鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

日本代表・柴崎岳、欧州スカウト陣から熱視線

2015年01月11日 | Weblog
武藤&柴崎ら国内組、レバークーゼンなど欧州スカウト陣から熱視線
 アギーレジャパンの若手有望株が、欧州クラブのスカウトから熱視線を注がれていることが分かった。既にドイツの名門レバークーゼンの担当者が先陣を切って現地入り。AFC(アジアサッカー連盟)関係者によれば、他にも多くのクラブがAFCに視察の申請を済ませており、今後もドイツを中心にスカウト陣が集結する予定という。

 ターゲットは欧州で名の通っている欧州組ではなく国内組が中心となりそうだ。中でも注目はアギーレジャパン1号弾を決めるなど昨季ブレークしたFW武藤と、メキシコ人指揮官が「ワールドクラス」と評するMF柴崎。ともに国際大会は今回が初めてだが、プレー内容がスカウト陣の目に留まれば、オファーが舞い込む可能性は十分にある。

 前回のカタール大会では当時チェゼーナに所属していた長友がユベントス、インテル・ミラノのスカウトから評価され、大会終了直後にインテル入りを果たした。海外移籍を視野に入れる武藤は今大会を「人生の分かれ道」と位置付けており、欧州スカウト陣の目をクギ付けにする活躍が期待される。


シュート練習をする柴崎
Photo By スポニチ


[ 2015年1月11日 06:00 ]




ドイツを中心に欧州のスカウト陣が注目する日本代表の柴崎岳である。
アジア杯での活躍が認められれば、魅力的なオファーが舞い込む可能性は高くなってくる。
この冬にて移籍というのは現実的ではないが、欧州が新シーズンに突入する夏の移籍に発展するやも知れぬ。
これは嬉しくもあり寂しくもある。
岳の活躍を期待すると共に、注目度が上がるにつれ鹿島を去る確率が上がっていく。
出来ることならば、長らく鹿島を支えて欲しい。
しかしながら、日本屈指のタレントとして欧州トップリーグにて躍動するのは必然とも言えよう。
とはいえ、現時点でオファーがあるわけでは無い。
今はアジア杯での活躍を見守るのみである。