趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのぶらりカメラを提げて:三上山の頂から初秋の景色を楽しもう♪

2024-09-26 20:24:03 | 三上山

三上山
通称 近江富士
432m 滋賀県野洲市
山頂から初秋の景色を楽しもう♪

 


三上山

左:三上山   右:雌山




先ずは山頂部からの景色を
(先の動画にもこの景色があります)


西の方角
近江平野、琵琶湖、比叡山、比良山系
野洲、守山、栗東、草津、大津各市



南の方角
湖南アルプス

空気が澄んでおれば生駒山が見えます


北の方角
県立希望が丘文化公園 

近江八幡市

三上山に登ったらお奨めの個所、見どころ


割岩

通れます




三上山誕生の痕跡
特に表登山道の何か所かで見ることが出来ます
詳細は兎も角、隆起の過程でこんな具合に!




大きな岩をしっかりと掴んでいる大木(檜かな?)


幾度かの台風にも耐えて
仲間をしっかりと支えています
18年前に初めて目に。以後この姿勢をしっかりと
保っているのでは!

登山開始
 登山口から案内では40分


御上神社駐車場
国道左へ:信号を渡り登山口まで7,8分











妙見堂跡


やがて登山道は厳しくなります
特に下山は注意を要す





山頂部
御上神社奥宮 しめ縄の岩は磐座(いわくら)


山頂
奥宮から20m程進みます



今回、下山は裏登山道へ




北の方角
県立希望が丘文化公園

近江八幡市


下山途中に上述の大木


表・裏登山道分岐に下山

独り言
兎に角猛暑続きの2024年。やっと秋の空気になってきた
実はこの数年、三上山から遠ざかっていた

コロナ禍そして近年の猛暑。三上山周辺の多くの山々も
歩いて見いてみると、また面白くて

そんなことで久しぶりの三上山登山となった

全てを記録している訳ではないが、今日が三上山登山回数
1235回目のようです
本格的に登るようになったのが18年前
自由の身になって初めたひとつが登山。この三上山のお陰です

三上山はお花の山でもあり、イワナシ、ミヤマウズラ、
ツルリンドウ等々が私達を迎えてくれます
今日は端境期でこの季節の花も終わっていました


(2024年9月26日 UP)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:私を日ごろ迎えてくれる感謝の山

2024-09-21 13:30:14 | 田中山、旗振山

田中山
293m  滋賀県野洲市

私が日頃散歩している山のひとつ

田中山からの展望  


田中山      妙光寺山       三上山

三上山~田中山の尾根筋から
この写真からは見えないけれど幾つもの小高い山、散策路に繋がり
琵琶湖、近江平野、お花、昆虫、小鳥のさえずりなど、
日々変化もあり飽きることなくカメラを提げて歩いております


田中山 その他の幾つかの山で
こんなお花の観賞が毎年の楽しみの一つ


ミヤマウズラ




ツルリンドウ




ヘクソカズラ




ママコナ


サギソウ


ツルボ

(9月21日、2024 UP)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:猛暑が終らない

2024-09-12 10:57:53 | ちょっとした話題

猛暑
真夏の空が今日も
9月下旬にはようやく秋の気配がと

9月12日、13日 下段に写真の追加掲載しました!

9月11日の午後
空は真夏




この数日で見上げた空も






散歩、太陽がじりじりと

三上山も仰ぐ位置によってはこんな山容





9月12日、今日も猛暑。その夕刻








9月13日 午後




9月14日 17時頃
風が心地よい、13日に比べ気温がうんと低い!



備忘録として
今年はこうやって記録しておかなければと思う
事象のなんと多いことか

9月12日の各紙面
残暑続く 猛暑日続く所も 熱中症に注意



9月12日(木)、2024の予想最高気温
西日本や東日本は高気圧に覆われて、広い範囲で晴れる見込み

この厳しすぎる残暑は、まだ続く
18日(水)頃にかけては、最高気温は35℃くらいまで上がり、
所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となるでしょう

猛烈な暑さの出口も見えてきました
19日(木)頃は秋雨前線
が本州付近に延びて、関東も広く雨が降るでしょう
秋の空気が入り、猛烈な暑さは収まりそうです

秋雨前線の影響で広く雨が降に23日(月)振替休日以降も雲が
晴れ間がでれば、30℃に届く所が出る可能性はありますが、
今のように35℃まで上がるような猛烈な暑さにはならない見込みです

今年は9月になっても猛暑が続いていますが、
9月下旬には、ようやく秋の気配を感じられそうです

最も暑い夏となった
ことしの夏の日本の平均気温は平年と比べて1.76度高くなり、
2023年と並んで気象庁が1898年に統計を取り始めてから
最も暑い夏となりました

地域別でみると西日本が平年より1.4度、沖縄・奄美が
平年より0.9度高く、それぞれ地域別の統計を取り始めた
1946年(昭和21年)以降で最も高くなったほか、東日本は平年より
1.7度高く1位タイとなりました
北日本は平年より2.3度高く、過去2番目となりました

暑さの原因は?
気象の専門家らによる気象庁の「異常気象分析検討会」は2日、
会合を開いて分析しました。
高温の背景として7月と8月ともに偏西風が北へ蛇行し、
背の高い暖かな高気圧に覆われやすく日ざしが強まったうえ、
特に7月は太平洋高気圧が西日本に向かって強く張りだしたことが
影響したと指摘しています

また、地球温暖化や春に終息した「エルニーニョ現象」、日本近海の高い
海面水温も影響しているとみられるということです

文部科学省や気象庁などの研究チームは、ことしの記録的な暑さと大雨
について分析を行い、温暖化が影響していた可能性があると結論づけました
(引用:気象庁、yahooニュース 感謝)

(2024年9月12日UP)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする