有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

10月20日~22日2泊3日、ハウスの冬バージョン作りと玉ネギ植え付け、収獲・除草

2023年10月23日 11時24分46秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月20日~22日2泊3日、ハウスの冬バージョン作りと玉ネギ植え付け、収獲・除草

急激に秋・冬がやってきた。今週は玉ネギ苗の入荷日植え付け。トマトハウスを冬バージョンに変更し葉物を播種してきました。夏野菜の撤去と秋・冬の準備と除草作業・収穫作業を急ぎました。

焚火場の残滓の焼却

玉ネギ苗(中生200本、赤玉30本)植え付けました。昨年の1/3です

Aハウスの完成、右の裾のビニールを新しくしました。価格大幅に値上げしてました。 

ハウス内に葉物播種、右は11月4日に播種予定

胡瓜の残滓を撤去し、冬バージョンのBハウスを作ります・・・ここのビニール新規購入になります。

サツマイモ(紅はるか)掘り

落花生掘り  

落花生とさつま芋、大幅に栽培面積を減らした結果、今年の収穫はこれだけ。 

 奥のゴーヤ棚の片付け、ここはエンドウと空豆の栽培場所になります 

  のらぼう菜を播種菜花も栽培してますがこちらの方が長い間収穫できる、

  ルバーブ苗の植え付け  活着して冬を越して春に芽吹く・・・難しいョ

  唐辛子類が盛りです    

 空芯菜の花(別名“あさがお菜”)

 菊芋の花 

あの暑かった夏・秋が嘘の様な清々しい”秋”です。そして、朝は寒いほどです農作業も越冬野菜の播種・防寒ネット等冬対応を医師がなくては

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月16日の朝市はナス・... | トップ | 10月23日の朝市はさつま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有機・無農薬菜園をやりたい」カテゴリの最新記事