goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒット映画の作り方

2013年06月26日 15時45分27秒 | 業界のかけら

テレビ局や広告代理店が集まる「製作委員会」形式で映画を作ると、
脚本制作の段階で、
委員が集まって内容について検討する場があるそうだ。

そこでこんな最近よくこんな会話がなされているという話を聞いた。

「血が出ないと売れるんですけどね」

画面に血が飛び散る類の映画は当たらないらしい。
だから人が死ぬ場合は、血を流さない死に方か、血を映さないようにするらしい。

終いには、

「もう一人殺さずに済みませんか?」

そう言い出す者までいるという。

企画選びの段階から間違っていたのではないか。