趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのぶらりカメラを提げて:紅葉狩り・永源寺

2021-11-17 19:18:56 | 紅葉

紅葉狩り
永源寺
滋賀県東近江市
満足度100%
八分位との事だったが
(
11月16日 、21 時点)

山門を彩る紅葉

永源寺の紅葉
滋賀県で紅葉の名所の一つに入っています
地元の紅葉にプラスして
スケールの大きい名所もね


ではお寺横を流れる愛知川を渡って紅葉観賞 開始

旦度橋を先ずは渡ります


愛知川の上流です。カメラを向けたくなります




総門
拝観料はここで



そうか~、その角度、位置から! 
ヘボカメラ愛好者の私、直ぐに目が行きます















方丈(本堂)












確かに堪えますね、階段、かいだん
なにせ広大な境内です

参考情報

駐車場:上掲の橋の向こう側の国道傍に何か所かあります。

休日はそのお寺に近い駐車場はすぐ満車?

アクセス、当永源寺の詳細同寺のHPで
ここをクリックしてください


参道の案内板

(11月17日、21 UP)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの季節の便り:渡り鳥・... | トップ | Kennyのぶらりカメラを提げて... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamahiro)
2021-11-18 05:12:48
   kennyさん、おはようございます。
  まだ紅葉健在のようですね。
  九州の紅葉は、山から麓に降り来てもう終焉間近です。
  ところで、雨不足で琵琶湖の水位が低下してるとか?
  湖底に沈んだお城の石垣が出現とニュースで見ましたよ。
  これも異常気象の一環でしょうかね。
返信する
紅葉、真っ盛りです (Kenny)
2021-11-18 08:55:38
yamahiroさん、おはようございます。
こちら、先ずもみじが紅葉真っ盛りです。他の名前は知らないのですが
木の紅葉も間もなくですが、紅葉までに葉っぱが散ってしまっているのも目に入ります。
このところカメラを提げて紅葉を求めての日々です。

さて、そうなんですよ、水位が下がりこれから起こる問題に戦々恐々です。
私達の生活用水は琵琶湖からではなくて鈴鹿山系からの伏流水が主で、
直ぐには影響はないでようが、この先は分かりませんね。

水位低下で報道された、新聞記事のURLをご参考までに貼り付けました。

水位低下で現れた坂本城、石垣跡:URL: https://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20211113-OYTNT50023/

コメントありがとうございます。
返信する
Kennyさま (1948of)
2021-11-18 18:18:14
紅葉が素晴らしいですね。
苔の地蔵様に言葉を掛けたくなりました。
永源寺に何度か行きましたが、また出かけたいです。
返信する
感動しました (Kenny)
2021-11-19 09:14:15
おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
私も何度か訪ねていましたが、コロナのこの二年で野原を駆け回る事が多く
お花などの観賞、カメラに収める機会が増え、興味の度合いが違ってきたのか
とっても気持ちのいいひと時を過ごしてきました。
返信する
素敵な永源寺 (ちひろ)
2021-11-20 11:51:18
kennyさま、今日も好天気ですね。
永源寺はしょっちゅう行っていた処にて懐かしいです。
行きたくなりましたよ~
永源寺の少し手前を右に行くと案山子さんで賑やかな里がありますね。
本堂の先ぐらいに血染めのもみじとか、真っ赤な紅葉があったと記憶していますが・・・
あのね・・・石段に溜まった枯れ葉を若いお坊さん(小僧さんかも)が、掃除機で吹き飛ばしておられたのを見て、ちょっとがっかりしたことも思い出しました・・・せめて竹ぼうきで掃いてほしいと思いました。
返信する
いい季節ですね! (Kenny)
2021-11-20 22:06:48
ちろさま、こんばんは
古刹の紅葉、永源寺は私も3回目かな?流石の景色ですね。そうでしたか、本堂から先は
紅葉観賞の後、石榑峠から登る竜ヶ岳登山の為、省略してしまいました。

そりゃ興ざめですよ~。絶対に竹ぼうきです! これも日本の文化、わび・さび
ですものね。広い境内で大変でしょうが、よろしくお願いいたします、ですね(笑)

いつもコメントありがとうございます。
返信する

紅葉」カテゴリの最新記事