キウイが実をつけていました。

カンナ

彼岸花と蝶々

約10kmのウオーキングでした。
9:00 筑肥線福吉駅集合。ストレッチのあと出発。

今日は、朝から風が強く、あいにくの雨。雨具を付けてのウオーキングです。

天気が良ければ、「浮岳」が見えるのですが、雨で煙っています。

「まむしの湯」を通過。

右側には、「十坊(とんぼ)山登山口」があります。

少し坂を登って行くと、「吉井田んぼアート」が見えてきます。

昨年は、「つんのうて走ろう糸島へ」でした。今年は・・・・・・・・

「めでタイ よっ 日本一」
真ん中には、鯛がイラストされています。


赤米の穂

見学の後、海岸へ向かいます。途中民家の庭先には、キウイが実をつけていました。

カンナ

彼岸花と蝶々

約10kmのウオーキングでした。