鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

金崎夢生、現役J1リーガー90人が選んだ”2015年のベストプレーヤー”二位

2015年12月11日 | Weblog
【Jリーグ】現役J1リーガー90人が選んだ”2015年のベストプレーヤー”は?
サッカーダイジェスト編集部
2015年12月11日


「今年の陽介は完璧だった」。元同僚を唸らせた浦和の司令塔が5位に!

 11年ぶりにチャンピオンシップが復活した今季のJ1で、特別な輝きを放ったのは――。ピッチ上でしのぎを削ったJリーガー90名の投票によって、2015年のベストプレーヤーランキングを作成した。ここでは選出者の証言を交えながら、今季の顔とも言うべきトップ5を発表する!

◆選出概要◆
J1の各クラブから5人ずつ、合計90人にアンケートを実施。2015年のベストプレーヤーを自クラブ以外から3人挙げてもらい、ランキングを作成。ポイント換算の内訳は1位=5ポイント、2位=3ポイント、3位=1ポイント

――◆――◆――◆――

●5位/50ポイント
柏木陽介(浦和/MF)
生年月日(年齢):1987年12月15日(27歳)
今季成績:33試合・5得点・6アシスト

「縦パス、運動量、FKの質……。今年の陽介は完璧だった」(青山敏弘/広島)
 5位に選ばれたのは、浦和の背番号8だ。シャドーからボランチにメインポジションを移し、精度の高い長短のキックを使い分けて攻撃を操り、クラブ史上2位となる計69得点の多くを演出した。

 特に司令塔として、「周りがよく見えていて、最高のタイミングでパスを出せる」(米倉/G大阪)など”視野の広さ”を絶賛する声が多かった。

 一方、名古屋の小川や広島の青山が称えたのが「運動量」。ハードワークを厭わず「守備も頑張っていた印象が強い」(大井/新潟)点も評価を高めた。


●4位/59ポイント
ドウグラス(広島/FW)
生年月日(年齢):1987年12月30日(27歳)
今季成績:33試合・21得点・3アシスト

「加入1年目でフィット。新たな得点パターンを生んだ」(豊田陽平/鳥栖)
 加入1年目で広島のサッカーに適応しただけでなく、その前線に新たな側面をもたらしたブラジル人FWが堂々の4位。この"クラブ史上最高助っ人"を今季のMVPに推す声も少なくない。

「高さがあって足もとも収まる」(秋元/湘南)、「これまでの広島にはいなかったタイプのシャドー」(大谷/柏)は、「1年を通してコンスタントにゴールを奪い」(レオ・シルバ/新潟)、文字通り優勝の立役者となった。「スーパーなシュートが少なくなかった」(渡辺/山形)と、”印象点”もハイスコアだ。

 クラブワールドカップで継続して活躍できれば、その評価はますます高まるだろう。

3位はG大阪のエース、2位は鹿島のアタッカー。果たして1位は…。


日本代表でも初ゴールを挙げた金崎は、力強い突破が最大の持ち味。湘南の菊池は、「戦って『嫌だ』と感じた選手」と最大級の賛辞を送った。 (C)SOCCER DIGEST

●3位/61ポイント
宇佐美貴史(G大阪/FW)
生年月日(年齢):1992年5月6日(23歳)
今季成績:34試合・19得点・7アシスト

「プレーの質が高く、試合を決められる力を持つ」(オビナ/松本)
 日本代表のハリルホジッチ監督が寵愛するアタッカーの才能は、同じピッチに立つ選手たちも当然ながら認めている。聞こえてくるのは「日本人離れしたセンス」への評価だ。

「普通なら打たないタイミングで打つなど独特のリズムがある」(村山/松本)、「技術はもちろん発想が凄い」(杉山/清水)、「プレーのすべてが滑らか」(梅崎/浦和)。

 仙台の金園が「サッカーの天才、日本のペレ」と絶賛する俊英の課題は、もはや持続力だけだろう。


●2位/78ポイント
金崎夢生(鹿島/MF)
生年月日(年齢):1989年2月16日(26歳)
今季成績:27試合・9得点・3アシスト

「勝負どころでの強引さやテクニックが素晴らしかった」(菊池大介/湘南)
 アグレッシブな仕掛けで鹿島の攻撃を牽引したアタッカーは、Jリーグ復帰1年目で絶大なインパクトを残した。その存在感に「衝撃を受けた」(武藤/浦和)Jリーガーは少なくないようで、「今季一番の驚き」(佐藤/広島)を提供した選手と言ってもいいだろう。

 複数の選出者から「嫌なことをしてくる」、「なんでもできる」と評されるような状況判断の良さも強み。また「身体を張って点を取りに来る」(秋元/湘南)だけでなく、「守備のスイッチを入れられる」(石井/山形)献身性も見逃せない。


●1位/94ポイント
大久保嘉人(川崎/FW)
生年月日(年齢):1982年6月9日(33歳)
今季成績:32試合・23得点・4アシスト

「ミドルも、こぼれ球も決める。これぞエースと思える選手」(武藤雄樹/浦和)
 やはりというべきか。2015年のベストプレーヤーに選出されたのは、3年連続得点王の偉業を成し遂げたベテランストライカーだ。最多の14人が1位票を投じており、「ボールの置き所が素晴らしい」(岩間/松本)、「ミドルもあれば、こぼれ球も決める」(武藤/浦和)、「シュートもトラップもすべてが上手い」(高橋祥/神戸)など、とりわけFWとしての高度なスキルを称えるコメントが相次いだ。

 川崎の攻撃的なサッカーとの相性が抜群で、周りに活かされている部分もあるとはいえ、個の能力でゴールをこじ開けるシーンは決して少なくなかった。

 もはや「説明不要」(阿部/甲府)の得点力が、最多得票を集めた一番の理由だが、なによりも評価すべきは、マークが厳しくなるなか、プレッシャーなどどこ吹く風で三度の栄冠に輝いた点だろう。広島の佐藤はこう言う。

「大久保嘉人とはどういう選手か、誰もが知っているなかで結果を出し続けている」
 30歳を過ぎて、心技体が充実一途の点取り屋ならば、〝4年連続〞も十分可能だ。

※好評発売中の『サッカーダイジェスト12月24日号』では、47位までの全ランキングや集計結果、Jリーガー90名の全回答、さらにベストプレーヤーに輝いた大久保嘉人選手のスペシャルインタビューも掲載。ぜひご覧下さい。



わけわけ三国志


現役J1リーガー90人が選んだ”2015年のベストプレーヤー”の二位に選出された金崎夢生である。
これは嬉しい。
「嫌なことをしてくる」、「なんでもできる」と評されるのは、鹿島らしい選手の称号と受け取って良い。
移籍1年目でこれだけの結果を出したのは、夢生の持つ才能によるもの。
是非とも来季も鹿島の夢生として躍動して欲しい。
朗報を待っておる。


わけわけ三国志

インデペンディエンテ・サンタフェ、コパ・スダメリカーナ優勝

2015年12月11日 | Weblog
サンタフェがコロンビア初のコパ・スダメリカーナ制覇…スルガ杯で鹿島と対戦へ

コパ・スダメリカーナ2015を制したインデペンディエンテ・サンタフェ [写真]=LatinContent/Getty Images

 コパ・スダメリカーナの決勝セカンドレグが9日にコロンビアの首都ボゴタで行われ、インデペンディエンテ・サンタフェとウラカンが対戦した。試合はスコアレスドローで90分を終了。2試合合計スコアが0-0でPK戦に突入した末に、サンタフェが優勝を果たし、コロンビア勢として初のスダメリカーナ王者となった。

 前半のボール支配率は互角だったが、サポーターの大声援を背にサンタフェのほうが多くのチャンスを作った。前半41分にはコーナーキックを得たが、頭で合わせたダニエル・アングーロのシュートはGKにキャッチされた。

 0-0で迎えた後半、サンタフェは積極的な采配で先制点を狙いにいったが、相手の堅い守備を崩しきれず。試合はスコアレスのまま延長戦に突入した。

 サンタフェは延長前半13分にオマール・ペレスが右サイドからシュートを放ったが、GKに阻まれてしまう。一方、劣勢のウラカンは延長後半11分に前線でボールを競ったラモン・アビラが、フランシスコ・メサの胸を殴って退場すると、ウラカンは守備を固めてPK戦にもつれ込ませた。

 タイトルを賭けた運命のPK戦。3人全員が決めたサンタフェに対し、ウラカンは3人目のフェデリコ・マンシネッリしか決められなかった。パトリシオ・トランソの蹴ったボールがクロスバーに嫌われた直後、サンタフェはGKロビンソン・サパータを中心とする歓喜の輪を形成して優勝の喜びに浸った。

 なお、優勝したサンタフェは、コパ・リベルタドーレス2016、レコパ・スダメリカーナ2016、そして今季のヤマザキナビスコカップ覇者である鹿島アントラーズと対戦するスルガ銀行チャンピオンシップ2016の出場権を獲得した。

(記事/Cartao Amarelo)

【スコア】
インデペンディエンテ・サンタフェ 0-0(PK戦:3-1) ウラカン



わけわけ三国志


コパ・スダメリカーナを制したコロンビアのインデペンディエンテ・サンタフェである。
この優勝にてスルガ銀行チャンピオンシップの出場権を得た。
来年には鹿島と対戦することとなる。
強豪との国際大会で良い戦いをしたい。
楽しみである。


わけわけ三国志

およそ8カ月にわたる長期のリーグを制した鹿島とG大阪による頂上決戦

2015年12月11日 | Weblog
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015チャンピオンシップ 鹿島とG大阪がU-18年代日本一の座を懸けて対決
2015年12月11日



高円宮杯U-18プレミアリーグのEASTとWESTの王者による一発勝負、「チャンピオンシップ」が12月12日(土)に埼玉スタジアム2002で開催されます。
EASTからは鹿島アントラーズユース(茨城)が登場。青森山田高校(青森)や市立船橋高校(千葉)、大宮アルディージャユース(埼玉)と激しい首位争いを繰り広げた末、最終節に優勝をつかみ取りました。
チームの持ち味は、他チームの監督や選手が「Jクラブの育成組織としては異質」と舌を巻く粘り強さ。球際では負けない、最後まであきらめないという「勝つために当たり前のこと」(鹿島・戸田拓海選手)を徹底しています。EAST全18試合を戦い、1点差の勝利は半数となる9試合。粘り強さは結果にも表れています。
選手たちは、精神面の強さはもちろん、高い技術も備えています。U-18日本代表候補のCB町田浩樹選手、セットプレーの担い手・平戸太貴選手、前線にはターゲット役の垣田裕暉選手と各ポジションに個性豊かな選手が並んでいる上、チームのため献身的に戦います。熊谷浩二監督はチャンピオンシップに向けて「自分たちは苦しい試合を戦い抜いてきた。1試合たりとも楽はできなかった。それが、今回の強みになればいい」と大一番を見据えています。

一方、最終節を残してWESTのチャンピオンに輝いたガンバ大阪ユース(大阪)は、1試合平均2.5得点の攻撃に絶対の自信を持ちます。リーグでは第11節と第12節に連敗を喫するなど一時、調子を落としましたが、第13節以降の6試合を全勝で終え、あらためて力強さを示しました。
細かいパスで相手の守備を崩すサッカーの核を担うのは、すでにトップチームでデビューを飾っている堂安律選手です。左利き特有のボールの扱い方と創造性が持ち味で、WEST優勝を決めた第17節のヴィッセル神戸U-18(兵庫)戦で1得点、セレッソ大阪U-18(大阪)との最終節では3得点と好調。中盤で攻撃を組み立てるだけでなく、得点にも絡みます。前線には、昨年の得点ランク2位(14得点)で俊足の木彰人選手、長身で周囲を生かすことができる武田太一選手など異なるタイプの選手がおり、多彩な形でゴールを狙います。
第13節以降の6試合で2失点と、リーグ終盤に守備が安定してきた部分も強みといえます。かつてはボールを相手に握られた際、積極的に奪いにいく姿勢を貫いていましたが、ここ数試合は自陣に守備ブロックを敷き、相手の攻撃に対応する戦い方も披露。梅津博徳監督は、「劣勢に陥ったとき、あわてずに我慢強く対応できるようになってきた」と選手たちの成長に手応えを感じています。
東日本と西日本で、およそ8カ月にわたる長期のリーグを制した鹿島とG大阪による頂上決戦。集大成の場で最後に笑うのはどちらのチームか注目です。



わけわけ三国志


高円宮杯U-18サッカーリーグ2015チャンピオンシップにて激突する鹿島ユースとガンバユースである。
奇しくも昨年のJユース杯の決勝戦と同じ顔ぶれとなった。
鹿島としては、昨年に2年生ながら中心選手として戦ったメンバーが多く残っておる。
その記憶も新たに、この埼玉スタジアムにて日本一を勝ち取りたいところ。
トップチームがガンバ相手にナビスコ杯を挙げたこの場所にて優勝を目指せ。
期待しておる。


わけわけ三国志

日本代表候補・垣田くん、自分の仕事は体を使ってボールを収めること

2015年12月11日 | Weblog
大型選手発掘と競争の活性化…6名初招集のU-18日本代表候補合宿でFW垣田裕暉が好アピール
2015.12.11 10:55



文・写真=川端暁彦

 12月7日から10日にかけて千葉県市原市内でU-18日本代表候補合宿が行われた。同代表は2年後のU-20ワールドカップ、そして5年後の東京五輪を目指して活動するチーム。今年10月にはアジア1次予選を勝ち抜き、来年秋に予定されているAFC U-19選手権(U-20ワールドカップアジア最終予選)への進出を決めている。

 今回の合宿はその先を見据えながら、「『個』を大きくして新しく競争をしながら、高め合っていく」(内山篤監督)ための第一歩と位置づけられ、6名の選手が初めてU-18代表のリストに名を連ねた。すなわち、GK大迫敬介(サンフレッチェ広島ユース)、DF大南拓磨(鹿児島実業高校)、常田克幸(青森山田高校)、小島雅也(ベガルタ仙台ユース)、MF佐藤亮(FC東京U-18)、FW垣田裕暉(鹿島アントラーズユース)の6名である。

 方向性の一つは大型化。大迫、大南、常田、垣田はいずれも185センチクラスのビッグマン。「当然、(大型選手を)意図的に選んだ」と内山監督も明言するとおり。11月に行われたイングランド遠征ではU-18イングランド代表に1-5と大敗。フィジカル面の差は「幼稚園児と中学生くらい」(DF浦田樹)というレベルだったこともあり、少しでも差を埋めていくための大型選手発掘は大きな狙いの一つである。もう一つは、1次予選が終わった段階でもう一度代表のラージグループを作り直し、競争を活性化させる狙いである。高円宮杯プレミアリーグEAST得点王である佐藤は「結果を残したら呼ばれるんだとあらためて分かった」と手応えを話す。全国のまだ選ばれていない選手に「チャンスあり」と火をつけるのも大きな狙いと言える。

 もっとも、いきなり代表定着にアピールできた選手がいるかと言えば、「特に後ろの選手は、すぐ共有できるほど甘いものではない」と指揮官が言うとおり。チームの約束事を把握し、僚友の特長を理解して自分の良さも分かってもらい、その上でピッチ上のパフォーマンスに昇華する必要がある。予選をともに戦い抜いた常連組の選手たちにはすでにそれがあるだけに、「すぐに溶けこむのは難しかった」(佐藤)、「緊張してしまって自分を出せなかった」(常田)となってしまったのも無理はない。その点について言えば指揮官は百も承知。その上で「プラスの部分も見えた」と前向きだった。

 その中で最もアピールに成功したのはFWの垣田だろう。9日の日本体育大学戦の後半に登場すると、「自分の仕事は体を使ってボールを収めること」と前線でよく起点となり、最大の持ち味であるヘディングの強さも見せた。空中戦に特化したタイプは日本に少ないだけに、途中交代のオプションとしても面白い存在になる可能性は見せたと言えるだろう。

 いずれにせよ、まだ最終予選に向けた競争は始まったばかり。中1日の連戦となる大会だけに、登録23人全員が戦力となっていることは予選突破に向けた絶対条件。選手層を膨らませながら競争を通じて個々人がどこまでレベルアップを図っていけるか。10年ぶりの出場を目指すU-20ワールドカップに向けて、「競争」こそが大きなポイントとなる。



わけわけ三国志


U-18日本代表候補にて「面白い存在になる可能性は見せた」と評された鹿島ユースの垣田くんである。
ヘディングの強さが最大の持ち味とされることにはいささか異論があるが、それでも、良さを見出されたことは嬉しい。
垣田くんは運動量豊富な部分が最大の特徴である。
90分間に渡って弛まぬ動きを魅せ、相手DFを翻弄する。
単なるターゲットマンではない。
このタレントをこの年代別代表にて、どう融合させていくのかに注目が集まる。
高さ・強さ・そして運動量の垣田くんの活躍に期待したい。


わけわけ三国志

町田・相馬監督、契約延長

2015年12月11日 | Weblog
相馬直樹監督 契約更新のお知らせ
日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
FC町田ゼルビアは、相馬直樹監督に関し、2016シーズンも引き続きトップチームを指揮して頂くことで合意しましたので、お知らせ致します。
クラブとしましては、2016シーズンは、J2残留が最低目標と考えております。それを達成するためには、これまで継続して、積み重ねてきたものを土台に、よりチームを強化していくことが重要だと考えました。相馬監督にも方針に賛同して頂き、更新の運びとなりました。
ファン・サポーターの皆様、パートナー企業の皆様におかれましては、今後ともクラブへのご愛顧とご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
以下、相馬直樹監督プロフィール
○相馬 直樹
(そうま なおき)
■生年月日
1971年7月19日(44歳)
■出身地
静岡県清水市(現・静岡市)
■ライセンス
日本サッカー協会公認S級コーチライセンス
■選手経歴
高部小学校スポーツ少年団→清水第六中→清水東高→早稲田大→鹿島アントラーズ→東京ヴェルディ1969→鹿島アントラーズ→川崎フロンターレ
■日本代表での主な実績
1998年 フランスW杯出場
日本代表国際Aマッチ通算58試合4得点
■指導歴
2008年-2009年 川崎フロンターレU-18アドバイザーコーチ
2010年 FC町田ゼルビア監督
2011年-2012年4月 川崎フロンターレ監督
2013年 モンテディオ山形ヘッドコーチ
2014年- FC町田ゼルビア監督
以上



わけわけ三国志


町田との契約を延長した相馬である。
J2に引き上げた実績が高く評価された様子。
これにて相馬監督は新しい舞台で戦うこととなる。
是非ともJ2残留を、更なる上を目指して欲しい。
いつの日か、鹿島と対戦することを望む。
楽しみにしておる。


わけわけ三国志

シャルケ・篤人、写真展にてトークショウ

2015年12月11日 | Weblog
内田篤人、初の単独写真展がクリスマスに開催…初日にはトークショーも実施

内田篤人の写真展が開催

 シャルケに所属する日本代表DF内田篤人の単独では初となる写真展が開催されることが決定した。

『ATSUTO UCHIDA PHOTO GALLERY supported by HUBLOT』と題された写真展は12月23日から25日までの3日間、東京都渋谷区のBA-TSU ART GALLERYで開催。現在発売されている内田の2016年版カレンダーの未公開カットや、シャルケでのプレー中の写真等が展示される。入場料は無料。

 また、ブンデスリーガのウインターブレイク期間でもあるため、初日の23日には内田が登場してトークショーを実施。内田篤人の公式モバイルサイトで現在参加者を募集している。



わけわけ三国志


写真展が開催されるシャルケの篤人である。
明治神宮前駅のBA-TSU ART GALLERYにて3日間。
12月23日には篤人本人のトークショウも実施されるとのこと。
これはファン必見と言えよう。
是非とも足を運びたい。
楽しみである。


わけわけ三国志