Apr.24(Thu.)
■今日という日。
12時、神山町で会議。粛々と進み終わる。
代々木八幡駅前で昼食を食べて、すぐさま帰還。
みずほ銀行が新しく始めた「ライフデザインナビゲーション」を試してみる。
今後の我が家の経済状況についてのシミュレーションだ。
想定すべき項目が多すぎて、途中で挫折する。
こんなにいろいろと考えなければいけないのか。片手間でできるものではないなあ。
ニナの散歩へ。最近よく途中で立ち止まる。
足腰が弱ったわけではなく、前方に人がいるとやけに警戒するようになってしまったのだ。
今日は誰もいなかったので、順調に歩いていた。
18時、オンライン会議。
夕食は家人(大)の作る豚肉と春キャベツの蒸し煮、鮭の香草焼き、栃尾揚げ。
豚肉の料理に生姜が使われていたのだが、春キャベツの甘みとあいまって、
まるで紅生姜を使った料理のような味になっていたのが面白い。
食後、春アニメの続きを観ようとしたが、どれも乗れず1話の半分でやめる。
今シーズンは豊作だと思ったが、そうでもないのか。
『負けヒロインが多すぎる!SSS/雨森たきび』(25)読了。
新刊が出るたびに特典としてショートショートを数作書いているのか。
ラノベ作家は大変だ。そしてそのすべてを入手しようとするマニアも大変だ。
※クレマチスのルリオコシが咲いたと家人(大)
何度か挫折しているガーデニング。
今回は続きそう…たぶん。
