趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのお花便り:三上山、お花の山!

2018-07-21 14:48:11 | 花便り

                         三上山
                       
こんなお花が咲きました
       Kennyがお花を? はい、いつの間にか、こんなこと、に


         三上山・近江富士 432m   滋賀県野洲市(撮影:7月8日、2018)


                    カキランの写真、差し替えと追加しました (7月26日、2018)

 
トンボソウ
始めてその存在を知ったのはもう5,6年前、三上山仲間のTKSM
さんが教えてくれました。この2,3年は毎年見ているのに、また会
いたくなり、この時期、まあ10回以上はその場所に通って撮影して
おります。

   
                           撮影:7月13日、2018


                                 う-んと、アップしました


                      15cmほどの草花(でいいのかな?)です
                 日当たりでなのか地面の肥沃か、時には30cm位のものも

コクラン


                           撮影:7月11日、2018年

       
             小さなお花なんです。 撮影時、くもの巣なんか見えませんでした

このお花も背丈は10cm、15cm位です。 3年前に同じく三上山仲間の
R(女史)ちゃん
(と皆さんが)が教えてくれました。


                     ほとんど日が射さない森の中に咲いています

今年はどうしたんでしょう、お花がうまく咲かないんです。やっと、一
株、なんとか咲いているのを見つけました。 皆さん異口同音になん
か変だと。


オトギリソウ


                            撮影:7月16日、2018

この日、何と言うお花かな? と撮影していましたら、傍をこの山の常連さ
んが。
お名前は?なんですが、通られました。お聞きすると、「オトギリソウ
です、上に何か付くかも知れないが」と、即答です!凄いですね。この山の
仲間はかなり多くの方がお花博士です。


                       うーん、ちょっと時期が遅かったようです

オカトラノオ


                                          撮影:7月16日、2018

いつも山情報、お花情報でお世話になっています、三上山仲間のUEO
さんに教えて戴きました。そう言えば、繖山(きぬがさやま:滋賀県安土)
山道に沢山咲いていました。 イブキトラノオも
伊吹山に咲いていましたね、
これらの仲間なんだ。


スイカズラ


                            撮影:6月8日、2018

同仲間のW夫妻が教えてくれました。ご夫妻はお花を見にそれぞれ
の山へ出かけるほどお花に詳しいです。
今まで色んなお花を教わり
まして、余り多くて時に私、お花
の名前を間違ってブログに。 慌てて
修正したことも(笑)


カキラン

           
                     撮影:6月14日、2018

                                         

今シーズンは御池岳を案内下さった、同仲間KOBYさんがその場所に連れ
ていってくれました。 と言うのは、このお花は三上山の中に、ではなくて連ら
なる尾根の近くにあります。

この時期、まだまだ沢山のお花がありますが、今日はとりあえずはここまで
とさせて頂きます。

こんなことに・
お花、私、ほとんど興味のない世界で、今も、なんですが・・。でも登山と花は
共存です。山に咲く花、そしてまた高い山で、そうです高山植物です。
コマクサなんかは登山をしない人でも知っている方が多いです。

私は風景写真と登山で登山を2倍楽しんでいますが、下界では見ることが出
来ないお花を楽しみながら、つまりお花を覚えれば登山を3倍楽しめる ので
はと思う、このごろです。

三上山仲間の皆様ありがとうございます

         今日もご覧くださいましてありがとうございました

                            
  (7月21日、2018 UP)





 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5爺の自転車を漕いで:野洲... | トップ | 5爺の自転車を漕いで:博物館へ »
最新の画像もっと見る

花便り」カテゴリの最新記事