趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

5爺、自転車を漕いで:市内のお寺参り

2019-04-27 17:15:52 | 5爺:野洲市のお寺参り

                 野洲市内のお寺参り       
   
 5人の爺さんが自転車を漕いで       
     その第一回目は2017年4月10日 でした                  
 

          第七回 そのー1 (全2回)


ぼーっとして・
継続は力なり。
5人の爺さん仲間、5爺、お互い野洲市(滋賀県)
に住んでもう半世紀近くに。そこで
リーダのTAMさんが健康維持
を主目的に毎月一回、自転車を漕いで市内を走ろうと発案。以来
もう6年目に。

目的地はお寺や神社、観音堂、お城址、お地蔵さん、古墳等々。

訪ねてみると、必然的に調べものもしますよね学ぶことも多くて
ぼーっと
している時間を少しは減らせているようでして・・・。

こんな仲間です

                         団地の東屋に集合 背後は三上山


                               目的地、ルートの確認です


            出発する5爺  私 Kennyは自称記録係員で背後におります

正善寺(所在地:吉地)
真宗本派本願寺派






西福寺(西河原)
真宗木辺派





                              一見、彫り物は猫かと思いました
                                  と言うのも・・・


                    艶のあるこの色、5爺さんの一人、KAKさんにすり寄ります

 
法性寺(乙窪)
真宗木辺派



地図を頼りにお寺に辿り着きましたが、寺院名が何処にもない。
市内にはそんなお寺が結構多いです。しかし、アイデアマンが!



      
            
5爺の一人、MRYさんが頭を働かせて住居か事務所かの郵便受でお寺
の名前を発見! 瞬時に情報入手、まさに忍者のごとく!

 
法泉寺 (吉地)
真宗木辺派


またまた寺院名がない! ところがいつの間にか忍者、MRYさんが活躍、
寺院名はなかったが、そこはご自宅、またまた郵便受に住職様のお名前
見つけて、このお寺が法泉寺と判明。

 
                                     この郵便受ね~

お寺探しも要領よくなってきました
地図を頼りに、時には地元の方に教わりながらお寺を探すのがまた
面白いですな。 初対面の人ともその方々には我々の行動目的が珍
しいのか結構会話が弾みます。

道中、ナビゲーターは仲間の一人、頼りになるYSDさんです。
 

こんな知識も・・、ちょっと調べてみようか~

     
ネット検索のにわか勉強での名称です 間違ってないければいいが・・
       
この屋根、遠くからお寺と分かる決め手の一つ
この縦筋の丸瓦(丸瓦でいいのかな?)屋根、両端の立派な鬼瓦そして
屋根最上部に分厚く積まれた熨斗瓦です。 全てのお寺がこのような姿
ではないけれども、一つ共通するのは集落でお寺は屋根が高く、ひと際
目立ち、探すのに好都合です。  
 
                  

                        鳩山窯跡群 のHPより部分引用

 

ついでながら、神社は森が探すポイントですね
    
               森がある、神社間違いなし!と

 
        ブログが長くなりますので、この辺で次週のUPと二回に分けます

                今日もご覧くださいましてありがとうございました
            
            (2019年、平成最後の日、31年4月30日 UP)

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyのささやかな楽しみ:大... | トップ | 5爺、自転車を漕いで:市内... »
最新の画像もっと見る

5爺:野洲市のお寺参り」カテゴリの最新記事