goo blog サービス終了のお知らせ 

三鷹で観劇(2025.4.23)

2025年04月24日 07時47分06秒 | 日々のかけら

Apr.23(Wed.)

 

 

■今日という日。

 

 

昼過ぎから三鷹市芸術文化センターへ。

 

劇団アンパサンド公演『遠巻きに見てる』(12)観劇。

 

アンパサンドを観るのは2回目。

物語世界に設定される「この現実とは異なるルール」が独特。

広義の不条理劇だとは思うが、これまでに観たことのないタイプだ。

 


 

 

 

三鷹駅まで戻る途中にある古書店に寄る。

薄暗い店内では若い3人の男たちが本棚を挟んで大きな声でやりとりしている。

奥のレジのある場所では、店主と思しき老人が居眠りしている。

落ち着かず、そそくそと店を出る。

 

出たところで事情がわかる。

店頭に「23日は午後3時閉店」とあった。

そしていまは3時をとうに過ぎている。

おそらくこの店はもう畳むのだ。

男たちは搬出作業の打ち合わせをしていたのだろう。あくまで推測だけれど。




 

 

吉祥寺で買い物をしようと思い中央線に乗る。

走り出してすぐに車内アナウンスが流れる。「次は中野」

え?

 

ドアの上の表示板を見ると、中央特快とある。

なぜ?駅の表示板には「普通」と出ていたのに。

 

続くアナウンスで、この列車が三鷹駅を3分遅れで出発したことを知る。

つまりこれは僕が乗るつもりだった列車の1本前のものだったのだ。

しかし駅の表示板は通常運行のまま表示が出てしまっていた。

不条理劇の帰りに、こんな理不尽な目にあうとは。

ま、仕方ない。

 

 

 

吉祥寺の石井スポーツに寄るつもりだったが、新宿店に変更。

山歩き用のレインウェアを購入。

「軽い」「これからの時期でも暑くない」という条件を出して、いくつか見繕ってもらう。

石井スポーツの店員は初心者にも親切だ。

試着して、とてもよかったので、

買う気満々の空気を出したところで初めて値段を見たら、「!」というお値段。

しかしもう後にはひけない。これもまたひとつの大人買いだ。

 

 

 

雨の中の移動だったので疲れる。

帰還後、しばしぐったりする。

 

 

 

家人(大)が作品の試作を始めたので食事の支度どころではない様子。

ということで、今夜も『松ちゃん』へ。

 

 

 

『ざつ旅』第3旅を観る。

日常系のアニメ…飽きてきた。この先はこれは保留だなあ。

 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。