鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

金崎夢生、ベストイレブン受賞

2015年12月21日 | Weblog
金崎選手 ベストイレブン受賞のお知らせ
2015年12月21日(月)

本日(12/21)、グランドプリンスホテル新高輪にて2015Jリーグアウォーズが開催され、金崎選手がベストイレブンを受賞しました。

金崎選手コメント:
「嬉しいです。ありがとうございます。これからも頑張ります」



わけわけ三国志


ベストイレブンに選出された金崎夢生である。
これは嬉しい。
今季のチームは、リーグ戦ではCS進出を逃し、もう一つの成績に終えた。
その中で、夢生が評価されたことは素晴らしい事。
この受賞を糧とし、更に来季もJリーグにて活躍して欲しいところ。
完全移籍の報せを待っておる。


わけわけ三国志

湘南・永木、発表まで待ってください

2015年12月21日 | Weblog
ハリル監督のゲキに斎藤、永木“初招集組”刺激
[2015年12月21日7時53分 紙面から]

 日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(63)が熱望していた異例の国内組代表候補ミーティングが20日、都内ホテルで開催された。

 ハリルジャパン“初招集”だったFW斎藤学(25=横浜)とMF永木亮太(27=湘南)が新たな刺激を得た。W杯ブラジル大会以来A代表と縁のなかった斎藤は「今まで呼ばれていないので、この中で自分が(代表復帰へ)一番やらなくてはいけない立場」。鹿島への移籍が有力となっている永木は去就について「自分の中では決まっています。発表を待ってください」と言葉を選んだ。

永木 鹿島移籍は決定的「自分の中では決まってます」
日本代表候補国内組ミーティング (12月20日)
 湘南MF永木は代表未経験ながら今回のミーティングに“初招集”された。

 黄金の右から放たれる正確無比なFK、攻守にハードワークできる運動量が評価された。「初めてなので来季に向けてテンションが上がりました」と話した。複数クラブから獲得オファーを受け、注目された去就も鹿島への移籍が決定的。「自分の中では決まってますが、発表まで待ってください」と話すにとどめた。
[ 2015年12月21日 08:30 ]



わけわけ三国志


去就について口を開いた湘南の永木である。
「自分の中では決まっています」とのこと。
先週には鹿島移籍が有力と報じられたが、ここまで続報が届かなかった。
いよいよはっきりする時が迫った様子。
鹿島・永木の誕生を楽しみにしておる。


わけわけ三国志

石井監督、あのころの熱気を再び取り戻したい

2015年12月21日 | Weblog
J1鹿島 石井監督ホーム5市行脚 地域と絆、取り戻せ
「発足時の熱気を」


神栖市役所を訪れ、職員や市民に笑顔で迎えられた石井正忠監督=同市溝口神栖市役所を訪れ、職員や市民に笑顔で迎えられた石井正忠監督=同市溝口

深紅の旗とサッカーの話題であふれた、かつてのにぎわいを取り戻したい-。サッカーJ1、鹿島の石井正忠監督(48)は、強い思いを胸にホームタウンである鹿行5市の小学校や市役所を巡り歩いている。鹿島の監督自ら出向くのは近年なかった取り組みだ。「強いだけでなく地域に愛されるチームにしなければ」。Jリーグも過渡期を迎え、クラブが地域でどうあるべきか、石井監督は真摯(しんし)に答えを探している。(鹿嶋支社・三次豪)

■独自の取り組み

1993年のJリーグ発足時、ジーコらスター選手を陰で支え、選手として常勝チームを築いた石井監督。当時の地元の盛り上がりを肌で覚えている。

そんな石井監督が7月にコーチから急きょ監督に就任後、ナビスコ杯優勝、リーグ戦第2ステージ2位とチームは躍進。その傍らで鹿嶋、行方、潮来、鉾田、神栖のホームタウン5市の全59小学校や幼稚園にサッカー教本を寄贈しながらチームの応援を求め歩いた。クラブとしても以前から、選手によるサッカー教室での訪問など続けている。ただ、訪問は石井監督独自の取り組み。一人でもサポーターを増やしたい一心の“草の根運動”だ。

また、今月にはナビスコ杯の優勝カップを手にホームタウン5市の市役所を訪問。「来季はリーグ優勝してホームタウンをもっと盛り上げる」と各市長に誓い、地域の話題にも花を咲かせながら、来季のさらなる支援協力に向け頭を下げた。

■自分たちのチーム

今シーズン最後の練習日にも石井監督の思いは表れた。集まった大勢のサポーターを見て「チームがあるのはファンのおかげ」と、練習直前に自らの提案で予定変更し、全ての時間をファンサービスに充てた。約2千人のサポーター全員に嫌な顔一つせず、全選手と石井監督が約2時間半かけサインに応じた。子どもたちとのミニゲームも行った。

石井監督は「自分たちはサッカー以外の活動もしなければいけない。選手、チームが自ら地域に関わって距離を縮め、まず地域の1人としてあること。それが自分たちのチームと思っていただくことにつながる。あのころの熱気を再び取り戻したい」と思いを語る。

■地元に期待感

ホーム戦の日にカシマスタジアムにも出店する鹿嶋市宮中のレストラン「やまびこ」の伯耆すゑよさん(67)は「以前のまちはアントラーズ一色で、勝てばみんなで喜んだ。でも今は優勝した日すら閑散としている」と肩を落とす。

だが、諦めてはいない。「人柄も良く、選手時代からずっと見てきた身近なわれらが石井さんが監督になり、再びにぎわいを取り戻せる期待感がある。選手も身近になればそれがチケット1枚、にぎわいにつながる。チームも地域ももう一度考えなければ。まち全体で盛り上げたい」

地域密着のスポーツ振興を掲げて始まったJリーグ。来季を見据えクラブも地域もJリーグの理念を見つめ直す時が来ている。



わけわけ三国志


ホームタウンを行脚した石井監督である。
1993年のJリーグ開幕当時の熱狂を再び呼び起こしたいとの気持ちが伝わる。
当時、ジーコと共に鹿島アントラーズの選手として鹿島町を大いに盛り上げた石井さんは、肌で感じておる。
それは、ファンサービスの徹底など、チーム側の変革と共に、行政、地元の人々にもお願いする姿となっておる。
地域一体となって鹿島を盛り上げていこうではないか。
来季はタイトルと共に熱くなろう。
期待しておる。


わけわけ三国志